募集情報
【住宅設備の法人ルート営業(未経験)】広島市|≪既存中心≫◇LIXIL代理店◇年休120日◇土日祝◇住宅家族手当有
アピールポイント: \全国のLIXIL代理店の中でもトップクラスの売り上げ(全国6位・関西3位)/年休120日・土日祝休み・残業20~30h程・分業制を導入しており働き方も担保◎/住宅手当・家族手当もありご家族をお持ちの方でも安心です!(男女ともに子育てと両立しながら働く社員が多いのも当社の特長です!)/ご経験に応じて研修内容を考慮しますので未経験でもok! ◆当社の営業職について: ◎分業体制導入◎ 各拠点には営業社員のほか、事務や組立・配送の担当スタッフがおり、効率よく働いています! 営業社員は営業活動に専念でき、組立・配送部署が各拠点にあるので、臨機応変な対応の早さも当社の強みの一つです! ◎働き方について◎ 8:30~17:30が定時ですが、19時にはPCが強制的にシャットダウンとなります! 19時以降の残業に関しては申請が必要となります。 ◎豊富なラインナップを誇るLIXIL製品◎ 施主様からの「CMでみたあの商品を使いたい」というリクエストが受注につながることもあるなど、 知名度の高いブランドならではのメリットがあなたの営業活動を後押し! ※LIXIL以外の製品の取り扱いもあるため、多彩なニーズに対応可能です◎ 理念 ・ビジョン 【基本理念】 私たちは、自己の能力の向上をはかり、働く楽しさと成長する喜びを追求することと、 顧客が感動する魅力的な技術とサービスを提供することで、社会の発展に貢献します 【企業経営のための3つの理念】 ・顧客満足 私たちは、常にお客様の立場に立ち、心のこもったサービスと最適な商品の提供により、 お客様の満足と感動を追求します。 ・自己成長 私たちは、常に現状に甘えることなく、斬新な発想と独創的な挑戦により、自己の能力を開花させ、 継続的な成長を目指し、目標達成の喜びと感動を追求します。 ・社会貢献 私たちは、企業の発展により、社会に役立つ存在価値を追求し、心豊かな社会づくりに尽力します。 仕事・事業 数ある住宅設備機器メーカーの中でも、圧倒的なブランド力を持つLIXIL。 私たちはそのLIXILの販売代理店として、住宅用サッシやドアからキッチン・バスルームまで、 多彩な商品を取り扱っています。 全国の代理店の中でも、関西地区で有数の高い実績を誇っていることが私たちの大きな強みとなっています。 工務店やハウスメーカーなどに対して、建築資材のルート営業から新規提案営業を中心に大きく業績を拡大してきました。グループ企業との緊密な連携を取りながら安定した経営を続けており、今後も大きな成長が見込める分野で 活躍しています。お客さまのあらゆるニーズに対応し、最高の結果を出し続けているプロフェッショナル集団です。 働く人・社風 【社員インタビュー】 ・Nさん(営業職) ーどの会社で働くか。それで人生が変わると思うんです。 僕の前職はバーテンダー。言わば、全くかけ離れた業界です。夜の仕事って稼げる反面、不安定だったり昼夜逆転したり、良いことばかりではありません。独り身の時はそれで良かったんですが、奥さんとの結婚を考えた時、 やっぱり正社員で働ける会社で働こうと思いました。 その中で営業職を選んだのは、人と接する仕事が好きだったから。 仕事内容も働き方も、そして未経験から始められる環境も全て揃っていたのがウインスリーだったんです。 ー今の僕があるのは、会社のお陰。半年以上かけて育ててもらいましたから。 元々、バーテンダーとして働いていた訳ですから、建築関係の知識なんてある訳がないんです。 だから商材や業界知識を覚えることに最初は苦戦しましたね。 ただ、入社した後、業務部の仕事を半年程経験し、そこで基礎知識を養えたのが大きかったです。 業務の研修を終えて、ようやく営業の研修へ。半年経って、営業としてのスタートラインに立ちました。 とは言え、いきなり「行ってこい!」なんてなるはずがなく、先輩との同行を通して営業としての基礎を教わりました。これだけ時間をかけて研修をしてもらっている訳ですから、会社から大事にしてもらっているなって思う訳ですよ。 ーお客様の求めているものが必ずある。それって強みだと思うんです。 ウインスリーでは数えきれない程の商材があり、全てを把握するのは不可能に近いです。 ですが、それだけ商材があるという事はそれだけお客様の期待に応えられるということ。 だから商材に関する勉強は欠かさずに行っています。必ずそれが結果に繋がりますから。 お客様も色々な商材を熟知している営業の方が安心して任せられますよね? それにウインスリーは施工・納品まで自社で行えるため、コスパよくご満足いただけるサービスを提供できます。 自信を持って勧められるのは営業にとって強いと思うんですよ。 ー誰にだって始められる。それだけは知っておいてほしいです。 僕がゼロから始めたように、どんな人だって出来ると思うんですよ。 やろうという意志さえあれば。バーテンダーの仕事も好きでしたが、やっぱり転職して良かったと思っています。 何より家族が喜んでいますから。お昼間に働いて、土日きっちり休んで。仕事も大事ですが、家族も大事。 “どちらか”ではなく、“どちらも”手にすることが出来ました。 だから今悩んでいる方は、一度話だけでも聞きにきてくださいよ。