LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社岐阜ヘルパー/SO-01

障がいサービスの相談員・介護現場経験者は資格取得サポート

  • 月給240,000円~280,000円

  • 交通・アクセス ★車通勤可能・無料駐車場完備★岐阜駅より車で7分

    株式会社岐阜ヘルパー/SO-01

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    500-8359岐阜県岐阜市六条北4-6-4

    交通・アクセス ★車通勤可能・無料駐車場完備★岐阜駅より車で7分

  • その他福祉/介護

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 <勤務時間例> 勤務時間は相談OK! ◆9:00~18:00 ◆9:30~18:30

  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

相談員未経験OK!土日祝休み、年間休日120日で家庭と両立♪

職種/仕事内容

仕事内容 相談支援専門員として、障がい者の方やそのご家族に対して お悩みを聞いたり、適切な福祉サービスをご提案するお仕事です。 介護スタッフとして訪問介護、デイサービス、老人ホームなど、高齢人福祉に携わったことのある方! 障がい福祉部門の相談支援専門員として社会貢献してみませんか! 障がい福祉に携わったことがない方もやる気があれば、全力でバックアップします! 弊社で勤務しながら、相談支援専門員初任者研修の受講が可能です。研修費用も弊社で負担します。 (研修受講には介護、障がい、療育、看護分野で5年の実務経験が必要です。詳しくは応募の際にお問い合わせください。) 経験者の方はもちろん、未経験、ブランクのある方も大歓迎です! 【アピールポイント】 ◆やりがいのある相談業務 ◆丁寧な新人教育と協力体制 ◆連休や有給休暇も取得しやすい ◆女性が働きやすい職場 ◆やりがいのある相談業務 利用者様が求めている支援を受けられるかどうかは 相談支援専門員の仕事として大きく関わってきます。 それだけ重要な仕事ですが、その分とてもやりがいのある仕事です。 利用者様が適切なサービスを受けられ、喜んでいただけた時こそが 相談支援専門員としてのやりがいを感じる瞬間です。 マニュアル通りに決められた事を進めるのではなく、 自分の裁量で利用者様のサポートができるので、 自分の働きが直接社会への貢献に繋がると感じられる仕事です。 ◆これまでのキャリアを考慮した担当決め 弊社の相談支援専門員は様々なキャリアを持っています。 放課後等デイサービスなど療育に関わっていた方や 保育所、学童保育での勤務経験がある方は障がい児の方をメインで担当しています。 就労支援や生活介護、ヘルパーとしての勤務経験者は障がい者の方をメインで担当しています。 このようにキャリアを活かして利用者様の担当を決めていますが、 挑戦したい、様々な経験を積みたいというお気持ちがあれば もちろんキャリアに関わらず担当をする事もできます。 できる限り希望に沿ったお仕事を担当していただけるように 管理者ともよく相談をして決めていきます! ◆部門内では常に情報共有、難しい案件は皆で解決 週に一度の部門会議で、新しい事業所情報や 行政からの連絡などの共有をしています。 また、個別ケースの相談など、困っている案件があればその場で相談ができます。 みんなで解決策を検討できるよう、きちんと話し合いができる環境となっています。 ◆丁寧な新人教育と協力体制 入社後は教育担当の先輩が専属で教えますので安心してください。 利用者様との対応から書類の作成まで一緒について行います。 現在、7名の相談支援専門員が在籍しており、 様々なキャリアを持った経験豊富なスタッフもいますので お互いに相談し、協力し合いながら仕事をしています。 パソコン操作が苦手な方も心配いりません。 IT担当者がいますので気軽に聞くことができます。 ◆連休や有給休暇も取得しやすい 相談業務なので、緊急対応はほぼありません。 自分で予定を立てながら仕事ができるので、 休みの調整もしやすく、土日祝日と有休を合わせて連休を取ることも可能です! ご家族との旅行に出かけたり、趣味の時間を確保したり プライベートが充実できるようにお仕事も頑張っています。 土日祝日にどうしても利用者様との予定が入ってしまった場合は 平日に振り替えてしっかり休みを取ります。 ◆家庭との両立をしながら働きやすい職場 岐阜ヘルパーの創設者は女性で、 実際に子育てをしながら現場を経験してきましたので、 家庭との両立の大変さはよく分かります。 だからこそ、スタッフの皆さんにも無理なく、 長く働いてもらえるような環境作りに努めています。 子育て世代も活躍中!現在、育児休暇を取得している方もいます。 残業もありませんのでお迎えや夕飯の準備にも間に合います。 定時に帰れるように時間内に仕事を片付けていきます。 周りを気にして残業しているという事も一切ありません! ◆長く働きやすい環境作りによる低い離職率 改善点や不満や悩み事などを抱えていないか 定期的なストレスチェックと面談により 一人ひとりの意見を吸い上げる場を設けています。 3ヶ月に一度、管理者面談と役員面談を交互に行い、 吸い上げた内容は管理者を通してリーダー会議で話し合い、 働きやすい環境作りをしています。 これとは別に入社直後は1ヶ月後、3ヶ月後に役員面談を行います。 50代から入社して10年以上勤務している方もいます。 定年後も同じ条件で働く事ができますので、 年齢に関係なく挑戦できる環境です! ◆リモートワーク対応 ご事情に応じて、一時的なリモートワークも可能です。 これまで、親御さんの介護、娘さんの出産で リモートワークを取り入れた実績があります。 もしもの時にはご相談ください。 ◆整ったオフィス環境 勤務先である本社は2階建ての自社オフィスです。 築5年ほどの綺麗なオフィスで、2階は相談員専門フロアとなっています。 また、駐車場は全社員分確保、勤務中は社用車が利用できます。 直行直帰で自分の車を使用する際は交通費も支給します。 ◆スキルアップ 市や県、基幹相談支援センター主催の研修会へ積極的に参加しています。 新しい情報を取り入れたり、行政や他事業所との繋がりを作るためにも参加しています。 その他にも希望して外部研修を受けているスタッフもいます。 自分の知識や経験を蓄積し、スキルアップすることで 利用者様への提案の幅も広がっていきます。 ◆ヘルパー部門との連携 弊社にはヘルパー部門がありますので、 訪問サービスが必要な利用者様への手配がしやすく、 また、社内のスタッフなので融通を利かせてもらいやすい点もあります。 もちろん社内のヘルパー部門だけでなく、他事業所にも依頼をします。 しがらみはなく、自社サービスも他社サービスも選択肢として、 利用者様ファーストでご提案する事ができます。 ◆ケアマネ部門との連携 弊社にはケアマネ部門もあります。 障がい福祉サービスの利用者様が65歳になった際、 介護保険サービスへの引き継ぎが社内でスムーズに行えるのも弊社の特徴です。 事業所を移行すると一から信頼関係を作り直す必要がありますが、 弊社の場合は社内のケアマネに引き継いだあとも情報共有をしたり、 同じヘルパーさんが支援に入ることができますので、 ご利用者様も安心してサービスを受け続けられます。 【採用担当者の声】 「人と人をつなぎ、困っている人の力になる」という会社理念を基に35年に渡り、地域の皆様の生活を支えてきた会社です。 困っている人の力になるというのは、利用者様に向けた言葉だけではありません。一緒に働いてくださるスタッフのためにも同じ思いでいます。 創業者である会長は女性であり、「仕事の代わりはいるが、家庭の母の代わりはいない」という考えから、特に家庭の主婦に安心して働いてもらえる職場環境作りに努めて参りました。 基本的には土日祝休みですので皆さん、ご家族との旅行に出かけたり、趣味の時間を確保したり、プライベートも充実できるようにお仕事も頑張っています。 プライベートの事情はそれぞれ異なるため、できる限りストレスなく働けるように、皆で協力し合っています。勤務時間の調整や有休取得、他スタッフへのフォローなど、毎週の部門会議では業務以外の改善点も話し合える環境です。 仕事はやりがいがあり、かつ働きやすさも大切にする、そんな会社を目指しています。 現在、働いているスタッフにはそれを感じてもらっていると思います。 ぜひ一度、見学だけでもよいのでお越しいただき、実際に働いているスタッフの姿を見て、社内の雰囲気を感じていただきたいです。 ご応募お待ちしております!

