LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
(有)大波建具製作所のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
(有)大波建具製作所

木製建具・家具・大工さんなど木工が好きな経験者 木製建具・家具製作の工場製作・取付スタッフ

  • 月給250,000円~300,000円

  • アクセス: 最寄り駅:寒河江駅 そこから車で4分 おーばん寒河江店さんの近くになります。

    (有)大波建具製作所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    山形県寒河江市越井坂町118番地

    アクセス: 最寄り駅:寒河江駅 そこから車で4分 おーばん寒河江店さんの近くになります。

  • 勤務時間・曜日: 変形労働時間制】 変形労働時間制の単位 1年 【就業時間】 AM8:00~PM17:00(固定残業30分あります。) 【休憩時間】 10時の休憩:15分 お昼の休憩:60分 15時の休憩:15分 合計:90分 【休日など】 ・日曜日 祝日 ※土曜日、祝日は年間カレンダーによる ・年末年始休暇 GW 夏季休暇(お盆休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ・年間休日数 2025年度 101日 87日(最低日数) ※年間カレンダーによる 【時間外労働時間】 あり 月平均時間外労働時間 15時間~20時間 ※繁忙期及び受注が大幅に増えた場合は、休日出勤など残業時間が増える事があります。 【月平均労働日数】 23.1日

  • 変形労働時間制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

アピールポイント: 2023年に代替わりをして、新社長のもとで経営しております。社員が働きやすい環境づくりに努めております。 20代の社員も製作を学びながら、活躍しております。

職種/仕事内容

仕事内容: ・新築住宅・公共物件・店舗・リフォーム工事などジャンルを問わず幅広く木製建具・家具を製作しております。建具・家具製作にかかわる木取りから仕上げ・納品・取付に至るまでの全ての工程に携わります。(慣れるまでは、サポートしながら製作してもらい最終的には1人で一貫して製品を完成まで仕上げます。) ・流れ作業の様な工程の一部を作業するではなく、最後まで製品を1人(重量物や工期が無い物は補助が付きます。)で完成まで仕上げます。 ・製作するのに、様々な木工機械(パネルソー・NC機械・横切盤・昇降盤)の機械を使用したり、手作業で仕上げをします。 ・製造の他にお客様への納品・取付・アフターメンテナンスなどのお客様とかかわる作業もあります。(そのため、挨拶が出来る方や感謝の気持ちを伝えられる方などを求めております。) ・タブレットを使いながら、図面を確認して製作します。

勤務地

(有)大波建具製作所
山形県寒河江市越井坂町118番地

勤務地: 本社工場内で製造となります。 転勤などはありません。宮城県内や福島県内など隣県に宿泊して取付作業などあります。 商業施設への夜間工事などもあります。

(有)大波建具製作所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

山形県寒河江市越井坂町118番地

アクセス: 最寄り駅:寒河江駅 そこから車で4分 おーばん寒河江店さんの近くになります。

アクセス

アクセス: 最寄り駅:寒河江駅 そこから車で4分 おーばん寒河江店さんの近くになります。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 変形労働時間制】 変形労働時間制の単位 1年 【就業時間】 AM8:00~PM17:00(固定残業30分あります。) 【休憩時間】 10時の休憩:15分 お昼の休憩:60分 15時の休憩:15分 合計:90分 【休日など】 ・日曜日 祝日 ※土曜日、祝日は年間カレンダーによる ・年末年始休暇 GW 夏季休暇(お盆休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ・年間休日数 2025年度 101日 87日(最低日数) ※年間カレンダーによる 【時間外労働時間】 あり 月平均時間外労働時間 15時間~20時間 ※繁忙期及び受注が大幅に増えた場合は、休日出勤など残業時間が増える事があります。 【月平均労働日数】 23.1日

給与

月給250,000円~300,000円 給与: 【月給】 250,000円~300,000円 ※17:00定時ですが、17時30分まで就業し30分間の残業代が追加で支給します。 それ以外の残業代も全額支給です。 (経験・能⼒・前職給・年齢等を考慮し決定) ※木工経験者の方(建具・家具製造の経験者)は、250,000~300,000円(参考)(※経験・経歴や能力及び前職給を面接時に確認し給与額を決定) 【賃金支払日】 支払日 月末 【通勤手当】 ¥2,000〜¥13,000(上限) ※居住地により決定 【家族手当】 家族手当(お子様がいる従業員に対して、10,000円/人を支給)※年齢制限あり 【昇給】 昇給制度あり 昇給(前年度実績)あり 【賞与】 年に2回 夏と冬に支給 ※賞与額は、会社の実績・経験や個々の能力で決定 【加入保険・福利厚生等】 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金制度(勤続年数3年以上で加入) ・作業終了後の工場個人使用可 【待遇】 ・タブレット支給 ・必要な道具がない方には、個人道具購入補助制度あり(上限あり) ・定年制 あり 上限年齢 65歳 ・再雇用制度 あり ・試用期間 あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件は同条件です。

休日休暇

休暇・休日: 年間休日は会社の年間カレンダーに準ずる。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 最近は、コロナの名残りで行けておりませんが2年に1度社員旅行あります。 未経験の新入社員さんには、インパクトドライバーや充電ドライバーを会社が購入して支給しております。 時間外や休日など、申請してもらえれば会社の機械を使ってもOKです。 (ものづくりが好きな人などオススメです。 副業に使用する場合は要相談が必要です。)

その他

その他: 工場内の見学も出来ます。面接時には弊社工場長も含めて面接をします。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 166時間 通勤の可否: * 山形県 寒河江市 越井坂町 (必須) 学歴: * 高等学校卒業 (必須) 職歴: * 木製建具か家具製造か大工: 2年 (必須) 資格と免許: * 普通自動車免許 (必須)

応募情報

対象となる方

求める人材: 建具職人・家具職人・大工さんなどの経験者 ※経験者のみ募集中 挨拶などがしっかりと出来る方 タブレットを使い製作するため、基本的なPC操作が出来る方 ものづくりが好きで真面目に製作が出来る方 ものづくりが好きな女性も活躍出来る様に女性用WCなどを改修工事で工場内に作りました。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

(有)大波建具製作所

代表者

大波和洋

所在住所

9910044 991-0044 山形県寒河江市越井坂町118番地

代表電話番号

0237842538

事業内容

木材・紙メーカー

掲載開始日:2024/11/03

問題を報告する

原稿ID:e909b1a350a8ab42

バイトTOParrow_bread_crumb山形県arrow_bread_crumb寒河江市arrow_bread_crumb木製建具・家具・大工さんなど木工が好きな経験者 木製建具・家具製作の工場製作・取付スタッフ