LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
社会福祉法人備後福祉会

障がい者支援施設の介護職員

  • 月給196,900円~251,200円

  • 交通・アクセス 「湯野駅」から車で約5分/「神辺駅」から車で約10分/「駅家駅」から車で約15分/「井原駅」から車で約20分/「福山駅」から車で約25分

    社会福祉法人備後福祉会

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    720-2103広島県福山市神辺町西中条1288番地

    交通・アクセス 「湯野駅」から車で約5分/「神辺駅」から車で約10分/「駅家駅」から車で約15分/「井原駅」から車で約20分/「福山駅」から車で約25分

  • 生活相談員/生活支援員、介護福祉士、ケアワーカー

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり170時間 ※シフト制 ※残業月平均2時間程度 ・7:00~15:40(休憩60分) ・9:20~18:00(休憩60分) (入職後約5~6か月後より夜勤業務あり・月3〜5回) ・16:30~翌8:50(休憩合計4時間) ・17:00~翌9:20(休憩合計4時間)

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 変形労働時間制
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • 昼食補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

面接の前に、安心して雰囲気を確かめられる見学があります★

職種/仕事内容

仕事内容 「できた」と笑顔を育てる支援の現場 神辺ホームでは「自立支援」を大切にしています。利用者様の日常生活を支えることはもちろん、できることを一緒に増やしていく。 そんな前向きな支援が、私たちのスタイルです。 障がいのある利用者様の「日常生活」を支えるお仕事です。 ・食事・排泄・入浴の介助 ・塗り絵やカラオケ等レクリエーション支援 勤務はまず日勤からスタートし、慣れてきたら夜勤にもチャレンジ。夜勤は3名体制で、 仮眠時間もしっかり確保されているので安心です。 ✅ 入社後は 介護未経験の方でも安心して始められるよう、まずは利用者様の名前と顔を覚えるところから始めて頂きます。 日々の業務には、必ず先輩職員が一緒に付き添い、教え漏れがないよう丁寧にサポートするので安心して下さい! 最初の数か月は、2つあるチームそれぞれの業務に触れながら、介護の基本を身につけていきます。できることから一つずつ。焦らず、3年で一人前を目指せば大丈夫です! ✅ ノーリフトケアの推奨 「ノーリフトケア」とは「抱え上げない介護」です。介護現場の仕事は「腰痛」のイメージの強く、敬遠される原因の一つです。神辺ホームでも、居室で使用する走行リフトや、浴室やトイレで使用する天井リフト、その他、スライディングボードなどがあり、職員の身体に掛かる負担の軽減に努めています。 【ある1日の流れ(日勤の例)】 9:20 午前の入浴介助 11:30 昼食準備と介助 13:00 午後の入浴やレクリエーション活動 16:30 夕食準備と介助 18:00 業務終了、夜勤スタッフへ引き継ぎ ⭐この仕事のやりがい 「ありがとう」のひと言。できなかったことができるようになる瞬間。 利用者様が笑顔で名前を呼んでくれるたびに、この仕事の価値を実感できます。 ⭐ 職場の雰囲気 困ったときには誰かがすぐ手を差し伸べる風土です!係長や主任にも気軽に相談でき、チームワークの良さが根づいた安心できる環境です。 ⭐研修制度について 職員の知識・技術の向上を目的とした研修制度を設けています。また、福祉・介護分野に限らず、法人・職員にとって必要と判断される研修会には積極的に参加をしていきます。救命救急(AED)講習や消防訓練といった実技訓練や、施設内研修や県内外で行われる外部団体主催の研修会にも積極的に参加しています。 ⭐支援体制 ✅新人職員聴き取り:入職月から約1年間を目安に、職場や仕事等に対する疑問や不安等を聴く場を定期的に設け、新入職員の不安の払拭に努めています※約三ヶ月に一回実施 ✅相談受付:職場の人間関係や仕事に対する相談を常時受け付けています。 □■───────────────── 社員インタビュー (生活支援員(介護係長(部署長補佐))) ─────────────────■□ Q.神辺ホームの魅力は? とにかく明るくて元気な職場です。職員同士もすごく仲が良くて、声が大きすぎて注意されることもあるくらい(笑)。上司との距離も近くて、どんなことでも気軽に相談できますし、利用者さんもニコニコしてくださる方ばかりで、毎日楽しく働けています。 Q.仕事のやりがいは? この仕事のいちばんのやりがいは、やっぱり利用者さんとの関わりです。名前を呼んでもらえたり、「あなただから話せる」と言ってもらえたり。できなかったことができるようになったときなんかは、心の中で思わずガッツポーズしています(笑)。 Q.大切にしていることは? 職員同士の人間関係で悩んでしまう方がいると、どうしてあげるのがベストか悩んでしまうことも。でも、私は常に「話しかけやすい存在」でいたいと思っていて、普段からフラットな関係づくりを心がけています。神辺ホームは、楽しく働けて、人を大切にできる職場です。技術よりもまず「人が好き」って気持ちを大切にしてくれる方と、一緒に働けたらうれしいです!

