LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 15

  • アルバイト・パート
特別養護老人ホーム誉田園

准看護師

  • 時給1,530円以上

  • 最寄駅 JR外房線「誉田駅」より車で10分程度

    特別養護老人ホーム誉田園

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒266-0003千葉県千葉市緑区高田町1790番地1

    最寄駅 JR外房線「誉田駅」より車で10分程度

  • 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) ※9:00~16:00、9:00~17:00など勤務相談可 ※週2~3日で勤務日数応相談 ※その他の時間や日数をご希望の方はご相談ください。

  • 変形労働時間制
  • 産休・育休取得実績あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 残業なし
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 服装自由
  • 昇給あり
  • 賞与年2回あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

パートさんにも賞与あり♪車通勤OK☆週2~3日の勤務◎【千葉市緑区、特養、誉田駅、准看護師、日勤パート】

<特別養護老人ホーム誉田園について> 「共に生きる」の理念の下、当たり前の生活を当たり前に行うことができる施設づくりを目指しています。 大自然に囲まれ、落ち着いた環境で過ごしていただけます。 ■事業所概要 ・開園:昭和63年(1988年)5月2日 ・定員:長期入所 50床、短期入所 4名 ・平均介護度:3.9 ・ご入居者さまの平均年齢:85歳 ■働きやすい環境作りを行っています 職員が働きやすい職場となるよう、ICT化による生産性向上に努め、残業ゼロや業務負担軽減に努めています。 より良いサービスを提供できるよう、職員が仕事もプライベートも充実した毎日を送れるような環境づくりを心がけています。 また、年2回の職員面接を行うことで、職員の考えていることや悩みなどを管理職が把握し風通しの良い環境整備に努めています。 ■福利厚生について ・有給休暇は1時間単位で取得できます。 ・昼食は270円で食べることができます。 ・残業はほとんどありません。 <先輩スタッフにインタビュー> Q.入職のきっかけ・決めては? ・お年寄りの方の役に立ちたいと思い、介護の仕事を探していたのがきっかけです。 ・以前働いていたところがユニット型の特別養護老人ホームだったため、従来型ではどのようなケアをしているのか体験してみたかったためです。それによりさらにスキルアップを図りたいと思い、入職を決めました。 ・理念の「共に生きる」が自分の目標とする介護だと感じたためです。 ・実習時に皆さん優しくしてくださったので、仕事がしやすそうだと思い、入職を決めました。 ・家から近く、雰囲気がよかったことです。 Q.職場のおすすめポイントは? <人間関係の良さ> ・困ったとき、上司が親身に相談にのってくださいます。また、自分の長所は伸ばすよう、短所は少しでも改善できるよう助言をくださいます。成長できるようにあたたかく見守ってくれるような環境です。 ・同僚は入居者さまの対応について意見を聞いてくれ、お互いに意見交換ができる環境です。助け合い、協力しながら仕事をしています。 ・上司や他の職員が自分の考え方や行動を尊重してくださいます。 ・わからないことがあったときに気軽に聞くことができる環境です。 <福利厚生や制度> ・人員的に各自業務を終了できる体制になっており、残業がほとんどありません。 ・仕事内容がわかりやすく、各自役割分担ができています。 ・働いている人だけでなく、周りの家族のことも気にかけてくれる会社です。有給休暇の取得もしやすいです。 ・職員が働きやすいように設備や福利厚生が整っています。 Q.仕事で印象に残っていることは? ・今年子どもが生まれ、男性として初めて育児休暇を取得しました。どの部署の職員も協力してくださり、本当に感謝しています。 ・自分が対応したことで、担当している入居者さまの状態が改善されたことが印象に残っています。 ・笑顔で「助かったよ、ありがとう」と言っていただけたり、何も言えなくても表情からその方にとって良かったのかなと思える対応ができたとき、やりがいを感じます。 ・毎日退勤時に、入居者さまが「気を付けてね」「お疲れさま」「ありがとう」と声をかけてくださることです。 <社会福祉法人うぐいす会について> ■法人理念 うぐいす会4大理念 「共に生きる」「入居者主体」「尊厳保持」「地域連携」 社会福祉法人うぐいす会の信条は、利用者の皆様と「共に生きる」ことです。 私たちは利用者の皆様もそこで働く職員も地域社会の構成員であり「ふれあい豊かな近隣社会」を構築する原動力であると考えています。 毎日の暮らしを楽しく笑顔で紡ぎ、張り合いと生きがいに満ちた生活の拠点を提供することにより社会貢献することが私たちの目標です。 これからも社会福祉法人としての自覚をもち、全職員による創意工夫と一致団結により、一流の福祉施設の運営を目指して努力してまいります。 ■概要 設立:1987年6月 事業概要:特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・老人デイサービス・認知症対応型グループホーム・障害者福祉サービス・相談支援事業

