募集情報
【パティシエ】和菓子屋発の洋菓子ブランド/裁量大きく活躍し経営視点も磨ける/賞与あり◎
アピールポイント: 【おすすめポイント】 ・長年地域で愛されてきた信頼と安定感のある企業で、腰を据えて活躍できます。 ・数字管理や販促企画など、店づくり全体に関われるため、“経営視点”が磨けます。 ・今までのパティシエとしての経験を最大限生かすことができる環境です。 理念 ・ビジョン 【経営理念】 「人と地域の未来をつくるお菓子創り」 経営理念にある“お菓子創り”とは、製造部、ライン部、販売部、営業部、総務部、配送部、すべての部署の日常の仕事であり、 日々、創造的に仕事を深め付加価値の追求を行い社会貢献と自己実現することを“お菓子創り”としています。 私たちの商品・サービス・技術は人の喜びや幸せをつくりだし、地域の持続的未来をつくることを事業の目的としています。 仕事・事業 「お菓子作りは人づくり」という理念を掲げ、技術だけでなく“心を込める姿勢”を何よりも大切にしています。 ルーツである和菓子の伝統を継承しながら、洋菓子部門では和素材や季節の風景を取り入れたオリジナルスイーツを展開。 見た目の美しさはもちろん、ひと口で素材の良さが伝わるよう、甘さや食感、香りのバランスにこだわっています。 お客様に“また食べたい”と思っていただけるような、記憶に残る味を目指して、 職人たちは日々丁寧に仕込みから仕上げまでを行います。 贈答や手土産にもふさわしい品のある仕上がりで、地域の方々の特別な日にも寄り添う存在です。 技術の継承と挑戦を重ねながら、お菓子を通して人を育て、地域とつながる店づくりを続けています。 給与・待遇 宝塚で71年の歴史を持つ老舗和菓子店を母体に、3年前から「和洋折衷」をテーマにした洋菓子部門を展開。 伝統を守りながらも新しい感性を取り入れ、地域一番店を目指して挑戦を続けています。 製造・商品開発・数値管理・販促まで一貫して手がける体制があり、 職人としてだけでなくマネジメント視点も身につく環境です。 社員一人ひとりの裁量が大きく、自分のアイデアを即反映できる柔軟さも魅力。 兵庫県洋菓子協会などの外部研修への参加機会もあり、成長意欲のある方を応援します。 今後は売上目標の達成に応じたインセンティブ制度の導入も予定しており、 頑張りがしっかりと評価される仕組みづくりも進行中です。