募集情報
新規事業┃店舗運営×地域連携×エンタメ推進の経験を活かせます
使ってみる
年俸4,000,000円~6,000,000円
交通・アクセス 那覇市周辺にてオープン予定
サンクスラボ・サンゴ博物館
イベント運営スタッフ、宿泊/ホテル責任者、事業別責任者
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(休憩1時間)
新規事業┃店舗運営×地域連携×エンタメ推進の経験を活かせます
仕事内容 サンクスラボ株式会社では、沖縄県那覇市に「サンゴ博物館(仮称)」を新設します。 この博物館は、店舗運営の枠を超え、地域や行政との連携、観光やまちづくりへの貢献、環境保全・SDGs推進など、社会的意義の高いプロジェクトです。 本ポジションでは、博物館の立ち上げから日々の運営に加えて、人・モノ・金のマネジメントを担い、事業としての持続性と発展を実現していただきます。沖縄の新しい観光地を一緒に盛り上げていきましょう! <主な仕事内容> ・サンゴ博物館の開業準備、運営戦略の立案と実行 ・店舗運営管理(売上・経費・在庫管理/スタッフ採用・教育・シフト管理等) ・行政・地域団体・観光業界との連携・渉外・共同事業推進 ・教育・体験イベントの企画運営 ・来館者体験や展示物のクオリティ向上施策の立案 ・SDGs・サステナビリティを意識した施設運営方針の策定と実行 ・メンバーの目標管理やチームビルディング
サンクスラボ・サンゴ博物館
900-0021沖縄県那覇市周辺
サンクスラボ・サンゴ博物館
交通・アクセス 那覇市周辺にてオープン予定
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(休憩1時間)
年俸4,000,000円~6,000,000円 給与詳細 基本給:年俸 400万円 〜 600万円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 年俸制:400万円~600万円 ※資格・経験により考慮 (月給)333,334円~ ※年俸に1/12を乗じた額を毎月支給します <内訳> 基本給:250,234円~ 固定残業手当:63,100円~(月30時間分) ベースアップ手当:20,000円 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します(全社平均10h/月程度) ※試用期間6ヶ月(試用期間中の雇用条件の変更なし)
休日休暇 月8日(シフト制、店休日未定) 年次有給休暇(入社半年後に10日付与) 産前/産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) リフレッシュ休暇あり(3日/半期) 通勤交通費支給(規定支給) 服装・髪型など自由 定期健康診断 インフルエンザ予防接種補助 当社運営のネットショップでの社員割引購入制度 結婚祝い金あり(3万円~5万円) 出産祝い金あり(3万円) 表彰制度あり(半期に1度表彰、賞金あり) 勤続表彰制度あり(3年3万円、5年5万円、10年10万円) 業績によりインセンティブ支給(2024年度支給実績有) 毎年、社員の家族宛てに社長からお歳暮が届きます!
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須条件> ・店舗・施設等での運営責任者やマネジメント経験(人・モノ・金) ・外部ステークホルダー(行政、観光、地元企業など)との折衝経験 <歓迎条件> ・地域振興や観光施設の運営経験 ・環境・SDGs・CSR分野に関心または関与経験がある方 ・教育・体験型の施設づくり、コンテンツ開発の経験 ・社会課題解決を軸にビジネスを設計・運営したことがある方 <本ポジションのやりがい> ・地域活性・観光資源開発・社会課題解決の現場に直接関われる ・サンゴの陸上養殖などの最先端プロジェクトと連携し、社会貢献につなげられる ・店舗運営・チームマネジメントに加え、事業企画力や渉外力も磨ける ・沖縄発のSDGsモデル施設として、メディア発信や社会的インパクトを担える 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
会社名
サンクスラボ株式会社
代表者
村上タクオ
所在住所
沖縄県那覇市泉崎1丁目21番3号 那覇泉崎ビル
代表電話番号
0988636600
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/06/09
原稿ID:de589a11d6473f29
他の条件で探す