募集情報
週2日・1日4h~OK◎定員12名の少人数の保育園です!
使ってみる
時給1,050円~1,150円
交通・アクセス 大神駅より徒歩38分
キッズステーションようこくえん(さくらグループ株式会社)
保育士
勤務時間詳細 8:00~19:00の間でシフト制 *月~土 *1日4時間~ *週2日~週5日 基本残業はありませんが、 繁忙期等、残業をお願いする場合もあります。
週2日・1日4h~OK◎定員12名の少人数の保育園です!
仕事内容 - 具体的なお仕事 - 0~2歳を対象にした 定員12名の少人数制の縦割り保育。 一人ひとりの成長をじっくり見守れます♪ ✅ 日常保育 ・食事、午睡、遊びのサポート ・見守り ・戸外遊びが魅力の園 ┗ 図鑑を持って外へ出たり ✅ 成長記録の作成 ✅ 保護者とのコミュニケーション ✅ 季節行事の企画・運営 ワンフロア設計なので目が行き届きやすく、丁寧なフォローが可能◎ 大規模園では難しい細やかな保育を実現できる環境です。 いきなりお任せ…なんてことはありませんので安心してください。先輩先生の指導の下、まずは園に慣れていただけます♪ - 開所時間 - 8:00~19:00 (シフト制) *1日4時間~OK◎ *勤務日は週2日~5日 勤務希望は相談可能です◎ - 働きやすさの魅力 - ✨ 持ち帰り業務・残業なし 作業の分担や、業務時間内での時間の確保を徹底 ※繁忙等、残業をお願いする場合もあります。 ✨ 日曜行事なし ✨ タイムカード15分単位、実態通りの残業代支給 着替えの時間も業務時間に含めます◎ ✨ 育児・看護休暇取得実績あり →先輩ママ多数活躍中! ✨ さくらグループのバックアップ体制 →急な欠員のサポートや、研修などのバックアップ充実! 訪問の頻度も高いので、園に閉じずに相談が可能♪ - キッズステーションようこくえんの魅力 - ✨ 2017年開所の企業主導型保育施設 →清潔で働きやすい環境が整っています ✨マイカー通勤可・無料駐車場アリ ✨ 山や田畑に囲まれた自然環境 →四季折々の自然体験を子どもたちと共有できます ✨ 図鑑持参の虫探しなど戸外遊び →子どもたちの好奇心を育む保育が実践できます ✨ 粘土遊びなど創造性を育む活動 →子どもたちの想像力を引き出す保育が楽しめます ✨ 異年齢との関わりが持てる縦割り保育 →様々な年齢の子どもたちの成長に携われます ~*~*~*~*~*~*~*~*~ 福利厚生面が充実しており、 仕事とプライベートのオンオフを付けられます。 ぜひ一度見学にいらしてください!
キッズステーションようこくえん(さくらグループ株式会社)
879-1502大分県速見郡日出町藤原5707-28
キッズステーションようこくえん(さくらグループ株式会社)
交通・アクセス 大神駅より徒歩38分
シフト制 勤務時間詳細 8:00~19:00の間でシフト制 *月~土 *1日4時間~ *週2日~週5日 基本残業はありませんが、 繁忙期等、残業をお願いする場合もあります。
時給1,050円~1,150円 給与詳細 基本給:時給 1050円 〜 1150円 資格手当:2000円~3000円 交通費支給:日額上限2,858 円
休日休暇 シフトのご相談に応じます☆
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:※就業条件により加入保険に変動があります 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・昇給あり ・交通費規定支給 ・車通勤OK(無料駐車場完備) ・有給休暇あり ・育児休業・看護休暇取得実績あり ・定年制度あり(一律 60歳) ・再雇用制度あり(上限 65歳まで)
職場環境 定着率バツグンのさくらグループ✨ 現在は3名の女性スタッフが活躍中! さくらグループの運営本部の職員が定期的に訪問するため、園内に閉じずに相談が可能な環境なのも嬉しい♪ 園の自主性を尊重した運営を行っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ※屋内禁煙
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須条件】 ・保育士 ・短大以上 ※保育資格をお持ちの方であれば専修卒でも構いません。 ・年齢や経験は不問! ・ブランク歓迎 ・チームワークを大切にできる方 ・子どもたちの「やってみたい」 気持ちを尊重できる方 ・ブランクがある方も大歓迎!
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス ・応募 ・面接(1回予定) ・結果通知(7日以内) →ご入社! ※園見学も可能です(要事前連絡) 少人数制だからこそ実現できる、子どもたち一人ひとりに寄り添った保育。ともに子どもたちの成長を見守りませんか?心からのご応募をお待ちしています。
会社名
さくらグループ株式会社
代表者
平野 真実
所在住所
岡山県新見市新見714-3
応募に関するお問い合わせ
09087428187
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
掲載開始日:2025/10/10
原稿ID:134f24c279b57948
他の条件で探す
雇用形態
キーワード