LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
あづま進学教室

小中学生対象の進学教室専任講師(未経験採用)

  • 月給260,000円以上

  • 交通・アクセス JR京浜東北線「北浦和駅」徒歩3分

    あづま進学教室

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-5

    交通・アクセス JR京浜東北線「北浦和駅」徒歩3分

  • 学習塾講師

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 13:00~22:00 ◆週1回(水または木)は14:30~22:00 ※正社員事務職員・清掃パート職員が在勤して業務分担を行っているので、22:30頃までには教室を閉め、全社員が退社します。 ※時間外勤務として午前中に社内模試の採点などが入るときがあります。 ※夜間残業はほとんどなく、ほとんどの職員が22:20までには退勤しています。 「校門配布」「ポスティング」などの時間外営業活動などは一切行っていません。

  • 業界未経験者歓迎
  • 変形労働時間制
  • 転勤なし
  • 英語
  • 残業なし
  • 賞与あり
  • 駅近5分以内
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

教育という仕事に本気で携わりたい熱い皆さんをお待ちしています

職種/仕事内容

仕事内容 私たちは、何よりも「授業」にこだわる進学教室です。 念入りな授業準備、教え方・伝え方の研究、分担された教材作成、 そして子供たちが一生懸命取り組んできたプリントの添削…。 こうした一見すると当然のことが、いざ正社員としてこの業界に就職すると 事務仕事や生徒募集の営業活動ばかりに注力せざるを得なくなり 理想としていた指導からどんどん遠のいている方も多いのではないでしょうか? 教師としての初心に立ち返って教壇に立ちたい。 異業種からの転職だけど教育という仕事に本気で携わりたい。 そんな“熱い”皆さんの応募を心よりお待ちしています。 〈授業を中心とした基本業務〉 ・当教室オリジナルや指定の教材を使い、カリキュラムに基づいた集団授業を担当します。 ・1クラスは10~15名程度が多く、一人一人に目を行き届かせたクラス運営ができます。 ・生徒が提出する宿題プリントは担当教師が添削することで、集団指導でありながら“個”への対応も行っています。 ・入社後ある程度で学年・科目ごとの教材作成グループに所属し、オリジナル教材・模擬テストの作成業務にもあたって頂きます。 ・その他、クラス担任として生徒・保護者の相談にのる面談等も担当して頂きます。 ※英語・数学・国語いずれかの科目は必ず担当していただきます。 ※理科・社会はご希望にあわせて担当していただきます。 ■この仕事のやりがい/教師A この仕事の醍醐味は“子どもの笑顔”です。 子どもたちは、苦労してわかればもっと学びたくなるし、考え抜いて「わかった!」と発言したりします。 “子どもたちの理解する喜びに満ちた笑顔”私にとって、これに優るプレゼントはありません。 ■成功体験から変わる/教師B 一番心がけているのは授業中に自分の言葉で生徒を触発し、自ら勉強に向かわせること。 「夢中になって取組むことで結果が出る」、「結果が出ると嬉しいし、勉強が面白くなる」そんな成功体験を1度味わうと、目が生き生きとしてきます。 大切な時期に、大切なことを教えるヤリガイのある仕事です。 ◆将来あなたに期待したいこと これまでの経歴によりますが、しばらくの間は教材作成・教室運営業務などの負担をかけずに、指導法研修・授業アシスタントなどを経て、教壇に立って頂きます。 当面の間、授業準備・宿題プリント添削などに専念して頂きます。 入社2~3年目を目安に、教室運営・教材作成・全体運営各部門でステップアップしていくことができます。 役員・管理職を含めて全員で授業を担当していきますので、いつまでも生徒・保護者と関わることのできる会社です。 ◆長く働ける職場環境 職種上、土曜日は全員出勤です。 また、日曜日についても、面談・模擬テスト・受験対策講座等で休日出勤をお願いすることもあります。 だからこそ、年末年始・GW・お盆・秋季の長期休暇を含め、「全社休業日」を設定して休める時はしっかり休み、メリハリある勤務を心がけています。 ◆高い定着率と勤続年数 実質年間休日数は他業種に比べて決して多くない業界の中で、平均在職年数は15年、教師平均年齢は40代半ばです。 定着率が高いことがお分かりいただけると思います。当然、結婚して家族がいる教師も大勢います。 全教室が本社から30分以内で移動できる距離にあり、配属教室による転居の必要はありません。 原則として自動車通勤を認めていないことからも、勤務が夜まで及ばないことがお分かり頂けると思います。 定年まで勤務し、その後、継続雇用に入る教師も多くいます。 元気なうちはいつまでも教壇に立っている、様々な年代の先輩教師がいる職場です。

