募集情報
弊社の調査グループの一員として親会社 カネカの知的財産部および研究開発者と協働し、知財全般の調査業務の他、研究開発者に対する調査サポート/教育を担当いただきます。
企業・求人の特色 ■カネカの100%子会社で、「分析サービス」と「技術情報サービス」の分野でお客様からの信頼も厚い。 ■若手から専門性を磨ける環境!大手グループの安定基盤で、分析・調査のプロフェッショナルを目指せます!
使ってみる
月給230,000円以上
就業時間 09:00~17:40(1日あたり所定労働時間07時間40分) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
弊社の調査グループの一員として親会社 カネカの知的財産部および研究開発者と協働し、知財全般の調査業務の他、研究開発者に対する調査サポート/教育を担当いただきます。
企業・求人の特色 ■カネカの100%子会社で、「分析サービス」と「技術情報サービス」の分野でお客様からの信頼も厚い。 ■若手から専門性を磨ける環境!大手グループの安定基盤で、分析・調査のプロフェッショナルを目指せます!
企業名 株式会社カネカテクノリサーチ 求人名 【大阪/特許調査】カネカグループとして幅広い業界の案件有!/月平均残業10h 仕事の内容 弊社の調査グループの一員として親会社 カネカの知的財産部および研究開発者と協働し、知財全般の調査業務の他、研究開発者に対する調査サポート/教育を担当いただきます。 【具体例】◆侵害予防調査および技術動向調査の検索式作成◆先行技術調査および特許無効化調査について手検索又はAI調査ツールを使って文献査読◆AI調査ツールを使ってのカレント配信/SDI検索の自動化やAIグローバル調査、論文調査、市場調査 【進め方】◆材料・化学・デバイス・ライフサイエンス分野で、見積作成→調査実務→報告書納品→FB受領までを遂行◆外部調査機関や弊社OBとの連携もあり 募集職種 【大阪/特許調査】カネカグループとして幅広い業界の案件有!/月平均残業10h
株式会社カネカテクノリサーチ
大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー35階
予定勤務地 大阪府大阪市北区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪本社 所在地:大阪府 大阪市北区 中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー35階 最寄駅:Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩1分、京阪電鉄 京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:駅直結の高層オフィスで快適な勤務環境!【就業場所の変更の範囲】本社および全国の事業所、営業所 転勤:当面無
株式会社カネカテクノリサーチ
固定時間制 就業時間 09:00~17:40(1日あたり所定労働時間07時間40分) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給230,000円以上 想定年収 400万円~550万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥230,000~ 基本給¥230,000~を含む/月 ■賞与実績:前年度実績5.17ヶ月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無
休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他() 有給休暇:有(~20日)(※4月入社の場合)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:昇給:年1回/定年60歳(再雇用65歳まで)/通信教育制度(受講料半額)/財産形成貯蓄制度
配属先情報 部署人数:15人 部署内男女比:男性53%女性47%
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:〔分析〕■高分子材料分析、■電子材料分析、■ファインケミカルズ分析、■製品の安全性評価、■環境関連分析、■その他の各種素材の分析 〔調査〕■特許調査、■技術・市場調査 設立:1988年08月 代表者:代表取締役社長 野尻 仁志 従業員数:103人 資本金:20百万円 株式公開:非公開 主な株主:株式会社カネカ 100.0% 本社所在地:〒530-8288 大阪府大阪市北区 中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー35階 本社以外の事業所:大阪本社、東京営業所、名古屋営業所 分析事業部大阪分析センター、分析事業部高砂分析センター 関連会社:株式会社カネカ その他備考・企業からのフリーコメント:《株式会社カネカテクノリサーチについて》 ■1988年に設立。大阪市北区に本社を構え、分析サービスと技術情報サービスの2事業を展開する課題解決型技術サービス企業。 ■「分析サービス」と「技術情報サービス」の分野でお客様に信頼されるパートナーになることを目標として事業を展開。先見的で高度な分析技術、調査技術を有するプロフェッショナルの集団として、お客様が抱える課題の解決策を提案し、それを実現する質の高い技術サービスを迅速に提供。カネカのグループ企業として、コンプライアンスの徹底はもとより、企業としての社会的責任を果たしています。◎当社の強みは、長年のノウハウの蓄積である樹脂組成分析技術~におい・香りを、官能評価と機器分析との両面から解析する技術~各種学会発表、論文投稿だけでなく、大学との共同研究等により開発した分析評価技術~ ご相談の段階から営業、技術が直接お客様の状況をお伺いした上で提供する技術サービス等が挙げられます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【いずれも必須】◆材料・化学・バイオ系の学位又はそれらに類似する経験◆事業会社や調査会社での調査実務経験◆Microsoft Excel/Word/PowerPointで一般書類作成スキル◆研究者と論理的に会話できる方 【歓迎】◆案件が多いポリマー分野出身の方◆商用DB(Derwent Innovation, Patent SQUARE)を使った特許調査経験◆外国特許文献を読解する語学力(翻訳ツールあり)◆知的財産/特許調査に関する資格◆AIツールに興味のある方◆生分解性樹脂/太陽電池/ポリイミド/カテーテル/繊維/バイオで技術理解のある方◆和気あいあいと仕事できる方 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 専修学校 語学力:英語 資格:
試用期間あり 試用期間2ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/07/04
原稿ID:dae4af8d9aa404e0
他の条件で探す
雇用形態
職種
キーワード