募集情報
H8.4.2~H16.4.1生対象*土木未経験者も活躍中!
使ってみる
月給188,000円以上
交通・アクセス 烏山駅から徒歩12分
那須烏山市役所
地方自治体職員、土木施工管理、土木アフターサービス/フィールドエンジニア
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 《8:30~17:15》 ・実働7時間45分/休憩1時間
H8.4.2~H16.4.1生対象*土木未経験者も活躍中!
仕事内容 << 未経験から入職した職員活躍中! >> ・県職員と同じ 「栃木建設技術センター」研修に参加! ・複数回の研修(勤務内)で知識を学べる ・課の異動はなし!学んだ知識が長く活きる ==================== 【仕事内容】 地域のインフラ(道路・上下水道・公園等) の計画・整備などに携わります。 [年間対応件数]10~20件程度 <具体的には> 〇工事発注 外部コンサルが行った測量・設計をもとに 積算を行い、設計書を作成。 〇現場監督・施工管理 総務課で発注された工事の 施工計画を立て、現場での進捗管理。 \\ここが特徴// 民間企業の土木工事は「受注を受ける」側。 市役所の土木工事は「発注をかける」側。 ー>自分たちで調整し事前準備ができるので 繁忙期などでも、業務をコントロールし、 スケジュール管理がしやすいのが魅力です! -------------------- 1年目は簡単な工事発注などからスタート! 同時に研修で知識をまなべるから、 2年目以降も安定してキャリアアップ可能* -------------------- 【職員インタビュー】 1~2日の講義が複数用意されていて、 業務に必要な知識を入職後にしっかり 学ぶことができました。 任意受講だから、自分が必要と思うものを ピンポイントに学べるのも良かったです。 研修を通して理解が深まり、 現場の方とのやりとりもスムーズに* 学ぶ場がしっかりあるから 安心してスタートできています!
那須烏山市役所
321-0692栃木県那須烏山市中央1丁目1番1号
勤務地 ※出向があります 出向先企業名:栃木県庁 出向理由:人事交流・実務経験等を目的とした出向(希望者、推薦者のみ)
那須烏山市役所
交通・アクセス 烏山駅から徒歩12分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 《8:30~17:15》 ・実働7時間45分/休憩1時間
月給188,000円以上 給与詳細 基本給:月給 18万8000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 《給与詳細》 高校卒:月給188,000円 短大卒:月給201,000円 大学卒:月給213,600円 ※条件による前歴換算有り
休日休暇 《土日祝日休み》 ・年間休日120日 ・夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、 育児休暇、産前産後休暇、特別休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・賞与あり(期末手当) ・通勤手当(交通費規定支給) ・地域手当 ・扶養手当 ・勤勉手当 ・住宅手当 ・時間外勤務手当 ・退職金あり ・研修あり 交通費及び住宅手当については、 条件によって変動します。 《合格から採用まで》 (1)最終合格者は、採用候補者名簿に登録 されます。採用候補者名簿に登録された 全員が必ず採用されるとは限りません。 (2)採用は欠員補充等必要が生じたときに 行うこととなり、候補者としての有効期 間は、登録の日から1年間となります。 (3)採用試験申込書等に不実記載が判明し た場合は合格を取消すことがあります。 (4)資格等の取得に偽りがある場合、 資格等の取得見込みの人が採用予定 年月日までに取得できない場合及び 在学中の人が当該学校を採用予定年月日 までに卒業できない場合は、この試験に 合格されても採用されません。 《アクセス詳細》 那須烏山市内はもちろん、さくら市、 那須郡那珂川町、塩谷郡高根沢町、 芳賀郡市貝町、茂木町などからも アクセス便利な立地! 近くにはドラッグストア、スーパー、 コンビニ、書店、家電量販店などが あります。 *車通勤OK! *宇都宮市、さくら市、大田原市など から通勤する職員も!
職場環境 50歳の総括担当のもと ・土地確保に携わる30代半ばの方2名。 ・工事発注に携わる30代の方2名、20代前半の方1名と 同世代が活躍中。 気さくに話せる方ばかりなので 業務上の疑問・相談はもちろん ちょっとした世間話なども。 穏やかな環境のなか働けます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) *分煙・禁煙オフィス
仕事内容の特徴
求めている人材 ・平成8年4月2日~平成16年4月1日までに 生まれた方で、高等学校卒業程度以上の 学力を有する方(高校・短大・大学卒の方) \\ 土木工事未経験の方大歓迎! // ・地域に残る仕事がしたい ・自分の仕事で地域の生活を豊かにしたい ・公務員として安定した環境で働きたい ー>そんな方にオススメのお仕事です。 【下記職種に興味がある方歓迎!経験不問】 土木作業員、土木工事、 土木施工管理技士、技術職、建設業など 《次のいずれかに当てはまる者は受験不可》 (1)日本国 籍を有しない者 (2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行が 終わるまで又はその執行を受けることが なくなるまでの者 (3)那須烏山市職員として懲戒免職の処分を 受け、当該処分の日から2年を経過して いない者 (4)日本国憲法施行日以後において、日本国 憲法又はその下に成立した政府を暴力で 破壊することを主張する政党その他の 団体を結成し、又はこれに加入した者
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 地方公務員法第22条の規定により、採用の日から6か月間は条件付き採用期間となり、この間を良好な状態で勤務したときに正式採用となります。
選考プロセス 応募後 那須烏山市HP>職員採用> 『令和8年4月採用職員採用試験』から 必要事項を入力ください。 【受付期間】 10/1(水)~10/31(金)23:59 エントリー完了後10分以内に 「受付完了メール」が届かない場合は 人事(0287-83-1117)までお電話ください。 <選考フロー> 第一次:総合適性検査 ・基礎能力検査(高校卒業程度) ・適性検査 | 第二次:面接(Web) ・面接試験 ・専門面接試験 | 第三次:面接(対面) ・個別面接試験 ・集団討論 | 内定
会社名
那須烏山市
代表者
川俣純子
所在住所
栃木県那須烏山市中央1丁目1番1号
応募に関するお問い合わせ
0287831117
事業内容
市区町村役所
ホームページ
掲載開始日:2025/09/30
原稿ID:fe427c77c1832d35
他の条件で探す
雇用形態
キーワード