募集情報
50代主婦スタッフ多数活躍中★ブランクOK★残業なし
使ってみる
時給1,300円
交通・アクセス 東毛呂駅から徒歩4分
合同会社ハッピーファミリ―
生活相談員/生活支援員、学童保育指導員、保育士
勤務時間詳細 <勤務時間> 14:00~18:00(実働4時間) ★週3日~OK (週2日希望の方はご相談ください)
50代主婦スタッフ多数活躍中★ブランクOK★残業なし
仕事内容 ✅週3日~OK 都合のいい曜日に働けます。 ✅14:00~18:00のお仕事 ✅中高年・シニア世代が活躍中! 安心して長く働ける環境で、 お持ちの資格を活かしませんか? 「まるで孫と遊んでるみたいで つい童心に戻っちゃうんだよね」 “現役おじいちゃん”のスタッフから そんな声もあがるほど、 穏やかな雰囲気の施設です! ==================== <仕事内容の詳細> ◆生活の見守り (一緒に遊ぶなど) ◆送迎 ※10名の子どもを 5名体制で支援しています。 ※学習指導、調理業務は一切ありません。 ==================== お任せするのは、軽度な発達障害を抱える 3~12歳の子どもたちの生活支援。 とは言っても、 難しいことはお任せしません。 子どもたちと五目並べで遊んだり、 折り紙やお絵描きを楽しんだり、 同じおやつを食べて 「おいしいね!」と笑い合ったり…。 怪我をしないように見守りつつ 日常を一緒に過ごすだけで大丈夫です。 いつもは仲良しな子どもたち。 でも、時にはケンカだってしちゃいます。 「ぼくの!」「わたしの!」って おもちゃを引っ張り合うこともあります。 そんな時も、あなたの出番。 子どもたちの間に入って しっかりと話を聞いた上で 解決策を出してあげてください。 同じ目線に立って遊んで、 時には大人として支える。 そんなお仕事をはじめませんか。 ==================== <1日の流れ> ▼14:00 学校へ、放課後等デイサービスを ご利用のお子さんのお迎え ▼15:00 おやつ ▼15:30 宿題・教科学習 ※専任の学習塾スタッフが対応 ▼16:40 運動 ▼17:10 帰りの会 ▼18:00 退勤 ※10~13時が児童発達支援サービスの部、 14~18時が放課後等デイサービスの部 となります。 ==================== <50代のミドル層が活躍中!> 現在スタッフは5名体制。 平均年齢は50代で、 男性1名、女性4名が在籍しています。 再雇用制度によって 70歳まで働けるのも当社の魅力の1つ。 子育てが終わって社会復帰に選んだ方や 定年後のセカンドキャリアとして 働き始めたスタッフも活躍しています。 スタッフはみんな優しく穏やかな人ばかり。 年が近いこともあり、仲はとても良好で 安心して働ける環境です。 また、基本残業なし、 土日祝休みの完全週休2日制と 働きやすさもバッチリ◎ 無理のないペースで働けます。 ====================
合同会社ハッピーファミリ―
埼玉県入間郡毛呂山町中央1丁目13-2小室測量ビル2F
合同会社ハッピーファミリ―
交通・アクセス 東毛呂駅から徒歩4分
固定時間制 勤務時間詳細 <勤務時間> 14:00~18:00(実働4時間) ★週3日~OK (週2日希望の方はご相談ください)
時給1,300円 給与詳細 基本給:時給 1300円 【給与例】 給与例 <週4日、1日4時間で勤務する場合> 時給1300円×4時間×4日×4週 =月収8万3200円
休日休暇 土曜、日曜、祝日 有給休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・車通勤OK
職場環境 平均年齢は50代! 中高年やシニア世代のスタッフが 多数活躍しています。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須> ◆以下のいずれかの資格をお持ちの方 ・児童指導員 ・教員免許 ・保育士 ※実務未経験OK ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ◆子ども好きの方 ◎60歳以上のシニア応援! ◎フリーター、主婦・主夫歓迎 <こんな方にピッタリ> ◎地元で腰を据えて働きたい ◎育児が落ち着いたので久しぶりに働きたい ◎セカンドキャリアとして働ける場所を探している ★経験者歓迎! 保育士または児童指導員の経験が 5年以上ある方は尚歓迎! ※ブランクOK ※アルバイト・パート経験も活かせます。
試用期間あり 試用・研修期間:6カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 応募⇒面接⇒内定・入社 ※当日は履歴書(写真貼付)を ご持参ください。 ※面接日・入職日につきましては お気軽にご相談ください。 ※在職中の方からのご応募も大歓迎! <当社について> 代表の長谷川は もともと個別指導の学習塾勤務。 支援学級に通うお子さんを初めて預かり 2年の指導を経て公立高校に合格した 経験をきっかけに、新しい支援の形を 知り、障がいを抱える子どもたちの 支援サービスを始めました。 今後も多くの方の支援をするために 訪問支援と保育、双方に注力し 事業を展開していく予定です。
会社名
合同会社ハッピーファミリ―
代表者
長谷川博己
所在住所
埼玉県飯能市中山300-27
応募に関するお問い合わせ
0492773338
事業内容
教育・学校
ホームページ
掲載開始日:2024/11/18
原稿ID:1223dbcbf1994964
他の条件で探す
雇用形態
キーワード