勤務地

あづま進学教室
330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-5

あづま進学教室

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-5

交通・アクセス JR京浜東北線「北浦和駅」徒歩3分

アクセス

交通・アクセス JR京浜東北線「北浦和駅」徒歩3分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 13:00~22:00 ◆週1回(水または木)は14:30~22:00 ※正社員事務職員・清掃パート職員が在勤して業務分担を行っているので、22:30頃までには教室を閉め、全社員が退社します。 ※時間外勤務として午前中に社内模試の採点などが入るときがあります。 ※夜間残業はほとんどなく、ほとんどの職員が22:20までには退勤しています。 「校門配布」「ポスティング」などの時間外営業活動などは一切行っていません。

給与

月給260,000円以上 給与詳細 基本給:月給 26万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・前給・経験を考慮 ※テスト対策・面談等でも時間外・休日手当をすべて支給 ※業種上、休祝日の出勤が避けられないので、正規の休出手当に加え、日曜特訓・講習手当等もあります。 【手当】 通勤 家族 住宅 役職 時間外 休日出勤 講習・特訓 担任 他 特別手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 【年収例】 800万円/45歳・入社20年目(月給35万円+諸手当) 650万円/40歳・入社10年目(月給30万円+諸手当) 550万円/35歳・入社5年目(月給28万円+諸手当)

休日休暇

休日休暇 週休2日制(日曜+水曜か木曜) ※毎週月・火・金は全教師が一旦本社へ出勤し、 各種部会・打合せを行い意思統一を図ります。 また、分担された教材作成や各自の授業準備・添削などを行います。 職員朝礼ののち、授業のある教室へ移動します。 それ以外の勤務曜日は授業のある教室に直勤します。 GW連続7日間 夏季連続5日間 年末年始連続5日間 秋季全社休業 有給休暇 慶弔 ※正月・GW・お盆休みの特訓等はなし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 退職金制度 確定拠出年金制度(勤続年数条件あり) 社員割引制度(お子さんの通塾費用) 定期健康診断 インフルエンザ予防接種(会社負担) 結婚・出産等各種慶弔金

職場環境・雰囲気

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◆大卒以上 ◆教員免許不要 ◆未経験・第二新卒歓迎! ◇当社理念に共感し、教える仕事に本気で専念してみたい方

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考プロセス 応 募 ※月曜日~土曜日の13時以降(木曜日は除く)、または日曜日の10時30分以降 で面接希望日をいくつか明記してお送りください。 ※応募の秘密は厳守します。 ▼ 書類選考/全員の書類にしっかり目を通します。 ▼ 一次面接および入社試験(指導希望科目の学科・小論文) ▼ 二次面接 ▼ 三次面接のうえ内定 入社日については、相談の上決定します。 ★人物重視の採用を行います。

会社情報

会社名

有限会社あづま進学教室

代表者

髙橋 直起

所在住所

埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-5

代表電話番号

0488243141

事業内容

文化・教養・娯楽

掲載開始日:2025/03/04

問題を報告する

原稿ID:29af85c56968c6b7

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb埼玉県arrow_bread_crumbさいたま市arrow_bread_crumb浦和区arrow_bread_crumb小中学生対象の進学教室専任講師(未経験採用)