LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 正社員
株式会社エネルギーフォーラム

エネルギー専門誌の編集記者

  • 月給250,000円~350,000円

  • 交通・アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」4番出口すぐ

    株式会社エネルギーフォーラム

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    104-0061東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル6F

    交通・アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」4番出口すぐ

  • ライター/編集、編集/エディター(出版/印刷/著述業)、記者/ライター/ジャーナリスト

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:30~18:00 (実働7.5h) ※時短勤務(10:00~17:00)を実施中 ※残業は月平均10時間前後です。

  • 固定時間制
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 駅近5分以内
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

企画・取材・筆力で政策を動かす!時代の先端を行く専門誌

職種/仕事内容

仕事内容 気候変動、資源調達、 GX・DX 対策が 世界的な課題となる中、 この国のエネルギー政策・ビジネスは 今、大きな岐路に立っています。 私たち『エネルギーフォーラム』は、創刊から70年。 国内外のエネルギー・環境問題について、 最先端のニュースをお届けしています。 特定の資本に属さない完全独立の立場から、 エネルギーの未来を問い続けてきました。 政・官・学・業が認める 業界随一の専門誌として、 確固たる地位を築いています。 また、紙媒体で培った信頼と取材力を武器に、 Webや動画など多様なメディアを駆使した 情報発信へと舵を切る。 そんなタイミングでもあります。 変革の中、あなたの「書く力」と 「スタートアップ精神」を求めています。 取材記者・編集の経験が1年以上あれば、 業界の知識がなくてもスタートできます! ⭐【仕事内容】 月刊誌やWebニュースなど 当社媒体の企画・編集・取材・執筆 を お任せします。 正直、派手なスクープを 追いかける仕事ではありません。 日本の未来を支えるエネルギーの 「なぜ」を、一つひとつ丁寧に 解き明かしていく仕事です。 それは、地道だけれど、 知的好奇心に満ちた、奥深い世界。 日本全国が、あなたの取材フィールド! 電力、ガス、石油、再生可能エネルギー事業者から、経済産業省、環境省、地方自治体まで、業界の最前線に立つ方々への取材が中心です。 (月1~3回程度、宿泊を伴う出張の可能性あり) 特集やレポートの企画立案から、 取材、執筆、校正まで、一気通貫で 担当できるからこそ、「書くプロ」 としてのスキルを存分に発揮し、 磨き続けることができます。 【GAIN 1:人脈、そして成長】 取材を通じた幅広い人脈づくりと それに基づいた知見獲得と人間としての成長があります。 【GAIN 2:深い専門性】 社会の根幹「エネルギー」の専門家へ。 国全体の豊かさを実現するエネルギー政策とは何か。 大きな視座で物事を捉える力が身につきます。 【GAIN 3:プロとしての裁量】 少数精鋭の組織だからこそ、企画から執筆まで裁量は無限大。 「書くプロ」として存分に腕を振るえます。 【GAIN 4:確かな社会的意義】 あなたの記事が、業界を、そして政策を動かす。 その手応えを、きっと感じられるはずです。 【GAIN 5:市場価値と安定した働き方】 「エネルギー分野の専門記者」という代替の効かないキャリアを。 年間休日120日&残業月10h程で、長く働ける環境です。

勤務地

株式会社エネルギーフォーラム
104-0061東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル6F

株式会社エネルギーフォーラム

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

104-0061東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル6F

交通・アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」4番出口すぐ

アクセス

交通・アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」4番出口すぐ

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:30~18:00 (実働7.5h) ※時短勤務(10:00~17:00)を実施中 ※残業は月平均10時間前後です。

給与

月給250,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力等を最大限考慮し、優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給します(固定残業代なし)。 【手当】 ・交通費全額支給 ・出張手当 ・役職手当 ・職能手当 ・家族手当(配偶者:1万5000円/月、子1人:3000円/月) 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(夏・冬)※年間平均5ヶ月分 【給与例】 給与例 ・年収450万円/29歳 (月給27万円+残業代+賞与) ・年収550万円/35歳 (月給33万円+残業代+賞与)

休日休暇

休日休暇 年間休日120日 ・完全週休2日制(土日祝) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・産前・産後休暇、育児休暇(取得・復職実績あり) ・介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・三大疾病保険加入 ・社内禁煙

職場環境・雰囲気

職場環境 現在のメンバーは40代のベテラン記者と 20代の若手記者、計5名の編集部です。 男女比は1:1になります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・大卒以上 / 社会人経験をお持ちの方 ・出版業界での編集・執筆経験が1年以上ある方 ⭐エネルギー業界に関する専門知識は一切不問です。 入社後は、ベテラン記者がOJTで丁寧に指導します。 まずは業界紙の読み込みや、先輩の取材同行からスタートし、 徐々に知識を深めていただきますのでご安心ください。 業界のトップ・リーダーが主な取材対象となるため 最初は学びの連続だと思いますが 最先端で仕事をする喜びを感じることが出来ます。 「知りたい」という探求心が何よりの才能です。 【こんな方を歓迎します】 ・知的好奇心が旺盛で、探求することが好きな方 ・フットワーク軽く、主体的に行動できる方 ・「書くこと」で社会に貢献したいという想いのある方 ・紙媒体での経験を、SNSや動画などWebメディアでの情報発信に活かしたい方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス ここまで読んでいただき、 ありがとうございます。 「少し興味が湧いた」 「まずは話だけでも聞いてみたい」 そんな気軽な気持ちで構いません。 面接というより「面談」のつもりで、 リラックスしてお互いのことを話しましょう。 ご応募にかかる時間は約1分 あなたからのご応募を、心よりお待ちしております。

会社情報

会社名

株式会社エネルギーフォーラム

代表者

井関晶

所在住所

東京都中央区銀座5丁目13番3号

代表電話番号

0355653500

事業内容

出版社・新聞社

掲載開始日:2025/10/17

問題を報告する

原稿ID:db7aad769c98b257

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb中央区arrow_bread_crumbエネルギー専門誌の編集記者