募集情報
駅直結!器具の洗浄、簡単な実験の補助!週3日~・1日3h~
使ってみる
時給1,190円以上
交通・アクセス JR京都線「岸辺駅」直結
国立研究開発法人国立循環器病研究センター
創薬研究、前臨床研究
勤務時間詳細 9:00~18:00 *上記時間内で3~8時間 *平日のみ *週3~5日/週9~31時間勤務 *勤務日、就業時間については相談OK ■勤務開始予定■ 令和7年10月以降(入職時期は応相談) 契約更新期間:1年更新
駅直結!器具の洗浄、簡単な実験の補助!週3日~・1日3h~
仕事内容 当センター内“⾎管⽣理学部”にて、研究補助スタッフとしてアシスタント業務をお願いします。 <業務内容> ・研究補助業務全般(実験器具の洗浄・整理、チューブへの印付け、試験管へのシール貼り、試薬の調整など) ・⼝腔内細菌そうや腸内細菌そうの解析、PCR実験の補助など ・画像解析の補助、簡単なパソコン入力作業など ・実験動物(マウス・ラット)の⽿に⽳をあけてのマーキング及び遺伝⼦型決定の補助 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 ■国立研究開発法人国立循環器病研究センターについて■ 循環器疾患発症の原因を探るとともに診断・治療に貢献できる研究の展開を目指す当研究所。 18部が基礎医科学部門・病態医科学部門・先進医工学部門・研究推進支援部門に分かれ、各部門が研究棟の4-6階に配置されています。 高度医療実現のため、「遺伝子、分子、細胞、臓器、生体」のいずれもが診断・治療の対象となるように、研究対象も遺伝子・分子から臓器に至るまで多岐・多様性があります。 また、現在の循環器疾患(心臓血管疾患、脳血管疾患)は加齢とともに増加することから、予防・治療を念頭においた研究を日々実践することが、国立研究開発法人研究所としての使命だと考えます。 産官学に加え、患者様・住民の皆様にも参加・ご協力いただいた上での疫学研究・情報基盤を整備できる体制となり、研究者だけの研究では達成できない試みを着実に発展させることが研究所の使命の一つと捉え実行して参ります。 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 <おすすめポイント>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■勤務時間応相談OK! Wワークや副業も可能です。 「こんな働き方できますか?」とお気軽にご相談くださいね! ■駅直結で通勤ラクラク 雨の日・寒い日もストレスなし! 通勤手当も出るので、安心です◎
国立研究開発法人国立循環器病研究センター
564-8565大阪府吹田市岸部新町6-1
国立研究開発法人国立循環器病研究センター
交通・アクセス JR京都線「岸辺駅」直結
シフト制 勤務時間詳細 9:00~18:00 *上記時間内で3~8時間 *平日のみ *週3~5日/週9~31時間勤務 *勤務日、就業時間については相談OK ■勤務開始予定■ 令和7年10月以降(入職時期は応相談) 契約更新期間:1年更新
時給1,190円以上 給与詳細 基本給:時給 1190円 〜 *経験、職歴を考慮した昇給も応相談
休日休暇 完全週休2⽇制(⼟⽇祝) 年次休暇(規定あり)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備(週20時間以上勤務者対象) 交通費規定⽀給
職場環境 当部においては現在6名の研究補助スタッフが活躍中! まずは先輩のサポートから始め、徐々に現場の雰囲気に慣れていってください。 単純作業が好きな方からスキルアップを目指す方まで! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 学歴不問・年齢不問・経験不問 1日に3時間以上・週3日以上勤務可能な方 *文系の方も大歓迎! *20代、30代、40代、50代スタッフ活躍中! ■未経験から始められる研究補助! 平日のみ!駅直結で通勤ラクラク+交通費も支給! 「実験や医療系の仕事に興味がある」 「Wワークと両立しながら働きたい」 「子育てや家庭と両立しながら働きたい」 そんなあなたをお待ちしています! (';')子育て中の方も歓迎! 急なお休みにも柔軟に対応いたします。 安心してご応募ください。
試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス 本サイトより応募➡履歴書・職務経歴書送付➡面接➡内定 【提出書類】 ・履歴書(別記様式) ・職務経歴書(任意様式) ・所有者は専門学校・大学等の卒業証明書の写し 封筒に「血管生理学部 研究補助者応募」と朱書きの上、応募書類を送付してください。【令和7年9月19日(金)必着】 ※郵便書留もしくは、レターパックプラスにて書類をご郵送ください。 ※採用者が決定次第終了する可能性があります。 【連絡先】 0570-012-545 *面接日、勤務開始日はご相談に応じます。 【面接地・登録地】 国立循環器病研究センター研究所 所在地:大阪府吹田市岸部新町6-1 電話番号:0661701069
会社名
国立研究開発法人国立循環器病研究センター
代表者
大津欣也
所在住所
大阪府吹田市岸部新町6-1
応募に関するお問い合わせ
0570012545
事業内容
医療・病院
掲載開始日:2025/08/29
原稿ID:dca0a8d0bffccf91
他の条件で探す