LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 契約社員
社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

福祉会館専門職員(要資格)_7

  • 月給196,000円以上

  • アクセス: バイク・車通勤可 (別途条件あり)

    社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    愛知県名古屋市瑞穂区萩山町1-22

    アクセス: バイク・車通勤可 (別途条件あり)

  • 勤務時間・曜日: 8:30~17:15内で、 実働7時間(休憩1時間) ※状況により時間外勤務となる場合有(月平均5h程度)

  • 社員登用あり
  • 固定時間制
  • 交通費支給
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

4週8休&年休(有給)は初年度最大20日を付与!賞与4.5ヶ月分!(令和6年度実績)介護・看護関係の資格が活かせます

アピールポイント: 【 プライベートと上手に両立 】 有休は初年度最大20日を付与(詳細別記)。有給は1h単位で取得できますので、「この日は役所に行きたくて…」なんてちょっとした用事なら、半休や全休を割かずに済みます。 お休み多め&残業少なめの職場でもありますので、家庭やプライベートも大切にしながらお仕事して頂けます。 【 社会福祉協議会(社協)とは… 】 全国の都道府県・指定都市・市区町村に設置されている民間組織(民間法人)です。 誰もが安心して暮らせる「福祉のまちづくり」を目指して、地域に生活する住民と、地域にある住民組織・ボランティア団体・社会福祉施設などの関係者とを結び、あらゆる福祉の問題の解決をおこなっています。

職種/仕事内容

仕事内容: 福祉会館における相談事業や福祉会館事業(講座、行事等)の企画、運営等。 ・ご応募に当たっては、医療・介護・福祉をはじめとした資格が必要となります (詳細別記)。 ・公益性・社会貢献性の高い職場で、あなたの専門知識を十分に活かしてください。 【 具体的には… 】 福祉会館における以下の業務 ①福祉会館事業(講座その他行事等)の企画・実施 ②「福祉会館認知症予防事業※」に関すること ③福祉会館の管理・運営に関すること 等 【 無期雇用や他職種への転任の道もあります 】 採用後1年間は有期雇用ですが、勤務成績が良好かつ、選考で一定基準に達した場合、無期雇用(65歳定年まで)への転換が可能です。 また、他の専門職員や事務職への転任制度もあります。

勤務地

社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会
愛知県名古屋市瑞穂区萩山町1-22

勤務地: 瑞穂福祉会館 住所/名古屋市瑞穂区萩山町1-22 ・名古屋市瑞穂区「瑞穂区役所駅」より徒歩15分 ※市外への転勤なし (入職後の人事異動により、市内の別福祉会館での勤務となる可能性がございます)

社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

愛知県名古屋市瑞穂区萩山町1-22

アクセス: バイク・車通勤可 (別途条件あり)

アクセス

アクセス: バイク・車通勤可 (別途条件あり)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:15内で、 実働7時間(休憩1時間) ※状況により時間外勤務となる場合有(月平均5h程度)

給与

月給196,000円以上

休日休暇

休暇・休日: ・4週8休 (日祝休み + ローテーション制で休み) ※月~日までの間で週5日勤務。日曜・祝日は原則、休日となります ・長期休暇/夏季・年末年始(夏季休暇5日間※分割取得も可能) ・年次休暇(有給)/初年度最大20日を支給 ※4月入職の場合。それ以外は入職月による

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・期末勤勉手当 (賞与・ボーナスに該当するものです) ※令和6年度実績 年間4.5カ月分 ・経験手当 ・社会保険完備 ・愛知県民間社会福祉事業職員共済会加入 ・通勤手当 (当会規定に基づき通勤交通費支給) ・法定健康診断 ・試用期間なし

