LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
株式会社ワンズライフ 川崎支店

遺品整理スタッフ 〜毎日"ありがとう"と言われるお仕事です〜

  • 月給260,000円~330,000円

  • 交通・アクセス 小島新田駅 徒歩9分

    株式会社ワンズライフ 川崎支店

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    210-0821神奈川県川崎市川崎区殿町1丁目18番10号2F

    交通・アクセス 小島新田駅 徒歩9分

  • その他清掃/家事代行スタッフ、家事代行管理/運営、清掃管理/運営

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 ・勤務時間例:8:00〜17:00(休憩1時間) └ 基本は日中帯。現場によって多少前後します └ 作業が早く終われば、定時前に帰れることもあります ・1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ・直行直帰OKの現場あり(現場エリアによる) ・休日は月6〜7日(隔週休2日制・シフト制)

  • 業界未経験者歓迎
  • 変形労働時間制
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 研修あり
  • 夕方
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

未経験?大丈夫。優しい心があれば、それで十分です。

職種/仕事内容

仕事内容 ■遺品整理のお仕事って、実際どんな感じ? 「遺品整理」と聞くと、なんとなく重たいイメージを持たれる方も多いのですが... 実はとても温かくて、奥が深いお仕事なんです。 どんな仕事かというと、 ・単純な掃除や片付けではありません ・ご家族の大切な想い出と丁寧に向き合います ・お客様に寄り添いながら、心も一緒に整理していきます ただ一点注意事項が。 ズバリ、涙もろい人は要注意! お客様の「本当にありがとう」の言葉で、毎回ウルっときちゃいます。 ■よくある勘違いあるある ×「家事代行の延長でしょ?」 → 違います!心のケアも含む、もっと深ーいお仕事です。 ×「体力だけあればなんとかなるよね!」 → 違います!"聞く力"も同じくらい大切です。 ×「暗くて重い仕事そう。」 → 違います!感謝してもらえるし、やりがい満点です。 ◎大正解:「人生の最終章をお手伝いする、意義深い、大切なお仕事」 ■業務内容:段階を踏んで成長できます! 〈STEP1〉情報収集 ・ご遺族やご依頼者様との丁寧なヒアリング ・「何を残したいか」「何を手放したいか」のご相談 ・故人様の思い出話を聞かせていただくことも。 ◎ここがポイント:お客様の気持ちに寄り添う姿勢が、なによりも大切 〈STEP2〉仕分け ・遺品を「保管」「処分」「供養」に分類 ・写真や手紙など、思い出の品は特に慎重に… ◎ここがポイント:一つ一つに込められた想いを、大切に◎ 〈STEP3〉運搬 ・家具 / 家電をトラックへ積み込み ・搬出時は近隣住民への配慮も忘れずに ◎ここがポイント:安全第一、チームワークが命です◎ 〈STEP4〉清掃 ・部屋全体の清掃作業 ・必要に応じて除菌 / 消臭対応 ◎ここがポイント:次に使う方への思いやりを込めて◎ 〈STEP5〉作業完了のご報告 ・お客様への作業完了報告 ・最終確認とお礼のご挨拶 ・必要書類の整理と引き渡し ◎ここがポイント:最後まで丁寧に、感謝の気持ちを込めて◎ ※1日1現場が基本(無理なスケジュールは組みません) ※2〜3名のチーム体制で安心 ※作業前後の打ち合わせで、お互いにしっかりフォローします ※「普通自動車運転免許(AT限定可)以上の免許」が必須となります ■突然ですが、ここで当社の良いところランキング ベスト5をご紹介 1位:チームワークが抜群! ・「これ重いから一緒に持とう!」という言葉が自然と出る。 ・「お疲れさま!今日もありがとう!」がみんなの口癖 ・困った時に「大丈夫?手伝おうか?」が当たり前 ・そんでもって、飲み会強制参加は一切なし 1位:達成感がMAX! ・お客様の笑顔が最高に嬉しい ・「本当に助かりました」と涙ながらに感謝されることも ・「あなたたちに頼んで良かった」という言葉で、一日の疲れが吹き飛ぶ ・社会貢献している実感が持てる 1位:働きやすいスケジュール ・基本は日勤(夜勤なし) ・現場が早く終われば、早上がりOK ・直行直帰の現場もあり(通勤ラッシュを回避♪) ・有給も取りやすい雰囲気 1位:給料が安定している ・昇給は年1回。頑張りはしっかりと認められる ・賞与は年2回。(昨年実績2ヶ月分) ・残業代はしっかり支給 1位:将来性がある! ・高齢化社会なので、ニーズがどんどん増加 ・絶対に、AIに奪われない仕事 ・100年続くサービスを目指している会社 あ、全部1位でした。(笑) でも本当にそのくらい、どれも自慢できる会社なんです! 実際に働いているスタッフからは、 「こんなに働きやすい会社、今まで経験したことない」 「毎日が充実してて、仕事が楽しいと思える」 「転職して本当に良かった」 という声をよくいただきます。 もちろん、お世辞じゃありません。 面接の時に直接、先輩スタッフに聞いてみてください! きっと同じような答えが返ってくるはず。 ■ここで社員インタビューを紹介しちゃいます 【32歳・男性スタッフ(前職:接客業)】 Q.転職のきっかけを教えてください。 A.前の仕事は売上ノルマがきつくて、お客様よりも数字ばかり気にしてました。 稼げはする。でもなんだかなって感じだったけど、 でも当社の、「お客様の心に寄り添う」という方針に本当に共感できて。 未経験だったけど、思い切って飛び込んでみました! Q.仕事のやりがいを教えてください! A.最初は「遺品整理って片付けってこと?」みたいな状態だったけど、 今はお客様の「ありがとう」の一言で、 この仕事やってて良かった〜って、毎回思います。 空気清浄機の設置とか単純な片付けじゃない、細やかな心配りの部分にも携われるのが、 この仕事の一番の魅力だと思ってます。 難しいところでもあるんですけどね(笑) Q.ぶっちゃけ、働き方はどうですか? A.今、育児中なんです。 なので勤務時間や休暇の相談にも、柔軟に対応してもらえて本当に助かってます。 子供の急な発熱でも「お疲れ様、お大事にね」って、嫌な顔一つされません。 Q.将来的にこの仕事はどうなると思いますか? 代表が「100年続くサービスを」とおっしゃってて、 長期的に安心して働けるなって実感してます。 今AIに仕事を取られる!と騒がれていますが、この仕事は確実に人にしかできないし、 誰かが必ずやらなければならない、重要な業務なんですよね。 だから僕も、ずっと働き続ける気満々です(笑) ■チェックリスト ✓ あなたはこの仕事に向いている? □ 人の話を聞くのが好き □ チームワークを大切にできる □ 責任感がある □ 新しいことを学ぶ意欲がある □ 誠実で嘘をつかない □ 困っている人を放っておけない □ 安定した収入を求めている □ 長く働ける会社を探している 3つ以上当てはまった、そこのあなた! ぜひご応募ください! 「とりあえず話だけ聞いてみたい」 「会社の雰囲気を知りたい」 「現職と比較したい」 どんな些細なことでも、お気軽にご連絡ください! 新しい仲間と出会えることを、わたしたちは楽しみにしています。