職種/仕事内容

特別養護老人ホーム誉田園 求人概要 特別養護老人ホーム誉田園:准看護師/日勤パート パートさんにも賞与あり♪車通勤OK☆週2~3日の勤務◎【千葉市緑区、特養、誉田駅、准看護師、日勤パート】 職種 准看護師 所在地 〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町1790番地1 給与 時給1530円 ※時給には、特殊業務手当30円を含む 求人詳細 パートさんにも賞与あり♪車通勤OK☆週2~3日の勤務◎【千葉市緑区、特養、誉田駅、准看護師、日勤パート】 栄養満点の昼食が270円で食べられます♪マイカーやバイクでの通勤OK☆残業ゼロや業務負担軽減に取り組んでいます◎ 職種 准看護師 仕事内容・PR ☆。。。☆ 【特別養護老人ホーム誉田園】日勤パート・准看護師募集 ☆。。。☆ ☆。。。☆ 働きやすい環境作りを行っています ☆。。。☆ ◆ICT化による生産性向上に努め、残業ゼロや業務負担軽減に取り組んでいます ◆男女共に育休取得実績有り! ◆昼食が270円で食べられます ☆。。。☆ 仕事内容 ☆。。。☆ 特別養護老人ホームにおける准看護師としての業務です。 ◆入居者さまの健康管理全般(バイタル測定、処置など) ◆病院受診の付き添い ◆往診対応 などをお願いします。 ☆。。。☆ 1日の勤務例 ☆。。。☆ 09:00 出勤、PEG注入開始、翌日の朝薬準備 09:15 申し送り 09:30 入居者さまに対する各種処置、バイタルチェック、記録、昼薬のセッティング 11:30 昼薬の内服と翌日の薬の準備、食事介助、フロアー・食堂などへの入居者さまの移送 13:00 排便状況チェック、入居者さまの薬作成などの雑務 15:00 午後のバイタルチェック、午後のPEG開始、おやつ介助、リハビリ介助、記録 16:00 食堂へ移送、夕薬の内服、翌日の薬の準備 16:45 申し送り 17:00 PEG回収、移送(食堂、フロアー)、吸引びんの洗浄 18:00 退勤 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 日勤パート 雇用期間 雇用期間の定めあり 契約更新あり 1年毎に原則更新

勤務地

特別養護老人ホーム誉田園
〒266-0003千葉県千葉市緑区高田町1790番地1

勤務先情報 施設名 特別養護老人ホーム誉田園 所在地 〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町1790番地1

特別養護老人ホーム誉田園

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒266-0003千葉県千葉市緑区高田町1790番地1

最寄駅 JR外房線「誉田駅」より車で10分程度

アクセス

最寄駅 JR外房線「誉田駅」より車で10分程度

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) ※9:00~16:00、9:00~17:00など勤務相談可 ※週2~3日で勤務日数応相談 ※その他の時間や日数をご希望の方はご相談ください。

給与

時給1,530円以上 給与 時給1530円 ※時給には、特殊業務手当30円を含む

休日休暇

休日・休暇 シフト制 有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与年2回(実績により異なる) 期末賞与あり(実績により異なる) 社会保険(勤務時間数による) 介護職員等処遇改善手当(上限1万6000円) 年末年始手当(12/31~1/3) 食事補助(270円/食) 被服手当(2万円/年※4月、10月に1万円ずつ支給) 通勤手当(実費支給、上限3万1600円/月※規定による) 車通勤可 バイク・自転車通勤可 服装自由(動きやすいもの) 試用期間3ヶ月(期間内同条件)

職場環境・雰囲気

受動喫煙対策 屋内禁煙

その他

当社HP https://www.uguisukai.chiba.me/

応募情報

対象となる方

必要資格 准看護師

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間内同条件)

選考プロセス

お問い合わせはお電話でも受付しております 043-291-2524 担当:髙山(タカヤマ) 対応可能時間:9:00~18:00 ※上記以外の時間やお電話をいただいた際に不在の場合は、求人よりエントリーをお願いいたします。

会社情報

会社名

社会福祉法人うぐいす会

代表者

宇野 弘願

所在住所

〒260-0808 千葉県千葉市中央区星久喜町930番1

代表電話番号

0432930088

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/10/02

問題を報告する

原稿ID:e02bf0206218bb72