その他

その他: 【 応募方法 】 応募フォーム内に必要事項を入力し、ご送信ください。 折り返し詳細をお知らせします。 申込書類は下記URLよりダウンロードいただけます 応募フォーム送信いただいた後、折り返しご案内いたしますが、事前にご準備いただける方は、下記URLより募集要項・申込書をご確認ください。 https://www.nagoya-shakyo.jp/recruit/other-staff/#hukusikaikann080101 ※選考は、名古屋市総合社会福祉会館にて実施予定です 試験内容:小論文試験、面接試験 ※採用は、令和8年1月1日以降を予定しています ※問い合わせは、経理企画部・大野、鷲見までご連絡ください。 電話番号:052-911-3192 (受付:土日祝日を除く平日9~17時。「indeedを見た」とお伝えください) 【 試験日程 】 ご応募された方のご都合を考慮し、随時設定します。 ※採用人員を満たした時点で採用試験を実施しない場合がございます。その場合は、本会ホームページに掲載しますのでご確認ください。 【 法人概要 】 法人名:社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会 所在地:名古屋市北区清水4丁目17の1 (名古屋市総合社会福祉会館内) 設立:1951年7月 職員数:1,050人(常勤職員数) 事業内容:社会福祉に関する調査・研究・実施など 【 こんな経験も活かせます 】 ※保健師 資格者さんの場合 ・一般企業の会社員として働く産業保健師 ・自治体職員として、保健所・保健センター・市町村福祉課・福祉施設で働く行政保健師 ・小学校・中学校などの学校保健師 ・訪問看護ステーションで働く病院保健師 ・その他 医療機関・地域包括支援センター・福祉施設勤務の保健師 ※介護関連 資格者さんの場合 ・デイサービス施設(通所介護施設)でのケアスタッフ ・特別養護老人ホーム・ナーシングホームでの介護職員 ・介護老人保健施設(老健)での介護スタッフ ・軽費老人ホーム(ケアハウス)での介助スタッフ ・介護付き有料老人ホームでの介護士や、隣接施設からの訪問介護スタッフ ・サービス付き高齢者住宅(サ高住)での施設介護スタッフ ・グループホーム(GH・認知症対応型共同生活介護施設)や、福祉・介護共生型サービス施設での生活支援員 ※養護教諭 資格者さんの場合 ・特別支援学校職員(養護学校教職員)や特別学級の教員 ・公立または私立の、小学校・中学校・高校の保健室の先生 ・放課後等デイサービスでの児童支援員 【 その他こんな方も 】 ・男女不問!主夫・主婦歓迎!子育てが落ち着いたママさん在籍 ・20代・30代の若手はもちろん、40代・50代の中高年・ミドル層も活躍できる環境です ・既卒者・第二新卒OK!中途入社者も多数活躍している職場です ・ブランクOK。離職期間が長い方・履歴書に空白期間がある方もご相談ください ・ハローワークにて求職登録中の方もお気軽にご応募ください(紹介状不要) ・60代シニア活躍中。定年退職・早期退職・セミリタイアをされていて、セカンドライフ充実させたい方歓迎 ・シルバー人材センター等へ登録中の方も歓迎 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 196,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 147時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 以下の必須資格をお持ちで、 令和8年1月1日以降に入職可能な方(応相談) 【 必須資格 】 下記資格群よりどれか1つ 【 資格群 】 社会福祉士・保健師・看護師・准看護師 養護教諭(一種 又は 二種)・介護福祉士・介護支援専門員 理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・保健士 介護職員実務者研修(旧・介護職員基礎研修、旧・ホームヘルパー養成研修1級)終了 介護職員初任者研修(旧・ホームヘルパー養成研修2級)終了

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会

代表者

河内尚明

所在住所

4620844 愛知県名古屋市北区清水4丁目17の1

代表電話番号

0529113192

事業内容

市民・ソーシャルサービス

掲載開始日:2025/10/09

問題を報告する

原稿ID:ddbd10d3e9c21967

バイトTOParrow_bread_crumb愛知県arrow_bread_crumb名古屋市arrow_bread_crumb瑞穂区arrow_bread_crumb福祉会館専門職員(要資格)_7