募集情報
- 仕事概要・仕事に関するPR - 「ホイールローダー」という重機オペレーターの正社員を募集! 当社の産業廃棄物処理施設構内での運転です! 運搬車両で公道を走ったり、建設現場で作業したりすることはありません! だから、未経験の方、経験が浅い方、ブランクがある方も安心! ■業務の9割以上は車両の運転! 手作業による重量物の持ち運び、積込作業はありません。重労働は多くないのでご安心ください。 処理施設構内での作業はほぼ屋外。夏暑く、冬寒い、そんな環境だからこそ、暑さ・寒さ対策は万全を期しています。特に夏は、こまめな休憩や水分・塩分補給はもちろん、体調確認などをしっかり行った上で仕事に臨んでいただいております。 ■入社段階で資格が無くても大丈夫! ホイールローダーの運転に必要なのは「車両系建設機械運転者資格」という免許。 現在資格をお持ちの方は即戦力として歓迎しますが、入社後に取得することも可能!もちろん取得費用は全額会社が負担します。 資格を活かして転職したい方から、これからチャレンジしたい未経験の方まで、やる気のある方ならどなたも歓迎しております! ■日勤と夜勤のシフト制! シフトによりますが、だいたい日勤と夜勤半々程度の勤務。 希望により日勤固定、夜勤固定も可能! ライフスタイル、希望の給与などによって、働き方の選択も可能です。 ★夜勤時は給与アップ!★ 日給10,000円の方の場合、夜勤時の日給は15,000円! - - - ◎基本的に残業なし! ほとんどの方が定時で帰宅しています。 家族との時間を大切にしたい、子育てに力を入れたい、そんな働き方も叶えることができます。 仕事だけに追われるのでなく、プライベートも充実させてほしい、当社が従業員に推奨する働き方です!! - - - ■重機オペレーターは男性スタッフを中心に活躍中! 運転中はもくもく作業が中心ですが、重機を降りれば社員同士でのコミュニケーションも活発で、仕事の話だけでなく、子どものこと、車・釣り・キャンプなどの趣味のことなど、世間話に花を咲かすことも多いです! - - - 会社全体では男性・女性どちらも活躍しており、年代も20代・30代・40代・50代と若手から中高年・ミドル世代まで様々です。 作業スタッフ、内勤スタッフ、営業スタッフなど様々な職種・部署が連携しながら、業務を円滑にまわしています。 - - - - 会社・仕事の魅力 - 株式会社山国は、人と地球にやさしく環境に配慮した産業廃棄物の中間処理と収集運搬を心掛けております。