募集情報
精神科訪問看護◇賞与4.5ヶ月実績<オンコールなし&2人体制>終業17:00、残業ほぼなし★実働7時間!有給休暇の消化率は95%◎【海津市、精神科訪問看護、養老駅/美濃津屋駅、看護師、日勤常勤】
使ってみる
月給250,000円~305,000円
最寄駅 養老鉄道「養老駅」、「美濃津屋駅」より車で5分
養南病院 精神科訪問看護
勤務時間 8:45~17:00(休憩75分) ※時間外業務ほぼなし
精神科訪問看護◇賞与4.5ヶ月実績<オンコールなし&2人体制>終業17:00、残業ほぼなし★実働7時間!有給休暇の消化率は95%◎【海津市、精神科訪問看護、養老駅/美濃津屋駅、看護師、日勤常勤】
養南病院 精神科訪問看護 求人概要 養南病院 精神科訪問看護:看護師/精神科訪問看護/正職員 精神科訪問看護◇賞与4.5ヶ月実績<オンコールなし&2人体制>終業17:00、残業ほぼなし★実働7時間!有給休暇の消化率は95%◎【海津市、精神科訪問看護、養老駅/美濃津屋駅、看護師、日勤常勤】 職種 看護師/精神科訪問看護 所在地 〒503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋1508 給与 月給25万円~30万5000円 ※月給には、職能給2万円、資格給2万5000円を含む ※経験・能力により異なる ※前職給与を考慮の上決定します。 求人詳細 精神科訪問看護◇賞与4.5ヶ月実績<オンコールなし&2人体制>終業17:00、残業ほぼなし★実働7時間!有給休暇の消化率は95%◎【海津市、精神科訪問看護、養老駅/美濃津屋駅、看護師、日勤常勤】 各種休暇制度や有給休暇の取りやすさが自慢!働きやすい環境なので制限のある方も安心♪2名体制の訪問で、経験のない方でも安心してスタートできます☆まずは見学からでもOKです◎ 職種 看護師/精神科訪問看護 仕事内容・PR ☆。。。☆ 正職員・訪問看護師募集 ☆。。。☆ <ワークライフバランス重視!訪問看護で理想の働き方を> ◎実働7時間&残業ほぼなし! 勤務は実働7時間と短く、残業もほとんどありません。仕事後の時間も有効活用できます。 ◎有休消化率高め! 有給は消化率95%と高水準。さらに入職日から利用可能で、取得しやすい環境です。 ◎育休も取得しやすい環境! 女性はもちろん男性の育休取得率も90%以上と高く、安心して子育てと両立できます。 ◎充実の休暇制度! リフレッシュ休暇や誕生日休暇など、特別休暇も充実。メリハリのある働き方をサポートします。 <お仕事内容> 利用者様のご家庭を定期的に訪問し、住み慣れたご自宅で安心して生活ができるように、健康管理などのお手伝いをしていただきます。 <お仕事ポイント!> ◎訪問時は常時2名体制で業務にあたりますので、経験のない方でも安心して業務に取り組めます。 ◎1件につき30分、訪問場所が近隣であれば1日7件程度から、遠方の場合1日5件程度の訪問なので無理のないスケジュールで働けます。 ◎比較的容態の落ち着いた利用者様がメイン。再発予防や服薬状況の確認、みまもりなどのお仕事で、安定した社会生活が送れるよう支援していきます。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし
養南病院 精神科訪問看護
〒503-0401岐阜県海津市南濃町津屋1508
勤務先情報 施設名 養南病院 精神科訪問看護 所在地 〒503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋1508
養南病院 精神科訪問看護
最寄駅 養老鉄道「養老駅」、「美濃津屋駅」より車で5分
シフト制 勤務時間 8:45~17:00(休憩75分) ※時間外業務ほぼなし
月給250,000円~305,000円 給与 月給25万円~30万5000円 ※月給には、職能給2万円、資格給2万5000円を含む ※経験・能力により異なる ※前職給与を考慮の上決定します。
休日・休暇 週休2日制 年末年始休暇 お盆休暇 慶弔休暇 誕生日休暇 育児休暇(男性取得実績90%以上) 産前産後休暇 子の看護休暇等(7日/名※小学3年まで、上限2名) 介護休暇(7日/名) ボランティア休暇(年1日~3日) リフレッシュ休暇(規定あり) 有給休暇(入職日から日数を按分し支給※消化率95%)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与年2回(昨年度4.5ヶ月実績※業績・個人評価などによる) 退職金制度(勤続3年以上) 社会保険完備 交通費(規定あり) 車通勤可能(駐車場無料) 休日手当(2450円/日※日曜・祝日出勤時) 時間外手当(1分単位で支給) 保育手当(配偶者が扶養親族の場合は保育料の100%補助、その他は保育料の50%補助) 昼食補助(500円/日、訪問場所が遠方の場合補助有り※規定による) グループ保険加入(三大疾病300万円※法人負担) 養老駅から送迎バスあり 定年制あり(一律65歳) 再雇用制度あり(上限70歳まで) 試用期間3ヶ月(期間内同条件)
受動喫煙対策 敷地内禁煙
当社HP https://www.younan.or.jp/
必要資格 看護師、普通自動車運転免許
試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間内同条件)
お問い合わせはお電話でも受付しております 090-2947-7879 【担当】高橋 ※「採用サイトを見た!」とお伝えいただくとスムーズにご案内できます。 ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらない場合は各求人からエントリーをお願いいたします。
会社名
社会医療法人緑峰会
代表者
関谷道晴
所在住所
〒503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋1508番地
代表電話番号
0584572511
事業内容
病院・診療所
ホームページ
掲載開始日:2025/07/09
原稿ID:d8260f1e6a76a8aa