勤務地

株式会社ワンズライフ 川崎支店
210-0821神奈川県川崎市川崎区殿町1丁目18番10号2F

株式会社ワンズライフ 川崎支店

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

210-0821神奈川県川崎市川崎区殿町1丁目18番10号2F

交通・アクセス 小島新田駅 徒歩9分

アクセス

交通・アクセス 小島新田駅 徒歩9分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 ・勤務時間例:8:00〜17:00(休憩1時間) └ 基本は日中帯。現場によって多少前後します └ 作業が早く終われば、定時前に帰れることもあります ・1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ・直行直帰OKの現場あり(現場エリアによる) ・休日は月6〜7日(隔週休2日制・シフト制)

給与

月給260,000円~330,000円 給与詳細 基本給:月給 26万円 〜 33万円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・固定残業手当(40時間分:58,160円~65,320円を月給に含む) ・休日出勤手当(16時間分:25,136円~28,224円を月給に含む) ・交通費支給(規定あり) ・通信手当:月5,000円(固定支給) ・時間外手当(超過分) └ 固定残業時間を超えた分は、別途全額支給します ・役職手当(主任・現場リーダー等に昇格した場合に支給) ・資格取得支援手当(社内規定による) 【給与例】 給与例 ・年収342万円 / 27歳・入社2年目(一般スタッフ) └月給28.5万円+賞与(年2回)+手当 ・年収400万円 / 29歳・入社4年目(一般~サブリーダー) └月給30万円+賞与+役職手当など ・年収780万円 / 41歳・入社5年目(主任クラス) └現場責任者として複数現場を管理+見積もり受注実績あり

