募集情報
✅≪週休2日or週休3日≫2025年10月指定管理 運営開始
使ってみる
月給250,000円
交通・アクセス JR茨木駅から徒歩20分
茨木市立障害者生活支援センター「ともしび園」
生活相談員/生活支援員、介護福祉士、その他福祉/介護
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 【パターン①】 変形労働時間制(一カ月単位) 08:30-19:30 実働時間:10時間 休憩時間:60分 週4日勤務(月平均労働日数17日) 週3日休(土日+1日) 【パターン②】 シフト制 8:30-17:30 9:00-18:00 実働時間:8時間 休憩時間:60分 週5日勤務(月平均労働日数21.5日) 週2日休(土日)
✅≪週休2日or週休3日≫2025年10月指定管理 運営開始
仕事内容 ✼┈┈┈┈┈オススメPoint┈┈┈┈┈✼ ❏2025年10月指定管理開始 ❏即日勤務もOK!他事業所で研修。 ❏新しことへの挑戦が好きな方必見です。 ❏豊富なキャリア設計で、あなたの未来をデザイン ❏専門性・安定性・将来性ありの障害福祉専門企業 - 主に強度行動障がいや肢体不自由の方が通う通所施設です。 運営事業:生活介護、日帰りショートステイ ご利用者の生活支援をお任せします。 ※10月までは、主に吹田市の事業所にて研修勤務となります。 ~~~~~~~~~~~~~~ 日本全国の大きな課題を解決するやりがいを感じながら、 自分の未来もデザインできる、そんな当社で活躍しませんか? ~~~~~~~~~~~~~~ - 【お仕事詳細】 ❏食事介助、排泄介助、入浴介助 ❏日常生活動作の見守り、介助 ❏医療ケア(喀痰吸引・経管栄養) ※研修修了者 ❏送迎者添乗 ※運転可の方尚良 ❏レクリエーション活動 ❏運動会、ふれあい祭り、お出かけなどイベントの企画、運営 18才~64才までの方の介助やサポートをお任せします。 生活のあらゆる場面での介助と、 心豊かな日々を過ごしていただけるような支援を心がけております。 重度障がい者支援のお仕事ではございますが、 高齢者介護での勤務経験がおありの方も ご経験を十分に活かすことができます! 利用者様と目線を合わせてお話しをするなど、 相手に寄り添うお人柄を重視しています! - <会社説明見学会 実施中> まずは話しを聞いてみたい方も安心! 会社説明見学会を随時実施中です。お気軽にご参加ください。 応募後に、会社説明見学会希望 or 選考希望かお伝えくださいね。 【「想い」を大切にした採用】 ・未経験でも挑戦したい ・障がい福祉に本気で取り組みたい ・医療ケア・個別ケアのスキル学びたい ・資格を取ったから障がい福祉に挑戦したい 大切なのは、利用者様に寄り添い、支え合いたいという気持ちです。 オールケア・グループで、あなたの想いをカタチにしましょう! <地域に根差した事業所> 当たり前にある地域の中で地域の人々と 共に歩むことができるやりがいがあります。 利用者様やその家族と近い距離で関わり、 地域で必要とされる存在として活躍できます。 <医療的ケア・個別ケアの技術> 医療的ケアや個別支援の技術は、 福祉施設や医療機関でも非常に高く評価されますので 身につけたスキルは今後のキャリアにも大きなプラスになります!
茨木市立障害者生活支援センター「ともしび園」
567-0073大阪府茨木市西穂積町8番2号
勤務地 車,バイク,自転車通勤可(規定あり)
茨木市立障害者生活支援センター「ともしび園」
交通・アクセス JR茨木駅から徒歩20分
シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 【パターン①】 変形労働時間制(一カ月単位) 08:30-19:30 実働時間:10時間 休憩時間:60分 週4日勤務(月平均労働日数17日) 週3日休(土日+1日) 【パターン②】 シフト制 8:30-17:30 9:00-18:00 実働時間:8時間 休憩時間:60分 週5日勤務(月平均労働日数21.5日) 週2日休(土日)
月給250,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:250,000円 〜 賞与:年3回 ※前年実績3ヶ月分支給 昇給:年1回 【給与例】 給与例 (年収例) 355万円/入社1年/介護福祉士(月給25万円+賞与2回) 345万円/入社1年/実務者研修(月給24万3千円+賞与2回) 340万円/入社1年/初任者研修(月給24万円+賞与2回) 413万円/入社3年/介護福祉士(月給27万5千円+賞与2~3回) 450万円/入社5年/介護福祉士・主任(月給30万円+賞与2~3回)
休日休暇 【パターン①】 完全週休三日制 休業日:土日+1日 月13~14日休み(年間休日156日) 【パターン②】 完全週休二日制 休業日:土日 月8~9日休み(年間休日107日) <その他休暇> ・有給休暇 ・特別休暇 ・年始休暇(1/1~1/3)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ≪待遇・福利厚生≫ ・社会保険完備(週20時間以上で社会保険加入) ・交通費支給(上限2.5万円) ・土日祝時給100円UP ・昇給(年1回) ・賞与(年3回) ※前年実績3ヶ月分支給 ・退職金制度有(勤続5年以上) ・永年勤続表彰 ・OJT/研修教育制度充実 ・管理責任者研修受講推薦 (サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者など) ・車,バイク,自転車通勤可(規定あり) ・制服支給
求めている人材 ≪応募条件≫ 介護福祉士 ≪歓迎要件≫ ・障がい者支援初めてもOK ・初任者研修や実務者研修のみの方もご応募可。 ・性別不問 ・ブランクある方もOK ・新卒・第二新卒歓迎 ・医療的ケアなどスキルアップしたい方 ・福祉業界でキャリアアップをしていきたい方
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 24万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
1名
選考プロセス 【応募/選考方法】 ①Webまたはお電話にて応募 ┗お電話などで簡単な聴き取りをいたします。 ⇩ ②会社説明・見学(不要の方はSKIP) ┗ 見たい・聞きたいだけでもOK! ⇩ ③選考(面接・職場体験) ┗障がい支援が初めての方が多いからこそ、 職場体験で働くイメージをつけていただけます(任意) ⇩ ④内定・入社 ┗応募から内定まで最短1週間! 説明や見学だけでもOK! お気軽にお問い合わせください! たくさんの方とお会いできることを楽しみにしています!
会社名
株式会社統轄本部オールケア・グループ
代表者
鎌倉義雄
所在住所
大阪府守口市本町1丁目6番13号守口駅前ビル
応募に関するお問い合わせ
0643977277
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/09/01
原稿ID:089b2f62f0513518
他の条件で探す
雇用形態
キーワード