募集情報
受入れ体制抜群!保育への熱い情熱を持つ方募集! 【大阪市西成区天下茶屋】 子どもの笑顔に包まれながら働きませんか?
使ってみる
時給1,300円~1,700円
交通アクセス 最寄駅:今船駅 阪堺電軌阪堺線 今船駅から徒歩スグ♪ 阪堺電軌阪堺線 松田町駅から徒歩スグ♪ 谷町線 阿倍野駅から徒歩圏内
ドリームワーク株式会社
勤務時間 シフト制 下記記載 7:00~20:00の間で3~8時間勤務 休憩時間:6時間以上8時間未満の勤務で45分、8時間勤務で60分
受入れ体制抜群!保育への熱い情熱を持つ方募集! 【大阪市西成区天下茶屋】 子どもの笑顔に包まれながら働きませんか?
仕事内容 乳幼児の保育 連絡帳記載 その他雑務等保育園における業務全般
ドリームワーク株式会社
〒5570011大阪府大阪市西成区天下茶屋東
勤務地 大阪府 大阪市西成区天下茶屋東
ドリームワーク株式会社
交通アクセス 最寄駅:今船駅 阪堺電軌阪堺線 今船駅から徒歩スグ♪ 阪堺電軌阪堺線 松田町駅から徒歩スグ♪ 谷町線 阿倍野駅から徒歩圏内
シフト制 勤務時間 シフト制 下記記載 7:00~20:00の間で3~8時間勤務 休憩時間:6時間以上8時間未満の勤務で45分、8時間勤務で60分
時給1,300円~1,700円 給与 時給1,300円〜1,700円 1. 試用期間有り 試用期間の期間 3カ月
休日休暇 日・祝 長期休暇・特別休暇 年末年始(12/29~1/3)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職場環境 敷地内全て禁煙
キャッチコピー 受入れ体制抜群!保育への熱い情熱を持つ方募集! 【大阪市西成区天下茶屋】 子どもの笑顔に包まれながら働きませんか? アピールポイント 「豊かな人間性を持った子どもを育成すること」 子どもの個性を尊重したカリキュラム(ダンス・絵画・英語・リトミック等)楽しさにあふれています。 雇用形態 派遣社員 掲載企業名 ドリームワーク株式会社 応募受付先電話番号 072-240-3839 採用担当者名 採用担当 採用予定人数 1人 企業情報(備考) 企業名:ドリームワーク 株式会社 設立日:2015/08/05 事業内容:医療・介護・福祉系人材サービス事業 ・労働者派遣事業派 27-304232 有料職業紹介事業 ・27-ユ-302560 ・登録支援機関 21登-005937 住宅改修事業 オリジナルプリントグッズ販売事業 日本トリム正規代理店業務 等 資本金:1,300万円 従業員数:40人 URL:https://www.dream-work-search.com/ ドリームワーク株式会社 ◆電話番号◆ 072-240-3839 ◆LINE◆ https://lin.ee/jb5Hzh3 ◆労働者派遣事業◆ 派27-304232 ◆有料職業紹介事業◆ 27-ユ-302560 ◆登録支援機関◆ 21登-005937 採用HP https://q-mate.jp/dreamwork/index.html 医療・介護・保育の人材サービスならドリームワークへ 医療保育介護人材サービス 医療保育介護業界で一緒に働きましょう! 医療機関での受付業務の受託や、医療事務従事者の派遣、 介護人材の派遣、保育士の人材紹介など派遣や紹介事業を中心に行っております。
応募資格 保育士資格 歓迎要件 未経験・ブランク歓迎 未経験可 ブランク可 年齢不問 新卒可 学歴不問 正職員登用あり 40代活躍 50代活躍 60代活躍 主夫・主婦OK 129933
試用期間あり 期間: 試用期間3ヶ月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
1名
選考フロー 1.「応募画面に進む」ボタンからカンタン1分応募 氏名、メールアドレス、電話番号などを入力して応募完了! 求人のお問い合わせだけでもお気軽にご連絡下さい。 ↓ 2.弊社より求人の細かい内容や場所の説明、施設の雰囲気などをご説明させていただき、就業開始可能時期や面接日等のヒアリングもさせていただきます。言いにくい条件の交渉などもご相談ください。※LINEでの質問も可能です。 ↓ 3.面接 ↓ 4.内定・入社 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月程になります。 ※入職準備や入職後のお悩みもご相談ください。 ==個人情報の取り扱いについて== ご応募の際にご記入いただきました個人情報は、ご利用登録に関する各種手続きのほか、当社が取り扱う各種サービス当の情報提供(ダイレクトメール、電子メール、電話)に利用します。 *応募完了時点で、上記内容に同意いただいたものとみなします。
会社名
ドリームワーク株式会社
代表者
山西良弘
所在住所
大阪府堺市北区黒土町2173番地1
代表電話番号
0722403839
事業内容
人事・人材サービス
ホームページ
掲載開始日:2025/08/13
原稿ID:f55f1eefdd7c20e1