募集情報
自己成長・社会貢献で人生が豊かになったと実感できる!
使ってみる
月給190,000円~250,000円
交通・アクセス 地下鉄伏見駅から徒歩5分
認定NPO法人プラス・エデュケート(御園教室:名古屋市中区)
その他教員、日本語講師/トレーナー
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:45〜16:45実働7H ◎施設が17:00に閉まるため、残業はありません。
自己成長・社会貢献で人生が豊かになったと実感できる!
仕事内容 もし、転勤で子どもを海外の学校に通わせることになったらどう思いますか? 言葉の通じない国での生活は、さまざまな困難を伴います。特に子どもにとっては新しい環境に適応することや、友達を作ること、さらには学業についていくことなど、想像以上に大変なことです。 私たちは、そんな外国からきた子どもたちが日本での生活を豊かに過ごせるよう日本語を基礎から教える仕事をしています。 ですから、子どもたちにとっては、私たちが最初に出会い、深く関わる「日本人」となるのです。 私たちの使命は、6歳から15歳までの子どもたちを対象に、3か月で日本語でのコミュニケーションがスムーズに行えるよう指導し、彼らのもつ能力を引き出してあげることです。クラスは1クラス5~8名で、ベトナム、ブラジル、フィリピン、中国など多様なバックグラウンドを持つ子どもたちが集まり、日本語で日本語を教えます。そのため、子どもたちの興味を引き出せるオリジナル教材を使用し、カリキュラムに沿った授業を行います。 修了後にみせる子どもたちの自信に満ちた笑顔が私たちの誇りです。 外国人労働者の増加に伴い、日本語指導が必要な子どもたちは約7万人に達しており、そのニーズは急増しています。この特異な事業内容は、今多くの関心を集めています。現在、子どもを教えることができるプロの日本語教師は非常に少なく、あなたの力が必要です。ぜひ、私たちの仲間になりませんか? ■子育て中の方でも働きやすい環境 子育て中の方でも安心して働ける環境を整えています。残業がなく、土日祝日はお休み。子どもの学校行事に合わせて休暇を取ることもでき、夏休み・冬休みもあります。家族やプライベートの時間との両立が可能です。 【具体的な仕事内容】 クラス形式で日本語の授業を行います。 日本語指導のほか、 ・生活指導 ・保護者対応 ・学校対応 ・事務作業 なども行なっていただきます。 <1日の仕事の流れ(例)> 8:45~ 勤務開始 授業準備等 9:15~ 授業開始 11:30~12:30 片付け・明日の授業準備 12:30~13:30 昼休憩 13:30~ 午後授業 15:45~16:45 片付け・研修・フィードバック・報告など ■私たち「認定NPO法人 プラス・エデュケート」について 2009年に当法人は、代表の森が外国人児童生徒に対する夏休み学習支援教室を1人でスタートさせたことがきっかけで生まれました。「教育格差をなくす」「すべての子どもに質の高い日本語教育を提供する」という理念のもと、今日まで活動を続けてきました。その取り組みを評価していただき、最近では各種表彰やメディアの取材を受けるようになりました。 ■あなたの新たな挑戦をお待ちしています! 「困っている子どもたちの力になりたい」 「やりがいのある仕事がしたい」 「自身のスキルアップを目指したい」と悩んでいませんか? 日本語を教えるスキルや知識を身につけるだけでなく、子どもたちの力を引き出し成長を促す教師力も養えます。子どもや保護者からの感謝の言葉を通じて、あなた自身の成長も実感できる仕事です。自己成長と社会貢献を通じて、人生をより豊かに感じることができます。 子どもたちの未来を一緒に支えていきましょう。
認定NPO法人プラス・エデュケート(御園教室:名古屋市中区)
愛知県名古屋市中区錦1-9-1 旧御園小学校
認定NPO法人プラス・エデュケート(御園教室:名古屋市中区)
交通・アクセス 地下鉄伏見駅から徒歩5分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:45〜16:45実働7H ◎施設が17:00に閉まるため、残業はありません。
月給190,000円~250,000円 給与詳細 基本給:月給 19万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◎通勤・移動時にかかる交通費規定支給 ◎給与は研修後に能力を考慮の上決定します。
