募集情報
月収20万円以上も可能(手当含む)!家賃、光熱水費無料☆
使ってみる
月給148,761円以上
交通・アクセス 奈留港から徒歩10分
一般社団法人奈留しまなび舎
その他宿泊/ホテルスタッフ,その他教員,その他教育/保育専門職
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり35時間 ・‥… \\シフト例// ⏰シフトA(学生寮業務) └15:00~23:00(休憩1時間) ⏰シフトB(放課後体験クラブ業務) └11:00~19:00(休憩1時間) ⏰シフトC(多世代交流業務) └8:00~16:00(休憩1時間) ⏰シフトE(宿直・夜勤) └23:00~翌朝8:00(休憩1時間) ※シフトA~Cは実働7時間、 休憩1時間の勤務形態です。 シフトEは実働8時間、休憩1時間の勤務形態です。 ✅完全週休2日制 (シフト制のため 曜日固定ではありません) ✅夏季休暇・年末年始休暇あり (各3日以上、有給と合わせて 9日間程度取得可能)
月収20万円以上も可能(手当含む)!家賃、光熱水費無料☆
仕事内容 ・‥… \\求人のPOINT// …‥・ ✅ 手当含め手取り20万円前後可能! ✅ 家賃・光熱費無料のシェアハウス完備 ✅ 資格取得に30万円の補助金あり♪ ✅ 子どもたちと一緒に島の未来を創る♪ ✅ 豊かな自然の中で新しい生活を始める ・‥…━━━━━━━━━━━━…‥・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐仕事について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 一般社団法人奈留しまなび舎では、 長崎県五島列島の真ん中に位置する 奈留島で「まなび」を通した、 島おこしに取り組む地域おこし協力隊 (島ナビ隊)を募集しています。 島ナビ隊は五島市から委嘱を受け、 しまなび舎のスタッフとして 働きます。島の子どもたちや 地域の方々と関わりながら、 様々な活動を通して島の活性化に 貢献する仕事です♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐具体的な仕事内容 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 【学生寮の運営】 島外から県立奈留高校に通う 離島留学生のための学生寮を 運営します。最大9名の高校生を 受け入れ、共同生活のサポートを 行います。食事は島のお母さんたちが 作ってくれるので、生活面でのサポートが 中心となります。 ✅ 【放課後体験クラブの運営】 島の小学生の居場所「なるベース」を 運営します。学童機能を持った 体験クラブで、遊びやおやつ、 宿題の面倒を見たり、体験活動の 先生となって様々な活動を実施します。 ✅ 【多世代交流】 子どもからお年寄りまで、みんなと 学ぶ場所づくりを企画・運営します。 体操教室や交流イベント、 島の自然を生かしたSUP体験、 アウトドア体験などを実施。 島ナビ隊の特技ややりたいことを 実践できる場でもあります。 ✅ 【大学生ボランティアの受入】 体験クラブで活動する学生ボランティアの 募集やアテンドなどを行います。 若い力を島に呼び込み、新しい風を 吹き込む大切な役割です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐一日の流れ ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ ⏩シフトA(学生寮業務) 15:00 出勤、寮の準備 16:00 高校生帰寮、おやつ提供 17:00 自習時間サポート 18:00 夕食(島のお母さん作) 19:00 自由時間の見守り 21:00 就寝準備 23:00 退勤 ⏩シフトB(放課後体験クラブ) 11:00 出勤、準備 14:00 小学生下校、迎え 15:00 おやつ、宿題サポート 16:00 体験活動実施 18:00 子どもたち帰宅 19:00 退勤 ⏩シフトC(多世代交流業務) 8:00 出勤、準備 9:00 イベント準備 10:00 体験活動実施 12:00 昼食 13:00 午後の活動 15:00 片付け 16:00 退勤 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐ここが魅力! ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ ✨ 島での生活は、都会とは違う 豊かな自然と温かい人間関係の 中で過ごすことができます。 ✨ 地域おこし協力隊として 活動しながら、将来に向けた スキルアップも可能です。 ✨ 五島市から資格取得のための 補助金(30万円限度)が 出るため、自分の将来に役立つ 資格を取得することもできます。 └ ピラティス、 SUPインストラクター、 メイクシェアインストラクター など、様々な資格に挑戦した 先輩スタッフも◎ ✨ 学童支援員の資格も 取得できるため、将来どこでも 活かせる専門性を身につけられます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐職場環境・従業員構成 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ ✨ シェアハウスに住み込みで 働くスタイルです。 ✨ 20代〜30代の若いスタッフが 中心で、現在4名のうち3名が 女性スタッフです。 ✨ アットホームな雰囲気で、 何でも相談しやすい環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐当社について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 一般社団法人奈留しまなび舎は 2020年12月に設立された団体です。 長崎県五島列島の奈留島で、 「まなび」を通した島おこしを目指し、 学生寮の運営や放課後体験クラブの運営、 多世代交流などの活動を行っています。 島の未来を担う子どもたちと一緒に、 新しい島の魅力を創り出して いくことを大切にしています。
