募集情報
日本語教師から教材プロデューサーへ。日本語教材の新定番を創る。
アピールポイント: ★高年収 & キャリアアップ * 想定年収: 600〜750 万円 * 編集者 → リーダー → 事業責任者へ最短 3 年 ★教師経験が100%活きる * 累計100万人が受験するNAT-TEST * あなたの知見が教材になる ★安心の研修体制 * DTPスキル不要、入社後研修 * 日本語教師仲間がサポート ★安定企業で長期就業 * 創業45年の教育出版社 * 産休・育休取得実績あり
使ってみる




月給320,000円~410,000円
アクセス: 高田馬場駅(JR山手線/東京メトロ東西線/西武新宿線)より徒歩4分
株式会社専門教育出版
勤務時間・曜日: 勤務時間: 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分) 残業: 月平均10~20時間(みなし残業なし・全額支給) ※育児・介護中の方は残業なし、時短勤務OK
日本語教師から教材プロデューサーへ。日本語教材の新定番を創る。
アピールポイント: ★高年収 & キャリアアップ * 想定年収: 600〜750 万円 * 編集者 → リーダー → 事業責任者へ最短 3 年 ★教師経験が100%活きる * 累計100万人が受験するNAT-TEST * あなたの知見が教材になる ★安心の研修体制 * DTPスキル不要、入社後研修 * 日本語教師仲間がサポート ★安定企業で長期就業 * 創業45年の教育出版社 * 産休・育休取得実績あり
仕事内容: 主な仕事内容 “教壇での経験を、日本語教育の標準をつくる仕事に。” ★デジタル教材・動画コンテンツの企画・開発 「日本語教育の参照枠」に準拠したデジタル教科書やアプリを開発。現場で感じた「学習者のつまずき」や「もっとこうしたい」を、データと学習理論に基づき形にする仕事です。 ★日本語試験の問題開発 累計120万人が受験する「日本語NAT-TEST」の問題作成を担当。項目応答理論(IRT)や正答率データを駆使し、良問を科学的に追求します。 ★既存教材の改訂企画・制作 「学ぼう!にほんご」シリーズなど、現場の声と学習データを基に改訂方針を立案。例文・練習問題・解説を再設計し、教材を効果的に進化させます。 ★教育機関へのカリキュラム・コンサルティング 日本語学校と協働で教材導入研修を実施し、授業設計のコンサルティングを行います。現場データを分析し、次世代教材の開発戦略に反映させます。 ★キャリアパス:日本語教材プロデューサーへ まずはご自身の経験が活かせる業務からスタート。先輩と協働しながら、企画力・開発スキル・データ分析力を段階的に習得し、教材開発全体を主導する日本語教材プロデューサーを目指せる環境です。 対象教材 * 「日本語NAT-TEST」(民間最大級・累計100万人受験) * 「学ぼう!にほんご」シリーズ
株式会社専門教育出版
東京都新宿区高田馬場4-4-19
勤務地: 勤務地: 東京都新宿区高田馬場4-4-19(本社)※転勤なし 受動喫煙防止措置: 屋内全面禁煙
株式会社専門教育出版
アクセス: 高田馬場駅(JR山手線/東京メトロ東西線/西武新宿線)より徒歩4分
固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間: 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分) 残業: 月平均10~20時間(みなし残業なし・全額支給) ※育児・介護中の方は残業なし、時短勤務OK
月給320,000円~410,000円 給与: 想定年収: 600万円 ~ 750万円 ※経験・能力により決定 ※残業代全額別途支給(みなし残業なし) 諸手当: * 交通費:月2万円まで * 通信費補助:月3,000~5,000円 * 役職手当 * 長期勤続手当:在職10年以上 昇給:年1回(評価・業績連動) 賞与:年2回(7月・12月、評価・業績連動) 退職金:制度なし(長期勤続手当で代替)
休暇・休日: * 完全週休2日制(土・日)、祝日 * 年間休日120日以上 * 年末年始休暇 * 年次有給休暇(入社日から付与、1時間単位で取得可)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生: * 健康支援:定期健康診断、インフルエンザワクチン接種無料 * 学習支援:書籍購入・セミナー・資格取得等の費用補助 * 働く環境:ビジネスカジュアル、iPad貸与、休憩室完備 雇用形態: 正社員
その他: 勤務開始日: ご都合を考慮し決定します。在職中の方も、入社時期は柔軟に調整いたしますので、安心してご応募ください。 応募・選考プロセス 1. メールにてご応募 ※当社の公式採用サイトをご覧いただき、募集要項をご確認の上、メールにてご応募ください。 2. 書類選考 3. 1次面接・実技試験(オンラインまたは対面) 4. 2次面接(最終/対面) 5. 内定 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 320,000円 - 410,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 通勤の可否: * 東京都 新宿区 高田馬場 (必須) 職歴: * 常勤講師: 3年 (必須)
求める人材: 必須要件 * 日本語教師として3年以上の指導経験(常勤) * JLPT N5〜N1の文法知識 * 基本的なPC操作(Word、Excel) 歓迎要件 * 教材作成経験 * 試験対策指導経験 * オンライン授業経験 * ※ブランクある方も歓迎(時短勤務) * ※学歴不問 求める人材像 “一緒に働く人から、「頼りになる、いい人」と思われる人。” 「頼りになる人」とは、自分の仕事に妥協せず、約束を守り、成果を出す人。 「いい人」とは、チームメンバーをプロフェッショナルとして尊重し、率直に意見を交わし、互いに高め合える人。 立場や職種に関係なく、互いにリスペクトし、手を抜かない。私たちは、そんな緊張感と信頼を共有する「プロの仕事仲間」と、 本質的な仕事を通じて互いの市場価値を高め合いたいと考えています。
試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件
4名
会社名
事業内容
出版社・新聞社
所在住所
1690075 東京都新宿区高田馬場4-4-19
代表者
鎌田聡
代表電話番号
0363040540
掲載開始日:2025/08/07
原稿ID:2a5f5ec2acb91e0b
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都新宿区
新宿駅(東京都)
新大久保駅(東京都)
高田馬場駅(東京都)
四ツ谷駅(東京都)
大久保駅(東京都)
信濃町駅(東京都)
西武新宿駅(東京都)
下落合駅(東京都)
中井駅(東京都)
新線新宿駅(東京都)
四谷三丁目駅(東京都)
新宿御苑前駅(東京都)
新宿三丁目駅(東京都)
西新宿駅(東京都)
落合駅(東京都)
早稲田駅(東京都)
神楽坂駅(東京都)
西早稲田駅(東京都)
東新宿駅(東京都)
都庁前駅(東京都)
新宿西口駅(東京都)
若松河田駅(東京都)
牛込柳町駅(東京都)
牛込神楽坂駅(東京都)
国立競技場駅(東京都)
西新宿五丁目駅(東京都)
落合南長崎駅(東京都)
曙橋駅(東京都)
面影橋駅(東京都)
早稲田駅(東京都)
雇用形態
キーワード