募集情報
【建築施工管理】フレックスタイム制/年間休日120日 / リモートワークOK/業績好調!
アピールポイント: ■募集背景 今回は、当社のさらなる成長を担う 【施工管理】を募集します。 当社の施工管理の魅力は、なんといっても大規模・有名建築物を手がけられること。 話題の商業施設や映画・ドラマで使われるオフィスビル、美術館など、さまざまな建物のガラス工事に 携わることができ、 「いつも 似たような物件での施工管理の繰り返し・・・」とはならず、 経験値を高められます。 竣工した時の達成感も大きく、「この建物は自分が作ったんだ!」と自慢できるのも嬉しいポイントです。 ■働きやすい環境づくりに注力! 無理なく長く活躍していただくために、 働きやすい環境づくりにも力を入れています。 例えば、個人がスケジュールを管理しやすいフルフレックス制を導入し、 有給休暇や代休も取りやすい環境を整備。 残業代の支給はもちろん、年2回の賞与や退職金制度、 総合福祉団体定期保険などの福利厚生も手厚くし、 ワークライフバランスの実現をサポートしています。 大手ガラスメーカーグループの安定基盤× 建築用ガラスという成長市場の中で、大きなやりがいを感じられる・ ずっと続けられる施工管理のキャリアを築いていきませんか? 【ここが魅力!】 数億円規模の大規模案件も! 有名建築物や街づくりに関われる ガラスが使われるのは、エントランスや外装など、いわば建物の“顔”。 あなたの提案が実際にカタチとなり、モノとして街に残るのを見られるのは、この仕事ならではの醍醐味です。 <主な施工実績> ・新宿パークタワー ・恵比寿ガーデンプレイス ・渋谷ヒカリエ ・虎ノ門ヒルズ ・あべのハルカス ・金沢21世紀美術館 ・大名古屋ビルヂング ・九州国立博物館 他多数 ※施工単価は数百万円~数億円規模まで幅広く、 施工期間も数日~ 年単位のものまで多数の案件の引き合いをいただいています。 そのため、あらゆるガラス工事の経験を積むことができます。 また、1級・2級建築施工管理技士の資格取得支援として、研修や勉強会も積極的に行っているため、 資格取得やスキルアップも実 現できます。(対象資格取得後は資格手当として毎月の給料に加算されます) 理念 ・ビジョン 【経営理念】 「収益性と健全性を両輪とし、AGCグループ会社の一員として成長し続ける」 【目指す会社像(CSE)】 ・お客様(市場)に認められる会社(Customers) ・社会に認められる会社(Society) ・社員が「やりがい」と「誇り」を持てる会社(Employees) 【パーパス】 「すべての人の居場所を居心地の良い場所へ」 「やりたいをやろう なりたいになろう 変えたいは変えよう」 仕事・事業 当社はAGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び 販売を行っています。 また、ガラスファサード工事のリーディングカンパニーであり、高度な施工技術により 数多くの工事を行っています。 ■当社がガラス工事に携わった建築物(一例)■ ・東京国際空港(羽田) ・渋谷ヒカリエ ・金沢21世紀美術館 ・あべのハルカス 等多数担当 ■当社がご提供する商品・サービス■ <ビル建材> 大型ガラス施工・特殊取り付け工法・ユニタイズ施工、鋼製建具、建築金物 その他関連商品 <ガラスシステム商品> 「ガラス+部品+支持部材」をトータルシステムとして機能させる商品群 <環境・防災> 断熱、防音、防犯、防災、安全、省エネのガラスに関する提案・企画・施工 <住宅建材> 住宅サッシ、外装、木質建材、住宅設備機器、エクステリア その他関連商品 <リフォーム> 外装・内装建材、開口部の改修・機能改善、エクステリアの提案・設計・施工 <商業施設建材> 内外装用装飾ガラス製品、ショーケース、間仕切り、その他関連商品 <産業用建材> 内外装用ガラス製品、建築金物、その他関連商品 <ガラスに関するコンサルティング> ガラスに関する技術検討、施工検討、体験シミュレーションのプランニング&プレゼンテーション AGCグループ製品(建築用国内関連及び海外品ガラス)および全国ネットを活かした施工・配送・保管 ・打合せのプレゼンテーション&オペレーション <建築用ガラス製品> 板ガラス、複層ガラス、合わせガラス、強化ガラス、熱線吸収ガラス、熱線反射ガラス、防犯ガラス、 防災ガラス、防火耐火ガラス、防音複層ガラス、高透過ガラス、装飾ガラス 等