勤務地

社会福祉法人備後福祉会
720-2103広島県福山市神辺町西中条1288番地

勤務地 【マイカー通勤OK/駐車場完備】 ・湯野駅 車で約5分 ・御領駅 車で約6分 ・神辺駅 車で約10分 ・万能倉駅 車で約10分 ・駅家駅 車で約15分 ・井原駅 車で約20分 ・福山駅 車で約25分

社会福祉法人備後福祉会

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

720-2103広島県福山市神辺町西中条1288番地

交通・アクセス 「湯野駅」から車で約5分/「神辺駅」から車で約10分/「駅家駅」から車で約15分/「井原駅」から車で約20分/「福山駅」から車で約25分

アクセス

交通・アクセス 「湯野駅」から車で約5分/「神辺駅」から車で約10分/「駅家駅」から車で約15分/「井原駅」から車で約20分/「福山駅」から車で約25分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり170時間 ※シフト制 ※残業月平均2時間程度 ・7:00~15:40(休憩60分) ・9:20~18:00(休憩60分) (入職後約5~6か月後より夜勤業務あり・月3〜5回) ・16:30~翌8:50(休憩合計4時間) ・17:00~翌9:20(休憩合計4時間)

給与

月給196,900円~251,200円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万7600円 〜 17万8900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万9300円 〜 7万2300円 ※月給には各種手当を含みます※ ・月給19万6900円(基本給+処遇改善手当含む) ・月給25万1200円(基本給+資格手当+処遇改善手当+夜勤手当8000円×5回/月など含む) ○賞与年3 回(実績4.6ヶ月分) 賞与は2年目以降の実績となります。 ※初年度の賞与は入社月により変動します。 〇人事考課制度あり 年間2回、施設管理者(施設長)・部署長を交え話をする機会を設けています※自身に対する評価の説明を聞くだけではなく、職員自身の想いや考え、希望等の意見を発信する場です。 【給与例】 給与例 <2年目以降の年収例> ・375万2640円(月収×12ヵ月+賞与) ・384万6285円(月収×12ヵ月+賞与)※資格あり

休日休暇

休日休暇 週休二日制 育児休業(取得実績あり) ※育児休暇後の復帰に関しては、時短勤務可 産前産後休暇 介護休業(取得実績あり) 冠婚葬祭 有給休暇(入社月より最大10日間付与) ※初年度の有給休暇は入社月により変動します。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ○社会保険完備 ○退職金制度(勤続1年以上) ○再雇用制度あり ○マイカー通勤可(無料駐車場あり) ○制服貸与 ○通勤手当:実費支給 上限20,000円/月 ○資格手当:介護福祉士・社会福祉士等 各6,000円/月 ○扶養手当:配偶者8,000円/月、子一人につき2,200円/月 ※第3子以降 1,000円 ○保育手当:未就学児1人につき、上限20,000円/月 ○夜勤手当:18,000~40,000円/月 (月3~5回) ○住宅手当:5,000円(賃貸契約をしている世帯主の方が対象) ※資格取得支援について※ 入職後に、法人が推奨する資格の受験した職員については、資格取得後に取得費用の半額(本人負担額の上限5万円)を支給します。

職場環境・雰囲気

職場環境 スタッフは明るくて元気。笑い声が絶えず、時にはにぎやかすぎて「ちょっと静かに〜!」と冗談が飛び交うほど、フレンドリーな空気に包まれています。チームワークも良く、困ったときはすぐに誰かが声をかけてくれる、そんな“あたたかさ”が根づいています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 学歴不問!介護職未経験歓迎! 【下記ひとつでも当てはまる方】 ◎障がい福祉分野に興味のある方 ◎ 人と関わるのが好きな方 ◎ 誰かの役に立ちたい気持ちがある方 ◎ 未経験からチャレンジしたい方 ◎ 経験を活かして支援の幅を広げたい方 ◎ チームワークを大切にできる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 「応募したらすぐ面接、ではなくまずは見学から。職場の雰囲気をのぞいて、スタッフとも話しながら、“ここで働くイメージ”を持っていただけます。処遇面もお伝えさせて頂くので、安心して応募いただける選考フローです。」 【選考】 書類選考→事業所見学→面接(2回) ※事業所見学の際に業務説明、就労に関してのご希望をお伺いいたします。 ※事業所見学は選考ではありませんのでお気軽にご応募下さい。 <面接場所> 広島県福山市神辺町字西中条1288番地※神辺駅 から車で10分

会社情報

会社名

社会福祉法人備後福祉会

代表者

野田博之

所在住所

広島県福山市神辺町西中条1288番地

応募に関するお問い合わせ

0849623000

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/07/09

問題を報告する

原稿ID:05fc3f9c5be66e69

他の条件で探す

雇用形態

バイトTOParrow_bread_crumb広島県arrow_bread_crumb福山市arrow_bread_crumb障がい者支援施設の介護職員