休日休暇

休日休暇 ・隔週休2日制(月6~7日休み)※シフト制 └ 土日を含む希望休の取得も相談OK ・年次有給休暇(入社半年後に10日付与〜法定通り) ・夏季休暇(4日程度) ・年末年始休暇(5日程度) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇(取得実績あり/法定通り) ・育児休業 ・介護休暇・介護休業 ・子の看護休暇/配偶者の出産休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■ 各種社会保険完備 雇用・健康・厚生年金・労災保険 ■ 交通費支給(規定による) 通勤手当(月額上限あり) ■ 通信手当(月5,000円) 業務に必要な携帯使用をサポート ■ 役職手当 主任・現場リーダーなど昇格時に支給 ■ 資格取得支援制度 遺品整理士・終活カウンセラー受講補助など ■ 制服・装備貸与 動きやすい作業着、空調服、手袋、帽子など支給 ■ 安全・快適の現場装備 空調服・塩分タブレット(夏場)、防寒具(冬場)完備 ■ 車通勤・バイク・自転車通勤OK 駐車場補助あり(規定内) ■ 研修体制充実 遺品整理士研修 終活カウンセラー研修 コミュニケーション/グリーフケア研修 ■ 社内イベント 懇親会や社員旅行など定期的に開催 ■ 産前産後休暇・育児休暇取得実績あり (女性複数名・男性スタッフ1名取得) 介護休暇/看護休暇など法定休暇制度完備 ■ 賞与年2回(6月・12月) 昨年度実績:年2ヶ月分 ■ 昇給年1回 4月に実施。実績と成果に応じて見直し

職場環境・雰囲気

職場環境 幅広い年代が活躍中で、前職も飲食・販売・運送など様々。 入社のきっかけも「安定した仕事を探していた」「人の役に立ちたかった」とバラバラですが、 共通点は「誠実で思いやりがある」こと。 和気あいあいとした雰囲気で、あなたも馴染めること間違いなし!

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ■人柄重視で選考します。 最重要項目:「嘘をつかない誠実な方!」 ・お客様は人生の大切な瞬間に、私たちを信頼してくださいます。 「今日体調悪いんで休みます(家でゲームしたいだけ)」← これはダメ 「今日体調悪いんで休みます(本当に熱がある)」← これはもちろんOK 「(実は価値がある物かもだけど、まあいっか)これは処分で!」← これは絶対絶対絶対ダメ 「念のため、ちょっと確認させてください」← これは大正解! 「思いやりのある方」 ・お客様の気持ちに寄り添え、チームメンバーもことも気遣える ・「ありがとう」と「すみません」が自然に言える ■年齢・経験は本当に問いません! 20代:体力があって新しいことを覚えるのが早い 30代:人生経験が豊富でお客様とのコミュニケーション上手 40代:落ち着いた対応で、お客様に安心感を与える みんな最初は「何これ?これどうやるの?」からスタート。 前職は本当にバラバラで、飲食、販売、運送、事務、製造業などなど… 分からないことがあったら「すみません、これ教えてください」って 気軽に声をかけてもらえればOK! 「そんなことも知らないの?」なんて言う人は、 当社には当たり前に一人もいないので、ご安心を!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ "できること"を一つずつ積み重ねながら、着実にレベルアップしていけます。 【入社後の流れ】 STEP1|現場の流れに慣れる ・先輩と一緒に現場を回り、家財整理の基本を学びます ・仕分けや搬出など、カンタンな作業からスタート STEP2|判断力と接客力をつける ・モノの扱い方(リサイクル/供養/買取対象)を先輩と一緒に判断 ・ご依頼主との会話や、気遣いの声かけも経験していきます ◎独自の社内研修 *遺品整理士研修 *コミュニケーション研修 *グリーフケア研修 *終活カウンセラー研修

選考プロセス

選考プロセス Webエントリー ↓ 面接(1〜2回を予定) └ リラックスしてお話できる雰囲気を大切にしています └ 気になることは何でも質問してください ↓ 内定・入社 └ 入社日はご希望を伺いながら柔軟に調整します 当社では、これまでのご経歴よりも「人柄」や「想い」を重視しています。 誰かの力になりたい、誰かの想いを大切にできる── そんな気持ちを持つ方と、一緒に働きたいと考えています。 面接では、無理に取り繕わず、あなたらしさを聞かせてください。

会社情報

会社名

株式会社ワンズライフ

代表者

上野貴子

所在住所

東京都世田谷区松原2丁目44番1号

代表電話番号

0442019550

事業内容

生活関連サービス

掲載開始日:2025/10/07

問題を報告する

原稿ID:004ac02f387ab2fe

他の条件で探す

雇用形態

バイトTOParrow_bread_crumb神奈川県arrow_bread_crumb川崎市arrow_bread_crumb川崎区arrow_bread_crumb遺品整理スタッフ 〜毎日"ありがとう"と言われるお仕事です〜