勤務地

株式会社岐阜ヘルパー/SO-01
500-8359岐阜県岐阜市六条北4-6-4

株式会社岐阜ヘルパー/SO-01

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

500-8359岐阜県岐阜市六条北4-6-4

交通・アクセス ★車通勤可能・無料駐車場完備★岐阜駅より車で7分

アクセス

交通・アクセス ★車通勤可能・無料駐車場完備★岐阜駅より車で7分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 <勤務時間例> 勤務時間は相談OK! ◆9:00~18:00 ◆9:30~18:30

給与

月給240,000円~280,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 17万円 〜 21万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万6000円(固定残業時間:1ヶ月あたり8時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万4000円 ・昇給(1か月あたり1,000円~) ・賞与(年2回/計2.5ヶ月分) ※前年度実績 ・交通費実費支給 (月上限12,000円まで) ・退職金制度あり (勤続5年以上で支給)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) ◎年末年始休暇 ◎年次有給休暇 ◎年間休日120日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・定年制60歳 ※継続雇用65歳まで(給与条件変更なし) ※定年制60歳(継続雇用65歳。65歳以降は協議) ・有給休暇 ・試用期間6ヶ月/同条件 ・提携保育所あり

職場環境・雰囲気

職場環境 【介護、障がい分野で35年の実績がある会社です!】 障がい福祉部門(計画相談、居宅介護、移動支援等)の他に、居宅介護支援事業所、訪問介護、家政婦、人材紹介事業所があります。訪問スタッフは常時80名以上のヘルパーさんが在籍し、地域の皆様の生活を支えています! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 学歴不問!相談支援専門員未経験OK! ブランクOK! 【必須】 ・普通自動車運転免許 (AT限定可) 【歓迎条件】 介護スタッフ経験がある方 デイサービス、ショートステイ、特別養護老人ホーム、老健、訪問介護など高齢福祉に携わったことのある方 ※下記の資格をお持ちの方は尚歓迎! 保育士、児童発達支援管理責任者、 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、 保健師、看護師、介護支援専門員など 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス 【応募後のプロセス】 応募→面接1〜2回→採用 ※職場見学歓迎 ※入社日はご相談可能 ※気になることはなんでも相談可

会社情報

会社名

株式会社岐阜ヘルパー

代表者

上松 泰輔

所在住所

岐阜県岐阜市六条北4-6-4

応募に関するお問い合わせ

0582762424

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/09/27

問題を報告する

原稿ID:dd6e422ca39f0ded

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb岐阜県arrow_bread_crumb岐阜市arrow_bread_crumb障がいサービスの相談員・介護現場経験者は資格取得サポート