LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
税理士法人リアドリ

税理士を目指す銀行・信金経験者

  • 年俸5,000,000円~8,000,000円

  • アクセス: 本八幡駅2分 京成八幡2分

  • 勤務時間・曜日: 月平均5時間程度の残業 1年単位変形労働時間制 (毎月勤務時間が変更になります) 4-5月 9:00-18:00 6-9月 9:00-17:00 10-11月 9:00-18:00 12月 9:00-19:00 1月 9:00-19:30 2月 9:00-20:00 3月 9:00-19:30

  • 変形労働時間制
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【銀行・信金・信組・公庫の経験者】千葉県|未経験可|簿記2級以上|融資支援を通じた経営コンサル|税理士目指す方を歓迎

アピールポイント: 税理士法人リアドリは、「お客様・仲間・社会の夢を実現する(Realize Dream)」という理念のもと、 金融の知識と会計・税務の専門性を掛け合わせ、企業の成長を支える総合型コンサルティング事務所です。 代表税理士は三菱UFJモルガン・スタンレー証券および三菱UFJ銀行の出身。 銀行本部では中堅・中小企業の事業承継や再生支援、証券会社では上場企業のM&A・財務戦略を担当してきました。 だからこそ、金融機関で働く人が持つスキル・価値観・悩みを誰よりも理解しています。 「銀行で培った経験をもっと生かしたい」「経営の本質を学びたい」――そんな想いを実現できるのが、リアドリです。 銀行や信金での仕事は、融資判断や財務分析など“数字を読む力”を養う絶好の環境です。 しかし、その数字の“作り方”や“背景”を理解できる機会は限られています。 リアドリでは、その先にある「数字の意味」「経営の構造」までを学ぶことができます。 財務諸表の作成から決算、税務申告、事業計画の立案まで、企業の内側から数字を見て経営を支援する力を身につけられます。 また、リアドリでは金融機関出身者が活躍できるフィールドが豊富です。 融資支援、事業再生、補助金申請、資金調達、M&Aなど、銀行での経験がそのまま活かせる業務が多数。 たとえば、創業計画書の作成や資金繰り改善のサポートでは、銀行目線のアドバイスが経営者から非常に喜ばれます。 「融資を出す側」から「経営を支える側」へ――視点を変えることで、仕事のやりがいは大きく広がります。 さらに、リアドリは2018年設立の若い組織です。 平均年齢は30歳前後、代表も30代。 古い慣習や年功序列は一切なく、意欲と行動力を重視するフラットな職場です。 入社年数に関係なく、新しい提案や意見を積極的に取り入れています。 「こうしたほうが効率的」「この仕組みを導入したい」といった声が、そのまま制度や仕組みとして形になるスピード感があります。 事務所の方向性やルールづくりにも関われるフェーズだからこそ、自分の存在価値を強く実感できます。 クラウド会計(freee・マネーフォワード)を中心としたDX化も進めており、来社型ではなくオンライン中心の効率的な働き方を実現。 無駄な移動や書類作業を省き、**“時間あたり生産性の高い働き方”**が可能です。 業務効率化で生まれた利益は、しっかりスタッフに賞与として還元する仕組みを整えています。 成果を出した分がしっかり収入に反映され、年収1,000万円を目指せるキャリアパスも現実的です。 また、リアドリでは「人を尊重する文化」を大切にしています。 全員が“さん付け”で呼び合い、年齢や立場に関係なく意見を出し合える関係性を築いています。 所長も“なおやさん”と呼ばれるほどフランクで、質問や相談がしやすい雰囲気です。 チーム全員で支え合い、若手でも安心して挑戦できる職場環境があります。 税理士試験を目指す方には、学びながら働けるよう柔軟な勤務体制も用意。 実務経験がそのまま試験の理解につながるため、働きながらの成長スピードは段違いです。 代表自身も金融機関からキャリアチェンジを経験しており、資格取得や独立を目指す人の気持ちをよく理解しています。 リアドリは「挑戦したい若手にチャンスを与える」組織です。 数字を通して経営の本質を学び、税理士として、コンサルタントとして、そして一人のビジネスパーソンとして大きく成長できます。 「安定した環境より、成長できる環境へ」――そんなあなたの一歩を、私たちは全力で応援します。 リアドリで、銀行員としての経験を、企業を支える専門家としての力へ変えてみませんか? あなたの挑戦が、次のキャリアの扉を開きます。

