LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
協同組合日本脚本家連盟

事務スタッフ

  • 月給268,000円以上

  • 交通・アクセス 半蔵門駅徒歩1分、麹町駅徒歩5分

    協同組合日本脚本家連盟

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    102-0082東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル2階

    交通・アクセス 半蔵門駅徒歩1分、麹町駅徒歩5分

  • 営業事務、一般事務、その他事務

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:30~17:30 ※実働7時間、休憩1時間 ※月平均残業時間:20時間以内 ◆時差出勤制度あり ◆短時間勤務制度あり(当社規定による) ◆テレワーク制度あり(当社規定による) 入社後もライフスタイルの変化に合わせて出勤時間をご相談していただけます。

  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 交通費全額支給
  • 午前
  • 夕方
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

脚本家の権利を守る仕事◆年休130日/定期昇給・賞与あり

職種/仕事内容

仕事内容 放送・映画・ネットコンテンツなどで活躍する脚本家の知的財産権を守るお仕事をお任せします。 私たちは約2,400人の著作権信託者から権利の信託を受け、文化庁登録の著作権等管理事業者として脚本著作権の管理業務を行っています。 メディアの多様化とグローバル化が進む中、脚本家は個人事業主として社会的・経済的に不安定です。 脚本家の権利を守り、執筆活動を行う環境を改善し、縁の下の力持ちとしてエンターテインメントを支えています。 放送局や映画製作者などとの契約交渉には発想力や研究心とともに脚本家の権利を主張する闘志も求められますが、日本の文化の発展にも貢献できる意義のあるお仕事です。 今回は事業強化に伴う増員募集となります。 半世紀以上の歴史を誇る日本最大級の脚本家の団体で、あなたの情熱と能力を発揮してみませんか。 <お仕事詳細> ・放送局、制作会社など著作物利用者に対する使用料徴収 ・収受した使用料の脚本家に対する分配 ・管理著作物の二次利用状況の監視 ・著作物利用者との契約交渉 ・海外の権利者団体や著作物利用者との英文メール ・国際会議への参加(現地またはオンライン形式で年1~3回程度) ほか、著作権等管理事業に関する総合事務 少人数のスタッフで運営しているため、相互の協力は欠かせません。 担当業務以外も様々な仕事を臨機応変に対応できる方を求めています。 時には法律書を参照しながら議論を行うこともありますが、知識は徐々につけていっていただければ結構です。 さまざまな知識が身に付き、成長を実感できる環境です。 はじめは先輩に教えてもらいながら、実務を学んでいってください。 平均年齢約30歳(管理職を除く)の若いスタッフで構成される職場は、責任もありますが、やりがいに満ちています。 <先輩インタビュー> 著作権部/入社6年目 入社当初は未経験で右も左も分からない状態でしたが、先輩方のサポートのおかげで、一つ一つ自分のペースで学ぶことができました。 職員数が多くない分、実務を通して新しいことにどんどんチャレンジでき、それが自身の成長につながることを実感できます。 業務に対する緻密さや改善意欲のある方をお待ちしております。 著作権部/入社8年目 私たちは、脚本家の権利を守る大切な業務を担っています。 具体的には、著作物の使用許諾や使用料の管理、契約内容の確認、権利に関する問題の解決などです。 一見地道で難しい仕事ですが、エンタメ業界を裏側から支えられる、やりがいのある仕事です。 これからも業界を支えていくために、共に力を合わせて働ける方を歓迎します。 著作権部/入社16年目 脚本家は個人事業主であり、弱い立場に身を置きながら、放送局や映画会社、制作プロダクションのような大きな企業を相手に日々活動しています。 私たちの仕事は、脚本家の地位向上と権利擁護のため、そのような取引相手に対して、脚本家の権利を主張し、交渉や協議にあたることです。 また、文化庁登録の著作権等管理事業者として、委託者である脚本家の利益を守り、適切かつ忠実な分配業務を行うことも重要なミッションです。 どちらも大変な業務ですが、脚本家やコンテンツ制作現場を支えたいという強い意志を持ち、困難に立ち向かっていくことができる方をお待ちしています。

勤務地

協同組合日本脚本家連盟
102-0082東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル2階

協同組合日本脚本家連盟

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

102-0082東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル2階

交通・アクセス 半蔵門駅徒歩1分、麹町駅徒歩5分

アクセス

交通・アクセス 半蔵門駅徒歩1分、麹町駅徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:30~17:30 ※実働7時間、休憩1時間 ※月平均残業時間:20時間以内 ◆時差出勤制度あり ◆短時間勤務制度あり(当社規定による) ◆テレワーク制度あり(当社規定による) 入社後もライフスタイルの変化に合わせて出勤時間をご相談していただけます。

給与

月給268,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万8000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万円 月給に一律住宅手当(4万円)を含む 別途、交通費全額支給 昇給:年1回 賞与:年2回 <各種手当> 残業手当 家族手当 役職手当 教室手当 <月収例> 3年目 月給28万4000円(基本給+一律住宅手当) 6年目 月給31万8500円(基本給+一律住宅手当) 10年目 月給37万4500円(基本給+一律住宅手当) 【給与例】 給与例 年収830万円 ※入社12年目(月給41万9000円+賞与 ※月20時間の残業代および各種手当含む) 年収560万円 ※入社5年目(月給30万4500円+賞与 ※月10時間の残業代および各種手当含む)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制 (土日祝休み) 夏季休暇(6日)※6~9月の間で各自取得可 冬季休暇(12/29~1/4) 創立記念日(3/1) 社内レクリエーション休暇(1日) 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 【年間休日130日】

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給あり ※勤務年数に応じて4月に定期昇給(上限有) 賞与あり ※6月・12月 ※2024年度実績6か月 社会保険完備 交通費全額支給 中小企業退職金共済加入 <各種手当> 残業手当 家族手当 役職手当 教室手当 ◎勤務時の服装自由

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 入居しているビルには喫煙室があります。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 大卒以上 未経験の方、大歓迎! 既卒・第二新卒OK 基礎的なパソコン操作のできる方(Excel(SUM関数が使える)、メール対応など) ◎日常会話~ビジネスレベルでの英会話ができる方 ・国際会議などで海外交流を行うこともあるため、英語でのコミュニケーションが得意な方は大歓迎! ・ビジネスレベルでの英会話や英語での逐次通訳ができる方は積極的に採用いたします! <こんな方にピッタリ> ・根気強く、目的意識をもって業務に取り組める方 ・長く安定して働ける環境で働きたい方 ・コミュニケーションを取る事が苦手ではない方 ・好奇心をもって新しい事にチャレンジできる方 ・折衝経験のある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・25歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス 最後までご覧いただきありがとうございます。 選考の流れは下記のとおりです。 応募(レジュメを拝見します) ▼ 履歴書(必須)・職務経歴書(任意)の提出のご依頼をさせていただきます。 ※メールでの送付でOK ▼ 一次面接(対面) ▼ 最終面接にお進みいただく方には全員適性検査・能力検査(Web)をお受けいただきます。 ▼ 最終面接(対面) ▼ 内定 入社 選考結果は合否に関わらずメールでご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡にお時間をいただく場合があります。

会社情報

会社名

協同組合日本脚本家連盟

代表者

金子成人

所在住所

東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル2階

応募に関するお問い合わせ

0362569960

事業内容

社団・連盟

掲載開始日:2025/09/12

問題を報告する

原稿ID:18cd78fb98166683

他の条件で探す