募集情報
在宅勤務・リモートワーク勤務体制あり 最新AIで業務効率化 研修充実◎
PR \学び続けられる環境がここにあります / スキルアップ・キャリアアップを支える、充実の研修制度あり ・入社時CM研修(入社時)/初任者研修(奇数月):基礎から学べる定期研修 ・現任者研修(年6回):経験者もブラッシュアップ ・居宅サービスライン全体研修(年数回):横の繋がりができる ・Eラーニング(毎月):好きな時間に学べるオンラインの研修 ・AIカフェ(自由参加型研修):気軽に参加しスキルアップ 各研修を通じて、介護保険制度の理解やケアマネジメント力をしっかり高められます \「働きやすい×スキルアップ」なら、やさしい手 / 最新システムで業務を効率化 働きやすい職場です 質の高いアセスメントを実現する環境が整っています ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 小平市西武多摩湖線一橋学園から1分。中央線国分寺駅からも一駅の居宅介護支援事業所です。ケアマネジャー6名在籍男性2名女性4名(内主任ケアマネ2名) <こんな働き方ができます> ・遠隔勤務開始しました(規程による) ・残業はほぼありません ・年間休日124日。しっかり休めます ・新任研修、フォローアップ研修など様々な勉強会に参加できます ・主任ケアマネージャーへのステップアップ支援も受けられます 新たに介護支援専門員資格を取得された方、初めての方、もちろんケアマネジャー経験者でも安心して働ける職場です。主任ケアマネジャーもいるので丁寧に指導や研修を行えます。そのため離職率は低く、地域には厚い信頼を得ていていています。まずはお気軽にご連絡ください。 【年間休日124日】 ケアマネジャーが良い仕事をするには、仕事以外のプライベートの時間も充実させることが重要です。有給休暇も取得しやすい環境です。 【その方に合わせたキャリアアップ】 ケアマネジャーとして入社した場合でも、包括支援センターの相談職に就くことや、経営的な部門での業務にシフトすること、本社部門での業務など、さまざまな道があります。 ケアマネジャーとしての専門性を極めたい方、経営に関わる仕事をしたい方など、その人に合わせたキャリアアップを実現させることができます。 【女性にうれしい福利厚生】 やさしい手は、女性が多く働く職場です。そのため、女性にとって働きやすい環境が整備されています。産前産後休暇・育児休暇はもちろんですが、店舗数が多いことによる勤務地の配慮、時短勤務者への理解など、働きやすい環境が自然と整っています。 やさしい手小平支援事業所は、女性4人男性2人のにぎやかな事業所です。 アットホームな雰囲気で仲間に聞くことができるので長く安心して働ける職場ですよ。 ただ…。 面接には行きたいけど、コロナウィルスによる感染が心配だな…という方もご安心ください! 今なら、WEB会議システムを使ってのご説明もできますので、ご相談ください! 当社の紹介動画はこちら 当社の魅力を25秒でご覧いただけます ぜひ動画をチェックしてください。 https://youtu.be/5jPQPpIQ7dk