職種/仕事内容

仕事内容: 税理士法人リアドリでは、銀行や信用金庫での経験を活かし、税理士を目指したい方を募集しています。 金融機関で得たスキルを、より深く、実践的に「企業の成長を支える仕事」へとつなげるチャンスです。 代表税理士は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券および三菱UFJ銀行の出身。 銀行では事業承継・再生・M&Aを含む法人支援を、証券会社では上場企業への財務戦略・資本政策アドバイスを行ってきました。 金融の最前線で得た知識と経験を、今は中小企業の経営支援に注いでいます。 同じく金融業界を経験してきたあなたの「感覚」や「強み」を、代表自身が誰よりも理解しています。 銀行や信金で働いていると、融資判断や財務分析など“数字を読む力”は自然と身につきます。 しかし、「財務諸表がどのように作られているのか」「数字の裏にある経営の本質は何か」まで深く理解できる機会は少ないのではないでしょうか。 リアドリでは、その「一歩先」を学び、数字を“使える力”に変えることができます。 入社後は、まず一般的な会計・税務業務に携わり、財務諸表の構造や税務の仕組みを実務を通じて理解していきます。 そのうえで、あなたの金融経験を活かし、融資支援・事業計画の策定・補助金申請支援・事業再生案件など、経営者の課題解決に直接関われる仕事へステップアップ。 「創業計画書の作成」「金融機関との調整」「資金繰りの見直し」「バンクミーティング支援」など、銀行では見えなかった“企業の中のリアル”を学ぶことができます。 リアドリの特徴は、挑戦の機会が早いこと。 2018年設立の若い組織で、所長を中心に30代前半のメンバーが多数在籍しています。 まだルールや仕組みが固定化されていないため、「やってみたい」「改善したい」という意見をどんどん取り入れています。 事務所の方針や制度を一緒に作り上げていけるフェーズにあるので、あなたのアイデアや行動力がそのまま形になります。 クラウド会計(freee・マネーフォワード)を導入し、ペーパーレス化・DX化を推進。 効率的な業務環境が整っているため、若手でも早期に裁量を持って動けます。 顧問先はスタートアップから成長企業まで幅広く、「挑戦する経営者を支援する」やりがいのある仕事です。 また、税理士試験の勉強との両立も可能です。 実務で得た経験が試験科目に直結するため、学びがそのまま力になります。 代表自身も金融機関からのキャリアチェンジを経験しており、金融×税務のハイブリッドスキルを持つ税理士としてのキャリア構築を全面的にサポートします。 リアドリでは、「お客様・仲間・社会の夢を実現する(Realize Dream)」を理念に掲げています。 税務・会計だけでなく、経営・財務・人・資金といった企業の“心臓部”に関わり、経営者と共に成長していく。 そんな仕事を、あなた自身の手で経験できる環境があります。 銀行で得た「数字を読む力」を、これからは「数字で未来をつくる力」へ。 安定した金融業界から一歩踏み出し、自分の力で中小企業を支える税理士を目指しませんか? リアドリは、あなたの挑戦を全力で応援します。 共に学び、共に成長し、共に夢を実現する――その第一歩を、ここから始めましょう。

勤務地

税理士法人リアドリ
千葉県市川市本八幡駅

勤務地: 〒272-0021 千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田 6F ポポラマーマのビル

