LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
日本アイリッヒ株式会社 本社

自社産業用機器を使用した研究・開発

  • 月給230,000円以上

  • 交通・アクセス 名古屋駅ユニモール10(西側)出口から徒歩約3分

    日本アイリッヒ株式会社 本社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    451-0045愛知県名古屋市西区名駅3-9-37 合人社名駅3ビル

    交通・アクセス 名古屋駅ユニモール10(西側)出口から徒歩約3分

  • 機械研究開発、その他研究開発(機械/電気/電子製品専門職)、評価/実験/テスト(機械/電気/電子製品専門職)

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり162時間 8:00~17:00(休憩1時間)

  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 英語
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

粉体機器の機種選定や開発設計の経験者・英語に抵抗がない方歓迎

職種/仕事内容

仕事内容 *テスト業務全般 ミキサー、アイリッヒ タワーミル (湿式媒体攪拌型粉砕機)を利用して 原料処理に伴う調査・研究・開発業務* お客様の製造過程において行う原料処理・ 工程間処理を当社設備を通じて 支援をします。 テストセンターのテスト機を使用して お客様のニーズに最適な原料処理方法の 提案を行います。 ・ミキサー、アイリッヒ タワーミルを 使用した機種選定テスト・調査・研究の実施。 ・テストデータに基づく機種選定結果の 報告書作成、お客様来社対応、訪問。 ・粉砕、混合、混錬、造粒に関する論文調査や、 検証実験、評価、及び学会発表。 - 日本アイリッヒ採用サイト https://nippon-eirich-recruit.com/ *アイリッヒ採用 *で検索 - 当社の業績の特徴は売上の安定性が 高いことです。 その要因は収益構造にあります。 当社の収益を構成するのは、 自社製や粉砕機、他社製品の販売、 製品のメンテナンス収益の主に 4つです。 内メンテナンス収益が全体の 約3~4割を占めているため安定的に 収益を確保できるのです。 コロナ禍にあった2020年度も黒字でした。 そしてその利益を社員に還元するのが 当社流です。 月給・定期賞与に加え、年度末には 特別賞与制度を設けており、 毎年の利益の1/3を社員に還元しています。 有給休暇はもちろんの事、セミフレックス 制度、リモートワーク制度や育児・ 介護休暇等の制度が充実しており、 無理なく自分のライフスタイルに合った 働き方をすることができます。

勤務地

日本アイリッヒ株式会社 本社
451-0045愛知県名古屋市西区名駅3-9-37 合人社名駅3ビル

日本アイリッヒ株式会社 本社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

451-0045愛知県名古屋市西区名駅3-9-37 合人社名駅3ビル

交通・アクセス 名古屋駅ユニモール10(西側)出口から徒歩約3分

アクセス

交通・アクセス 名古屋駅ユニモール10(西側)出口から徒歩約3分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり162時間 8:00~17:00(休憩1時間)

給与

月給230,000円以上 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給年1回、賞与年2回(7・12月) ・業績に応じて「特別賞与」を別途支給 (12・3月) ・役職手当、家族手当、地域手当、 通勤手当、時間外勤務手当

休日休暇

休日休暇 ・完全週休2日制(休日は土日祝日)※会社カレンダーによる ・年間休日:124日 ・年末年始・夏季・慶弔休暇あり ・※一部祝日出勤あり(その場合は長期連休時に振替休暇として付与) ・有給休暇:初年度1〜10日(入社月により変動) ・入社年数により年間11〜20日支給

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 通勤手当、家族手当、健康保険、 厚生年金保険、雇用保険、 労災保険、退職金制度 *<各手当・制度補足>* 通勤手当:全額支給 車通勤の場合は上限3万円/月 (成田・九州事業所のみ) 家族手当:福利厚生(その他欄参照) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし *<定年>* 60歳または65歳定年 選択制度あり 再雇用制度あり *<教育制度・資格補助補足>* ■社内外研修 ■各種セミナー *<その他補足>* ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■会員制福利厚生サービス ■家族手当:会社規定 ■社員旅行

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・粉体機器の機種選定や開発設計の経験 (経験年数、分野は不問) ・エンジニアとして測定器 (粒度分布・SEM)などの操作 ・お客様での機械立上げ、原料実証テスト *<優遇経験・スキル>* ・粉体機器や測定機などの操作経験、 または使用経験がある方 ・産業用機械の仕様検討もしくは 機械設計の実務経験がある方 ・英語に抵抗がない方 (ドイツ本社とのやり取りがあるため)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス <STEP1> エントリー 「応募画面に進む」よりエントリー 選考結果は応募者全員にご案内します ↓ <STEP2> 書類選考 (履歴書必須) ↓ <STEP3> 面接 ☆WEB面接OK! ↓ <STEP4> 内定・入社 ※面接日、入社日はご相談に応じます。 ※応募から採用決定まで最短で2週間 となります。 ※ご不明点がございましたらお気軽に お問い合せください。

会社情報

会社名

日本アイリッヒ株式会社

代表者

内藤 雅元

所在住所

愛知県名古屋市西区名駅3丁目9番37号

代表電話番号

0525332577

事業内容

機械・医療機器メーカー

掲載開始日:2025/08/31

問題を報告する

原稿ID:178675c0cd0ed293

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb愛知県arrow_bread_crumb名古屋市arrow_bread_crumb西区arrow_bread_crumb自社産業用機器を使用した研究・開発