LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
公益社団法人八代市シルバー人材センター

シルバー人材センターの事務職

  • 月給213,600円~280,200円

  • 交通・アクセス バス停「迎町交差点」より徒歩2分

    公益社団法人八代市シルバー人材センター

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    866-0043熊本県八代市古城町1719番地の2

    交通・アクセス バス停「迎町交差点」より徒歩2分

  • 一般事務、総務事務、経理/財務事務

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 ⏰8:30~17:15(休憩1時間)

  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

未経験OK!経験不問♪自分のアイデアを形にできる◎

職種/仕事内容

仕事内容 \\⭐この求人のアピールポイント⭐// ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ✅仕事と私生活のバランスを重視した環境 ✅休暇制度が充実◎取得しやすい環境! ✅自分のアイデアや考えを形にできる♪ ✅チャレンジ精神を持った方を応援します! ✨欠員に伴い管理職候補者を募集!✨ ⏩仕事内容⏩ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 業務、総務、財務管理などセンター全般の 幅広い業務に従事します。 ⏩具体的な仕事内容⏩ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●業務管理や総務、財務業務 ●国や県から届く各種文書の内容を 読み解き、必要な手続きの対応 ●高齢者の方々とのコミュニケーション \⭐挑戦を応援する職場です⭐/  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 八代市シルバー人材センターでは、 厳しい評価制度は設けていません。 失敗を恐れずに、前向きにチャレンジ できる環境を大切にしています。 「こうしたらもっと良くなるかも」 「こんなことをやってみたい」 そんな前向きな気持ちを、しっかり 発信できて、それを実現できる 文化があります。 自分のアイデアを活かしたい方にとって、 のびのびと働ける職場です。 ⏩八代市シルバー人材センターについて⏩ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たち八代市シルバー人材センターでは、 千人以上の元気な高齢者の皆さんと一緒に、 地域のためにさまざまな活動を行っています 地域に貢献する大切な役割を担っている、 やりがいのある職場です。 現在、正規職員(プロパー)は3名のみで、 その他は非正規職員という少人数体制です。 だからこそ、これからのセンターを 支えてくれる中心メンバーとして 活躍してくださる方を探しています。 ✅記述式試験について✅ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼試験日 令和7年12月14日(日) ▼集合時間 午前8時45分 ▼タイムスケジュール 時間基礎能力試験 9:00〜9:50 職場適応性テスト 10:05〜10:35 論文試験 10:50〜12:20

勤務地

公益社団法人八代市シルバー人材センター
866-0043熊本県八代市古城町1719番地の2

公益社団法人八代市シルバー人材センター

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

866-0043熊本県八代市古城町1719番地の2

交通・アクセス バス停「迎町交差点」より徒歩2分

アクセス

交通・アクセス バス停「迎町交差点」より徒歩2分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 ⏰8:30~17:15(休憩1時間)

給与

月給213,600円~280,200円 給与詳細 基本給:月給 21万3600円 〜 28万200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※これまでの職歴などによっては、 記載の金額よりも高くなる場合が あります。 【給与例】 給与例 ・670万円 55歳(給与+手当) ・550万円 42歳(給与+手当)

休日休暇

休日休暇 ✅土、日、祝日 ✅夏期休暇 5日 ✨働きやすさも大切にしています✨  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メリハリのある働き方ができる環境 なので、長く安心してキャリアを 築いていけます◎

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・扶養手当 ・住居手当 ・期末手当 ・勤勉手当 ・交通費規定支給 ・賞与あり

職場環境・雰囲気

職場環境 年齢やこれまでの経験もさまざまな スタッフが集まっていて、みんなで 協力しながら日々の業務に 取り組んでいます。 それぞれの得意なことを活かしながら、 助け合えるあたたかい職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

仕事内容の特徴

立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 \✨人柄重視の採用を行っています✨/ ✅必須条件✅ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・普通自動車免許 ・4年制大学を卒業された方、または 令和8年3月までに卒業予定の方 ・人と話すことが好きで、円滑な コミュニケーションが取れる方 ✅歓迎条件✅ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・公務員や企業での総務関連業務経験者 ・人材サービス(コーディネーターなど)の 経験をお持ちの方 ・熊本で働きたい方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・自発的に考え行動できる方 ・指示を待たず自ら動ける方 ・挑戦意欲のある方 ・相手に寄り添える姿勢を持つ方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス ⏩応募後の流れ 1. 応募 ↓ 2. 応募書類の提出(持参・郵送) ・エントリーシート ・職務経歴書 ↓ 3. 書類選考(11月26日締切) ↓ 4. 筆記試験(12月14日) ↓ 5. 面接試験(12月21日) ↓ 6. 合否通知(12月26日まで) ↓ 7. 採用(令和8年4月1日) ※エントリーシートと職務経歴書は ホームページからダウンロード可能 ※応募後は随時ご連絡いたします ⏩試験会場 八代市古城町 1719-2 シルバーワークプラザ会議室

会社情報

会社名

公益社団法人八代市シルバー人材センター

代表者

田中 陽子

所在住所

熊本県八代市古城町1719番地の2

応募に関するお問い合わせ

0965332711

事業内容

人材派遣・職業紹介、人事・人材サービス

掲載開始日:2025/10/16

問題を報告する

原稿ID:da5ba8bbaf810a65

バイトTOParrow_bread_crumb熊本県arrow_bread_crumb八代市arrow_bread_crumbシルバー人材センターの事務職