アクセス

アクセス: 本八幡駅2分 京成八幡2分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 月平均5時間程度の残業 1年単位変形労働時間制 (毎月勤務時間が変更になります) 4-5月 9:00-18:00 6-9月 9:00-17:00 10-11月 9:00-18:00 12月 9:00-19:00 1月 9:00-19:30 2月 9:00-20:00 3月 9:00-19:30

給与

年俸5,000,000円~8,000,000円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥5,000,000 〜 ¥8,000,000は1か月当たりの固定残業代¥61,476〜¥87,823(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 昇給 年1回 賞与 年2回(実績 3-10か月分) ※会計事務所経験者は前職給与を保証します。 【年収モデル】 30歳 年収700万円(入社7年目) 34歳 年収870万円(入社14年目・中途) 39歳 年収950万円(入社5年目・中途) 通勤手当(全額支給)、時間外手当、資格手当(税理士・科目合格、中小企業診断士)、資格合格祝金、税法大学院進学祝金、住宅手当、家族手当(配偶者・子供) 税法大学院学費貸与制度(一定期間勤務で返還義務なし)、残業時の食事代、税理士会費負担、社内外研修、健康診断、歓迎会、忘年会、確定申告打ち上げ、社内ランチ会

休日休暇

休暇・休日: 土日・祝日休暇 年末年始休暇 有給休暇(法定通り) 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 通勤手当(全額支給!) 住宅手当(要件あり) 扶養手当(配偶者・こども) 税理士資格・税理士試験科目手当 健康診断 リファール採用手当 資格取得祝金 社内イベント 書籍購入

その他

その他: リモートワークは行っておりません 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 学歴: * 学士 (望ましい) 職歴: * 金融機関での勤務: 1年 (必須)

応募情報

対象となる方

求める人材: 税理士法人リアドリでは、銀行・信用金庫など金融機関での経験を活かし、税理士やコンサルタントとして新たなキャリアに挑戦したい方を求めています。 私たちは「お客様・仲間・社会の夢を実現する(Realize Dream)」という理念のもと、企業の経営・財務・税務を総合的に支援しています。 金融の知識を活かしながら、より経営の現場に近い場所で、中小企業やスタートアップの成長を支える仕事をしたい方に最適な環境です。 求めているのは、経験よりも学ぶ意欲と前向きな姿勢です。 金融業界で得た分析力、ヒアリング力、課題発見力は、経営支援において非常に価値があります。 一方で、税理士法人の仕事では「数字の裏にある経営の実態」を読み取り、経営者の想いに寄り添う姿勢が求められます。 そのため、机上の分析ではなく、現場で経営者と直接向き合い、課題を共に解決することに喜びを感じる方を歓迎します。 リアドリは設立6年目の若い事務所で、20〜30代のメンバーが中心。 既存のルールや固定観念にとらわれず、自分のアイデアを形にできる環境があります。 「こうすればもっと良くなる」と感じたことを遠慮なく発言でき、それが実際に制度や仕組みとして採用されるスピード感も特徴です。 また、金融・会計・税務を横断して学べる環境を整えており、希望に応じて融資支援、補助金、事業再生、M&Aなどにも挑戦できます。 将来的には、税理士資格の取得やマネージャー職への昇格も視野に入れられます。 私たちは、自ら学び、考え、行動できる人を求めています。 チームで協力しながらも、自分の判断で動く主体性を大切にし、前向きに挑戦できる方に仲間になってほしいと思っています。 銀行や信金で培った経験を次のステージへ。 リアドリで「経営を支える専門家」として、新しいキャリアを築いてみませんか。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

2名

会社情報

会社名

税理士法人リアドリ

代表者

細川直哉

所在住所

2720021 市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田6階

代表電話番号

0473161258

事業内容

会計・税務・監査

掲載開始日:2023/04/04

問題を報告する

原稿ID:f26432527a9e0cf2

バイトTOParrow_bread_crumb千葉県arrow_bread_crumb市川市arrow_bread_crumb税理士を目指す銀行・信金経験者