募集情報
経験・資格不問◎正社員登用有/残業少なめ/東京ドームグループ
使ってみる
月給230,000円以上
交通・アクセス 西武池袋線「保谷駅」~徒歩15分
西東京市スポーツセンター
機械品質保証、機械品質管理、設備保全/メンテナンス
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 <勤務シフト> ・8:00~17:00 ・13:00~22:00 ※6:30~15:30 (7月下旬~8月末まで早朝勤務あり) *実働8h、休憩1h *残業ほぼナシ
経験・資格不問◎正社員登用有/残業少なめ/東京ドームグループ
仕事内容 ====<未経験の方歓迎!>==== ◎知識・経験0からの資格取得を応援! ◎次世代をになう人材を募集! ◎手に職をつけて長く働けます♪ ◎大手グループで安定勤務が可能◎ ================== 無資格で始められる”設備管理”のお仕事! 現場での業務を通じて、 資格取得に活かせる知識も学べるので 働きながらどんどんステップアップ可能◎ 【業務内容】 ・日常巡回点検、自主点検 ・検針、小破修繕など ・勤務シフト作成 ・業者作業の発注や日程調整 ・各種資料作成 など 地域の方に多く利用されている 公営スポーツ施設での設備管理業務。 まずは雰囲気に慣れていただくためにも、 巡回業務からスタートしてもらいます♪ 現在は4~5名体制で対応中。 サポート体制万全&先輩スタッフもみんな フレンドリーなのですぐになじめますよ! <働きながらの資格取得を応援◎> 一緒に長く働ける仲間であってほしい… そんな思いがあるからこそ、 あなたの資格取得を全力で応援! 現場で”見て学べる”から生きた知識が しっかりと身に付きます。 例えば… ちょっとした修繕対応の後に 「今の対応で聞きたいことが…」 と、すぐに復習できたり 「テキストだけ読んでも分からなくて… 巡回ついでに設備の実物見てきます!」 なんてことも可能! 仕事に活かせるたくさんの資格を持った 頼もしい先輩たちがいるので、 分からないことや覚えにくい部分なども いつでも聞けちゃいます! 施設の利用者様はもちろん、 自分のためにも働ける職場です。 <ステップアップも可能!> 資格取得だけでなく、 キャリアアップも応援します! 年に1回、正社員登用試験に チャレンジできるので、 未経験からキャリアアップを 目指している方にも最適◎ また、グループ企業が使用する研修施設で 実技研修が受けられるのも大手ならでは! 「安心できる環境で働きながら 長く活かせる資格を取りたい」 なんて方にピッタリです♪
西東京市スポーツセンター
202-0013東京都西東京市中町1-5-1
西東京市スポーツセンター
交通・アクセス 西武池袋線「保谷駅」~徒歩15分
シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 <勤務シフト> ・8:00~17:00 ・13:00~22:00 ※6:30~15:30 (7月下旬~8月末まで早朝勤務あり) *実働8h、休憩1h *残業ほぼナシ
月給230,000円以上 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ◆上記に、食事手当(1日520円/出勤時のみ)が加算されます。 ◆残業代は全額支給いたします。 ◆交通費支給(月10万円まで)
休日休暇 月9日(シフト制/1ヶ月ごとの決定で連休取得も可) 【その他】 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 【年間休日】 108日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・食事手当(1日520円/出勤時のみ) ・交通費支給(月10万円まで) ・時間外手当 ・視察支援制度(年間1万円のおでかけを補助) ・施設優待(東京ドームグループの施設がお得に利用可能) ・資格取得支援制度有 【正社員登用あり】 登用後は下記休暇も付与 ◆傷病特別休暇 ◆療養休職
職場環境 未経験からスキルや資格を身に付けてステップアップできる環境です。頼れる先輩スタッフもいるので分からないことがあれば何でも聞いてくださいね◎
仕事内容の特徴
求めている人材 <未経験・無資格歓迎!> *学歴・性別不問 *普通免許あれば尚可 <異業種からの転職者活躍中!> 事務や経理、アパレル業界、 水道設備の管理士など働いている スタッフの前職はさまざま! 知識なしから経験を積めます◎ 【こんな方歓迎】 ・手に職をつけて働きたい方 ・資格取得に活かせる仕事がしたい方 ・パソコンやオーディオ機器・ 車などの調整、機械いじりが好きな方 【資格保有者歓迎】 下記の資格をお持ちの方は 歓迎いたします ・第二種冷凍機械責任者 ・第二種電気工事士 ・二級ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者資格 <社員インタビュー> 事務職からの転職だったので、 まったくの未経験からスタートしました。 分からないことだらけでしたので、 まずは施設内の巡回から。 館内のどこに何があるかを把握する ところから始めました。その後は少しずつ トラブル対応も担当していき、 実務を通して知識を身に付けられました! 自分自身、働きながら資格も取れたので 「仕事につながる資格を取りたい!」 なんて思っている方には特におすすめです。
試用期間なし
2名
選考プロセス 最後までご覧いただき、ありがとうございます。 必要事項を入力の上、応募ください。 ◆(1)応募シートにて書類選考 ◆(2)面接2回 ◆(3)内定 *ご応募から内定まで最短2週間を予定。 *面接日・入社日は希望を考慮します。 在職中の方もお気軽にご相談ください。
会社名
株式会社東京ドームファシリティーズ
代表者
手島康彦
所在住所
東京都文京区後楽1-3-61
代表電話番号
0338176164
事業内容
建設・修理・メンテナンスサービス
ホームページ
掲載開始日:2025/10/16
原稿ID:1d59cb4299e2a38e
他の条件で探す
雇用形態
キーワード