LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
岸本無線工業株式会社

【大阪/電気工事施工管理】第二新卒歓迎 年休124日/資格取得支援【WEB面接可】 電気施工管理

  • 月給200,000円~300,000円

  • 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 土日祝休み

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

近畿エリアを中心に、電気通信工事施工管理業務をお任せいたします。 入社後はOJTを中心に、2人1組で一緒に業務に慣れていただきます。官公庁からの案件がメインのため、案件数は安定しております。

企業・求人の特色 高い技術力により、近畿地方整備局や大阪航空局から表彰・官公庁から厚い信頼を得ています。国土交通省からの直接依頼案件がメイン、安定した経営基盤を築いています。【取引先】官公庁や富士通・三菱電機など大手メーカー企業と直接取引

職種/仕事内容

企業名 岸本無線工業株式会社 求人名 【大阪/電気工事施工管理】第二新卒歓迎★年休124日/資格取得支援【WEB面接可】 仕事の内容 近畿エリアを中心に、電気通信工事施工管理業務をお任せいたします。 入社後はOJTを中心に、2人1組で一緒に業務に慣れていただきます。官公庁からの案件がメインのため、案件数は安定しております。 【業務詳細】■気象庁のアメダスのデータを通信するアンテナ工事■国土交通省の各地に設置されている事務所の移設や改修による通信工事、メンテナンス工事、航空機の無線工事■地方自治体の無線スピーカー通信工事■多重無線設備/テレメーター設備/CCTV設備工事、など多数 ※直接建物の改変を伴う業務は含みません。 ■変更の範囲:後輩の指導・教育など、ステップアップの可能性あり 募集職種 【大阪/電気工事施工管理】第二新卒歓迎★年休124日/資格取得支援【WEB面接可】

勤務地

岸本無線工業株式会社
大阪府大阪市城東区蒲生2丁目7番10号

予定勤務地 大阪府大阪市城東区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:大阪府 大阪市城東区 蒲生2丁目7番10号 最寄駅:JR 大阪環状線 京橋駅 徒歩7分、Osaka Metro 長堀鶴見緑地線 京橋駅 徒歩7分、京阪電鉄 京阪本線 京橋駅 徒歩7分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:■変更の範囲:変更なし※ただし出張はございます(期間は案件によって違うため面接等でご確認ください) 転勤:無

岸本無線工業株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府大阪市城東区蒲生2丁目7番10号

勤務時間

固定時間制 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給200,000円~300,000円 想定年収 350万円~500万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥200,000~¥300,000 基本給¥200,000~¥300,000を含む/月 ■賞与実績:年1~2回 ■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他() 有給休暇:有(10~20日)(半休取得制度有)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:時間外手当/深夜・休日勤務手当/財形貯蓄/永年勤続表彰/慶弔見舞金等

職場環境・雰囲気

配属先情報 ■技術部門:33名(10代1名/20代3名/30代2名/40代7名/50代8名/60代4名/70代5名 役員を除く)

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【事業内容】■電気通信設備の施工・保守管理 【主な得意先】■国土交通省/兵庫県/京都府/日本無線株式会社など多数 設立:1956年01月 代表者:代表取締役社長 岸本 健太 従業員数:40人 資本金:32百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒536-0016 大阪府大阪市城東区 蒲生2丁目7番10号 本社以外の事業所:福岡支店 その他備考・企業からのフリーコメント:【■業務概要~私たちは、皆さまが安心した生活が送れるよう電気通信設備の施工保守を行なっています~】 ◎多重無線通信設備とは…一つの伝送路で 複数の情報を送ることのできる通信設備であり、全国の国土交通省の拠点や都道府県,さらに内閣府や首相官邸などの中央の防災機関を結ぶ信頼性の高いマイクロ波多重無線通信システムです。防災に関する情報(水位、雨量情報、道路情報、地震情報、CCTVカメラ映像等)を多重化し、伝送しています。また、重要な情報についてはルートを二重化する等、更なる高信頼性を確保しています。 ◎放流警報設備とは…多重無線通信設備とは一つの伝送路で ダム放流時の河川水位上昇による事故防止のため、サイレンやスピーカなどで川の下流付近の地域住民や一般利用者等に放流を事前に周知させ安全を確保するためのシステムです。 ◎テレメータ設備…遠隔地の計測データ(遠隔地の雨量の水位や風速、気温等)を無人で収集し無線を利用して配信する装置です。 ◎CCTV設備…河川及び道路沿いに設置されており、河川及び道路状況を監視するためのカメラです。 決算情報: 決算期2023/06 売上高856百万円 経常利益74百万円 決算期2024/06 売上高841百万円 経常利益28百万円 ※決済単位:単体

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 ★第二新卒・未経験歓迎★ 【歓迎】■電気工事士の資格をお持ちの方■電気系の学科・学部卒の方 【入社後】■入社後OJTあり■その後慣れるまでの業務は2人1組 ※同時期の工事の掛け持ちはありません 【当社の魅力】■他社参入が難しい領域かつ長年の実績と複数メーカーの機器を取り扱い施工保守できる技術力から顧客より選ばれ続けています。 ■官公庁からの案件がメインで、4月に1年間のスケジュールが決まるため、ワークライフバランスの安定も実現できます! 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

紹介企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2025/09/24

問題を報告する

原稿ID:da768adb5694a8ca

あなたにおすすめの求人

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb大阪市arrow_bread_crumb城東区arrow_bread_crumb【大阪/電気工事施工管理】第二新卒歓迎 年休124日/資格取得支援【WEB面接可】 電気施工管理