LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
協同組合大阪紙文具流通センター

企業団地内の設備管理スタッフ

  • 月給250,000円以上

  • 交通・アクセス 地下鉄中央線・近鉄東大阪線「長田駅」2番出口から徒歩5分

    協同組合大阪紙文具流通センター

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    577-0013大阪府東大阪市長田中3丁目5番22号

    交通・アクセス 地下鉄中央線・近鉄東大阪線「長田駅」2番出口から徒歩5分

  • その他インフラ専門職設置/保守、プラント設備メンテナンス、設備保全/メンテナンス

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間 8:45~17:30 1 日 7 時間 45 分(休憩 1 時間除く) 月平均残業時間 10 時間程度

  • 業界未経験者歓迎
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • ブランクOK
  • 駅近5分以内
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

年間休日124日以上◎未経験歓迎!完全週休二日制!

職種/仕事内容

仕事内容 企業団地の「安心」を支える、頼れる存在へ! 実務経験が浅くても大丈夫! 資格がなくてもご応募いただけます! もちろん経験者・有資格者は優遇あり。 「組合員企業」と「私たち」を繋ぐ、 やりがいのあるお仕事です。 複数の企業が入居する「企業団地」の施設・設備管理をお任せします。 電気やガスなどの共有設備の管理、建屋全体の保守管理が主な業務です。 ⭐具体的なお仕事  ̄ ̄V ̄ ̄ ✅施設・設備の保守管理、点検 ✅電気・ガス設備の応急処置、簡単な修理 ✅組合員企業(入居企業)からの設備トラブル対応(電気系など、企業で対応できない内容) ✅協力会社との軽微な折衝・交渉 (修理費用、納期確認など簡単な事務作業も発生します) などの業務をお任せします! 体を使った実務作業と、 PCでの簡単な事務作業のバランスが良いお仕事です! 特殊な業務内容に思えるかもしれませんが、 チームで協力し、経験豊富な先輩スタッフがしっかりサポートします!

勤務地

協同組合大阪紙文具流通センター
577-0013大阪府東大阪市長田中3丁目5番22号

協同組合大阪紙文具流通センター

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

577-0013大阪府東大阪市長田中3丁目5番22号

交通・アクセス 地下鉄中央線・近鉄東大阪線「長田駅」2番出口から徒歩5分

アクセス

交通・アクセス 地下鉄中央線・近鉄東大阪線「長田駅」2番出口から徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間 8:45~17:30 1 日 7 時間 45 分(休憩 1 時間除く) 月平均残業時間 10 時間程度

給与

月給250,000円以上 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■給与には家族手当、住宅手当、物価手当を含む ※皆勤手当はありません ■通勤手当(免税額限度) ■技能手当 ・電気技術主任者 許可主任 ・電気工事士 第一種 ・電気工事士 第二種 ・消防設備士 甲種 4 類 ・防火管理者 甲種 ・危険物取扱者 乙種 4 類 ・特別管理産業廃棄物管理責任者

休日休暇

休日休暇 ■完全週休二日制 ■年間休日124日以上(暦次第になり今年は年間126を日予定) ※業務により稀に休日出勤がありますが、その際は必ず当該週内に振替休日を取得

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

仕事内容の特徴

1人作業が多い
チーム作業が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ■未経験から新しい仕事に挑戦したい方 ■体を動かすことが好きな方 ■コツコツと真面目に業務に取り組める方 ■人とコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 ■協調性があり、チームワークを大切にできる方 【歓迎要件】 ■電気工事士等の資格をお持ちの方(資格手当で優遇します) ■設備管理、保守点検の実務経験をお持ちの方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 【選考スケジュール】 STEP 01 書類選考 STEP 02 面接(1回目)※履歴書、職務経歴書をご持参ください STEP 03 内定

会社情報

会社名

協同組合大阪紙文具流通センター

代表者

堀隆

所在住所

大阪府東大阪市長田中3丁目5番22号

応募に関するお問い合わせ

0667475661

事業内容

社団・連盟

掲載開始日:2025/10/01

問題を報告する

原稿ID:f1b27da6e524f6fd

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb東大阪市arrow_bread_crumb企業団地内の設備管理スタッフ