一般社団法人奈留しまなび舎
853-2201長崎県五島市奈留町浦1868番地
一般社団法人奈留しまなび舎
交通・アクセス 奈留港から徒歩10分
シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり35時間 ・‥… \\シフト例// ⏰シフトA(学生寮業務) └15:00~23:00(休憩1時間) ⏰シフトB(放課後体験クラブ業務) └11:00~19:00(休憩1時間) ⏰シフトC(多世代交流業務) └8:00~16:00(休憩1時間) ⏰シフトE(宿直・夜勤) └23:00~翌朝8:00(休憩1時間) ※シフトA~Cは実働7時間、 休憩1時間の勤務形態です。 シフトEは実働8時間、休憩1時間の勤務形態です。 ✅完全週休2日制 (シフト制のため 曜日固定ではありません) ✅夏季休暇・年末年始休暇あり (各3日以上、有給と合わせて 9日間程度取得可能)
月給148,761円以上 給与詳細 基本給:月給 14万8761円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆基本給に加え、 ・時間外手当 ・宿直手当 ・夜勤手当 が支給されるため、 手取りは20万円前後になります♪ ◆昇給あり:年1回 ◆賞与あり:年2回支給 ◆勤勉手当あり:年2回支給 【給与例】 給与例 Aさん(入社1年目20代男性)の場合 月収20万円 └基本給14万8761円+各種手当
休日休暇 ⭐完全週休2日制(シフト制) └毎週必ず2日間の休みあり └祝日が含まれる週は祝日分も 休みになります ✨夏季・年末年始に特別休暇あり✨ └各3日間の特別休暇 └有給休暇と組み合わせて 夏季・年末年始ともに 9日間程度の連続休暇取得が 可能です
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✨【福利厚生】✨ シェアハウスに住むことが 可能です! └家賃、光熱水費無料 ⭐研修制度あり⭐ 五島市から30万円を限度として 資格取得のための補助が出ます。 └自分が取りたい資格を選べます♪ └将来の生計を立てるための スキルアップが可能です ✅業務関連のスキルアップのための 研修参加も積極的に支援 └勤務シフトも配慮します ✅学童支援員の資格をサポートします (費用は会社負担) └どこでも活かせる専門性に なります ✅自分の特技や興味を活かした 活動企画も推奨 └過去の先輩スタッフは ピラティス、SUPインストラクター、 メイクシェアインストラクターなど 様々な資格取得に挑戦しています
職場環境 シェアハウスに住み込みで 働くスタイル◎ 20代〜30代の若いスタッフが中心で、 現在4名のうち3名が女性スタッフです。
仕事内容の特徴
求めている人材 ・‥… \\必須条件// …‥・ ✅ 子どもや地域住民と活動が でき、地域貢献に意欲がある方 ✅ 不便な離島の生活環境を 主体的に楽しめる方 ✅ 誰とでもコミュニケーション ができる方 ✅ 主体性を持ち、臨機応変な 対応ができる方 ✅ 五島市への移住に 興味がある方 ✅ 放課後児童支援員の資格を 取得していただける方 (取得費用は補助あり) ・‥…━━━━━━━━━━━…‥・ ・‥… \\こんな方歓迎// …‥・ ⭐ 新しいことにチャレンジ できる好奇心旺盛な方 ⭐ 子どもの教育や地域活性化 に興味がある方 ⭐ 田舎暮らしに憧れがある方 ⭐ 自然が好きでアウトドア 活動に興味がある方 ⭐ 将来的に島での定住を 考えている方 ⭐ 意欲的に責任ある仕事に 挑戦したい方 島の子どもたちや地域の方々と 一緒に、新しい島の魅力を創り 出していける方をお待ちして います◎ 経験よりも意欲を重視します ので、未経験の方も安心して ご応募ください♪ ・‥…━━━━━━━━━━━…‥・ 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上(労働基準法による/※22時~翌5時の深夜勤務が必須のため))
試用期間なし
2名
選考プロセス ⏩WEBより応募ください♪ ⏩第1次選考は書類審査となります◎ 応募書類は、島ナビ隊応募用紙 ※別途案内します。 ⏩第2次選考は現地交流型2次審査♪ (現地面接かオンライン面接選べます) ※奈留島までの面接にかかる旅費・ 交通費は、一部旅費・交通費の 補助が出ますのでご相談下さい♪ 詳細は、第1次選考通過者に お知らせします◎
会社名
事業内容
観光・旅行・宿泊、教育支援サービス
所在住所
長崎県五島市奈留町浦1868
代表者
城山健一郎
代表電話番号
0959644010
会社ホームページ
掲載開始日:2025/10/29
原稿ID:2d38ecd2fa1d665f
他の条件で探す
特徴
長崎県
五島市
キーワード