募集情報
【ド迫力の現場×未経験OK】履帯メーカーの機械オペレーター
アピールポイント: ❖三和部品のおすすめポイント! ✅️ 未経験OK! 働きながらスキルUP! 未経験OK! 教育体制が整い、業務に必要な資格は全て会社の費用負担で取得できるので、働きながらスキルUPできます! ✅️ 各種手当充実! モチベーションUPできる! 住宅手当や交代手当といった各種手当が充実! レベルが上がるごとに手当の種類も増えるので、向上心を持って業務に取り組めます! ✅️ 福利厚生充実! 安定性抜群の環境! 資格取得支援やイベントの補助券、夏の飲料無償支給といった福利厚生が充実! 安定感があり、長く働きやすい環境です! ✅️ 賞与4.75ヶ月分! 安定した収入を実現! 賞与は年2回・計4.75ヶ月分! 毎日の頑張りがしっかり反映されるので、モチベーションを高められるのも魅力の一つです♪ ✅️ 休暇充実! プライベート時間もしっかり確保! 土日休みの年間休日114日! 有給休暇は入社初日から付与され、時間単位でも取得できるので、柔軟な働き方が実現できます! ──────────────── ❖先輩社員の声 勤続15年! 加工機械オペレーター Mさんのインタビュー Q.入社のきっかけは? A.ものづくりや機械いじりが好きだったこと、ものづくりに興味があり、初めて見た鉄加工に魅了されたことがきっかけです。前職では食品やコンクリート(クレーン運搬)の仕事をしており、鉄関係の仕事は初めてでした。以前の会社で修理などが多かったことから、何かをいじるのが好きでした。鉄加工に魅力を感じた点としては、これまで触ったことのなかったゲージ類を使い、非常にシビアな製品を作る必要があることを知った時に興味を持ちました。また、仕事に魅力を感じ、休日がしっかりとれて、福利厚生がしっかりしている点も入社理由の一つです。 Q.この仕事のやりがいはどんな所ですか? A.一度任された仕事は、最後までやり遂げることにやりがいを感じますね。例えば、ちょっとしたトラブルを直したり、これが必要だから作ってほしいって言われた時に、期日までにしっかりやり遂げると、自分の中で納得がいくんです。あと、トラブル対策に自分のアイデアを活かせたり、設備や治具の提案をしたり、実際に導入したり、作業がスムーズに進むように工夫することにもやりがいを感じてます。特に「ちょこ停」って言われる一時的な停止を、なるべく自分たちで対応するようにしてるのは、現場での対応力が活かせるなと思いますね。 ────────────────