LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社ひたち農園のアルバイト・バイト求人情報-01

  • アルバイト・パート
株式会社ひたち農園

急募!!水戸市の食品工場で厚焼玉子を製造 年末増産要員!

  • 時給1,500円

  • アクセス: 水戸オフィス:水戸駅から車で10分 車・バイク・自転車通勤可 無料駐車場・駐輪場あり

  • 勤務時間・曜日: 8:15〜17:15(休憩1h)12月中旬から繁忙期の為、勤務時間変更有 シフト制度 就業時間・労働日数について相談可

  • 急募
  • 即日勤務OK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

水戸駅から車で10分!未経験者大歓迎!年末まで一緒に働ける方!

アピールポイント: * 昇給制度あり!福利厚生、各種手当や特別休暇などございます! * 男女問わず幅広い世代が活躍できる環境です! * 教育を大切にしスキルや能力に合わせて研修や外部研修受講の機会などもあります!

職種/仕事内容

仕事内容: ブランド卵「奥久慈卵」を使用した玉子焼きの製造・加工・包装を担当して頂きます。 具体的には以下のような業務をお任せする予定です。 * 厚焼玉子の製造作業 * 厚焼玉子の加工作業(カット・スライス等) * 厚焼玉子の包装等の箱詰め作業 * 作業場の清掃等 ラインでの作業になります。

勤務地

株式会社ひたち農園
茨城県水戸市柳河町

勤務地: 株式会社ひたち農園 水戸加工センター 〒310-0003 茨城県水戸市柳河93-1

アクセス

アクセス: 水戸オフィス:水戸駅から車で10分 車・バイク・自転車通勤可 無料駐車場・駐輪場あり

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 8:15〜17:15(休憩1h)12月中旬から繁忙期の為、勤務時間変更有 シフト制度 就業時間・労働日数について相談可

給与

時給1,500円 給与: ・通勤手当あり 距離によって支給額変動

休日休暇

休暇・休日: 日曜日はお休みになりますが、その他は基本シフト制での調整になります ※土曜日出勤の可能性あり 6か月後の年次有給休暇日数:10日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険 待遇・福利厚生: 各種社会保険完備 交通費支給(社内規定あり) 資格取得支援制度 残業代全額支給 賞与あり(年2回) 昇給あり(年1回) 有給休暇制度 健康診断 介護休業 社内懇親会・イベントなど社内交流会あり 制服貸与

その他

その他: 【会社概要】 会社名:株式会社 ひたち農園 創立:昭和55年12月22日 従業員:38名 本社:茨城県常陸大宮市大岩1463-15 銀座オフィス:東京都中央区銀座1-16-7-5F  水戸オフィス:茨城県水戸市柳河町93-1 事業内容: 1. 鶏卵、鶏肉の生産並びにこれらの加工品の製造及び販売 2. 肥料の製造、加工及び販売 3.賃貸不動産経営 4.太陽光発電事業 5.トランクルーム経営 【応募後のプロセス】 お電話またはIndeedから簡単応募 電話の場合 番号:070-2304-2462 受付時間:10:00~15:00 定休日:土日祝日 担当:大山まで -------------- 【選考フロー】 1.応募受付(手書の履歴書、職務経歴書、応募理由書A4) 2.書類選考(郵送のみ) 3.適正試験&面接1回 4.7日以内に内定 ※入社日相談可能 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,500円 (時給)

応募情報

対象となる方

求める人材: 2025年12月末日まで業務が可能な方を探しております その後はご相談にて継続勤務可能になります 前向きな人:何があってもあきらめない一歩が踏み出せる人 素直に聴ける人:わからない事はすぐに人に聴くことができる人 行動量がある人:すぐに行動でき、何回でもトライできる人 【歓迎条件】 * 資格不要 * 初心者大歓迎! * 主婦(主夫)活躍中 * お仕事にブランクある方も歓迎 * ハローワークでお仕事お探しの方 * 未経験でも大歓迎!!

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

3名

会社情報

会社名

株式会社ひたち農園

代表者

根本茂幸

所在住所

3192418 茨城県常陸大宮市大岩1463-15

代表電話番号

0295563078

事業内容

畜産業

掲載開始日:2025/10/17

問題を報告する

原稿ID:e466d7cd93b864fc

バイトTOParrow_bread_crumb茨城県arrow_bread_crumb水戸市arrow_bread_crumb急募!!水戸市の食品工場で厚焼玉子を製造 年末増産要員!