募集情報
知識は入社後でOK!**あなたのポテンシャルに期待しています
アピールポイント: 同社は、大手製薬グループの一員として、不織布(紙)製品を中心とした様々な衛生用品を製造しています。 また、地元愛媛県でも地域ボランティア活動に積極的に参加するなど、様々な活動を行っております。 入社後は、資格取得バックアップ制度や、手当・福利厚生も多数あり、働きやすい環境が整っています。 「もっといいものをつくりたい」というチャレンジ精神と、そのための努力を怠らない仲間を募集しています!
使ってみる
月給250,000円~350,000円
勤務時間・曜日: 8:00-17:00(所定労働時間8時間0分)
知識は入社後でOK!**あなたのポテンシャルに期待しています
アピールポイント: 同社は、大手製薬グループの一員として、不織布(紙)製品を中心とした様々な衛生用品を製造しています。 また、地元愛媛県でも地域ボランティア活動に積極的に参加するなど、様々な活動を行っております。 入社後は、資格取得バックアップ制度や、手当・福利厚生も多数あり、働きやすい環境が整っています。 「もっといいものをつくりたい」というチャレンジ精神と、そのための努力を怠らない仲間を募集しています!
仕事内容: 不織布(紙)加工製品の生産設備改善業務をお任せします。 <詳細> ・既存設備改善の提案と実施 ・大型設備の保守・保全 ・新規設備導入のサポート ・コストダウンにつながる技術研究 ・設備メーカーとの折衝 ・小林製薬グループ関連工場との技術交流 <教育体制> 職層ごとの研修制度、同社でのサポート(マンツーマン指導)、現場リーダークラスや技術者の技術力を育てる技術研修「テクノ塾」。技術力を大切にしている同社だからこそ、資格取得のバックアップも万全◎プライベートと無理なく両立可◎
愛媛小林製薬株式会社
愛媛県新居浜市
勤務地: 愛媛県新居浜市
固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00-17:00(所定労働時間8時間0分)
月給250,000円~350,000円 給与: 【年収】400万円-600万円 【基本給(固定残業代を除く)】250,000円-350,000円 【昇給】年1回(3月):昇給率平均2.04% 【賞与】年2回(4月、9月)計5.1ヶ月:2023年度実績 【退職金制度】有り(入社4年目より対象) 【その他手当等】家族手当(扶養家族で配偶者5,000円、子ども一人につき2,000円※上限2人)、通勤手当(上限25,000円/月)、住宅手当(6,000円/月)、役職手当、勤続手当 【年収例】 【例1】600万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 【例2】800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 【例3】1000万円 入社20年目 課長/50代(月給60万円+賞与)
休暇・休日: 年間休日日数122日:土日祝日(年に数回出勤日あり)※内2日間は計画付与による休日となります。GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、地方祭休暇有(10月中旬1週間程度)、有給休暇:入社直後13日、子の看護特別休暇、介護特別休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・資格取得バックアップ制度 ・総合福祉団体定期保険 ・育児・介護休業制度 ・旅行補助金支給(勤続10年、20年、30年) ・マイカー通勤OK ・制服貸与 ・従業員持株会 ・GLTD(長期所得補償)
その他: 【応募方法・応募後の流れ】 まずはWEBよりご応ください。 担当よりお電話かメッセージ(メール)ご連絡をさせていただきます。 この求人は職業紹介の求人です。 求人登録企業情報 アビリティーセンター株式会社 許可・届出受理番号 有料職業紹介許可番号 38-ユ-050003 雇用形態: 派遣社員 給与・報酬: 250,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間
求める人材: <応募条件> 機械、電気(設備)の動作、性能、構造に興味のある方/自己スキルを向上させたい方 生産工程の改善、新規技術導入経験のある方
試用期間なし
3名
会社名
アビリティーセンター株式会社
代表者
三好 輝和
所在住所
7920812 愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F
代表電話番号
0897342590
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2025/10/02
原稿ID:df3f976b226b4b10
他の条件で探す
雇用形態
こだわり条件
キーワード