休日休暇 週休2日制(土日祝休み) ※毎月最終土曜日は豊明市に出勤となります。 (豊明市二村台3丁目1-1豊明団地55棟107号) 他/ 有給休暇、夏季休暇、冬季休暇(当法人カレンダーあり)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇社会保険完備 ◇通勤・移動時にかかる交通費規定支給 ◇日本語教育能力検定試験受験補助あり ■研修制度について 当法人では充実した研修制度を用意しています。入社後は、まず研修動画を通じて指導法について学び、その後授業補助として授業に参加します。次に、模擬授業を行いながら授業の流れを把握していきます。 3か月くらいで、1人で授業を担当することができるようになることを目標としています。研修期間はその都度フィードバックを受けることができるため、成長を実感しながらスキルを磨いていくことができます。3年後には、一人前の日本語教師として活躍できるよう、一緒に頑張っていきましょう。
職場環境 スタッフ全員が女性の職場です。20代~50代活躍中!子育てが落ち着き職場復帰しているスタッフも多数です。 終業時間は16:45です。施設が17:00に締まるので、残業がなく働きやすい職場です◎ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 ◆私たちはあなたの「成長したい」を後押しします。 ◆求める仲間は以下のような方です。1つでも当てはまると思う方、ぜひ応募してください。 ・前向きなガッツがある、ポジティブである ・指導成果を出すために努力できる ・自分と違う意見にも耳を傾けられる ・本質を読み取る力がある ・情報整理と表現力がある ・対話力がある ・積極的な姿勢で仕事に取り組む ・素直に学び続ける姿勢がある ・正確さと責任感を持って仕事を進められる ・キャリアアップを目指す意欲がある ・当法人の理念等に共感、賛同できる ▼当法人理念や教育方針など掲載しています。 「教育格差をなくす」「すべての子どもに質の高い日本語教育を与える」ために活動しています。 詳しくはHPをご覧ください。 https://www.plus-educate.org/ 【必須要件】 ■大卒(学士)以上 ■基本的なパソコンスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint等) ■1年以上勤務する意思のある方 【歓迎条件】 ■大卒で日本語教育が主専攻であった方 ■日本語教育能力検定試験合格者または教員免許をお持ちの方 ■第2新卒歓迎 【こんな方が活躍しています】 当法人で活躍している先輩の一例をご紹介します。彼女は大学時代に教員免許を取得しましたが、教師の道を選ばずに一般企業でのキャリアをスタート。その後、夫の海外赴任に伴い渡米。そこで、自身が助けられた経験を通じて「恩返し」をしたいと考え、外国にルーツを持つ子どもたちの教育に携わることを決意し、当法人への応募につながりました。社会問題に対しても真摯に向き合い、取り組む姿勢が、彼女の大きな強みとなっています。このように、さまざまな志望動機を持つ方が活躍しており、共に成長できる環境が整っています。 <このような方歓迎!> 教員、保育士、幼稚園教諭、塾講師、語学教室・語学学校講師、家庭教師、営業職の経験者、外国人支援に興味ある方を歓迎します。 また、NPO、社会貢献、人の役に立てるお仕事に興味のある方にぴったりです。 ◎20代、30代、40代、50代活躍中! ◎愛知県内(名古屋市、豊明市、東海市、愛知郡、碧南市、大府市、刈谷市、知立市、安城市、半田市、西尾市、高浜市、知多市、武豊町、阿久比町、東浦町、知多方面・三河西部、犬山市、一宮市、あま市、津島市、清須市等の尾張地区)から通勤するスタッフ活躍中。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・55歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3~6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 期間中の雇用形態は契約社員 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
2名
選考プロセス 最後までご覧いただき、ありがとうございます。この求人に興味を持ち、成長や挑戦を本気で考えている方は、ぜひ私たちのホームページをご覧ください。私たちの活動について理解を深めていただけると幸いです。 興味を持たれた方は、エントリーフォームに必要事項をご記入ください。ご記入いただいた内容をもとに、一次審査を行います。次のステップに進むための第一歩を踏み出しましょう。お待ちしております!
会社名
認定NPO法人 プラス・エデュケート
代表者
森 顕子
所在住所
愛知県豊明市二村台3丁目1-1豊明団地55棟107号
代表電話番号
0562923822
事業内容
教育・学校
ホームページ
掲載開始日:2025/04/24
原稿ID:d5e9adeeb5c997c0
他の条件で探す