募集情報
週3日から勤務OK!ランチとディナーの募集!美味しい賄いも♪
使ってみる
時給1,000円以上
交通・アクセス 水道町電停から徒歩2分
合同会社凡凡堂
飲食ホール/フロアスタッフ
勤務時間詳細 【ランチ】10:00~15:00 【ディナー】18:00~23:00
週3日から勤務OK!ランチとディナーの募集!美味しい賄いも♪
仕事内容 ☆☆水道町で親しまれている洋食バル☆☆ 水道町手取天満宮参道にある、赤い扉が目印 のオシャレなお店、それが「バル凡凡堂」です♪ ▼働きやすい理由&魅力▼ ◎水道町駅から徒歩1分! 駅チカで通勤ラクラクです! ◎週3日~勤務OK! 学業やプライベートと両立しやすいシフトです! ◎昼のみ・夜のみOK! ご希望の時間帯をお気軽にご相談ください! ◎未経験OK! 先輩がしっかりサポートするので安心です! ◎美味しいまかない付き! 人気のオムライスや創作料理が食べられます! ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 【業務内容】 熊本市中心地にあるオシャレな洋食バルにて、ホール業務全般と簡単な調理補助をお任せします。 お客様を席へご案内し、オーダーを取り、料理の配膳、お会計までが主な流れです。 接客に慣れてきたら、お皿洗い、野菜のカット、盛り付けなどキッチンのお手伝いもお願いします。 ▼ 具体的なお仕事 ▼ ・お客様のお出迎え、席へのご案内 ・料理やドリンクのオーダー取り ・料理やドリンクの配膳 ・お会計(レジ打ち) ・テーブルの片付け、清掃 ☆経験ゼロでもこれで安心☆ 1.最初は「いらっしゃいませ!」と笑顔で挨拶ができればOK!まずは明るい声で接客をお願いします。 2.配膳やオーダー取りも、先輩が隣でしっかりサポート!一つひとつ丁寧にお教えします。 3.調理補助も、お皿洗いなど簡単なことからスタート!包丁を使う作業も、簡単なものからお任せします。 4.マニュアルも完備していますので、困った時はすぐに確認できます。分からないことは何でも聞いてくださいね。 <<他にはない、ここで働く魅力?>> 1.「人気店の味を体験!手作りのまかないが自慢です!」 → 当店の人気メニューでもあるオムライスやハンバーグ、創作料理など、美味しい洋食をまかないとして食べられます!働く上での楽しみの一つになりますよ。 2.「アクセス抜群!学校や他のお仕事との両立もラクラク!」 → 水道町電停から徒歩2分と非常に近く、通勤に便利です。多様な働き方を応援しています。 3.「アットホームな雰囲気!幅広い年代が活躍中!」 → ホールは20代中心、キッチンは60代までと、幅広い年代のスタッフが活躍しています。世代を超えて交流があり、和気あいあいとした環境です。
合同会社凡凡堂
860-0844熊本県熊本市中央区水道町熊本市中央区水道町1-91F
合同会社凡凡堂
交通・アクセス 水道町電停から徒歩2分
シフト制 勤務時間詳細 【ランチ】10:00~15:00 【ディナー】18:00~23:00
時給1,000円以上 給与詳細 基本給:時給 1000円 〜 ◎深夜割増あり 【給与例】 給与例 扶養内で働く主婦Aさん 月収6万円:時給1000円✕1日5時間✕週3日 しっかり稼ぎたい学生Bさん 月収10万5000円:時給1000円✕1日5時間✕週5日 ※どちらも月4週で計算しています。
休日休暇 ★月曜定休 ★木曜はランチのみお休み シフト制のためお休みもお気軽に相談ください♪
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇制服貸与 ◇まかない付
職場環境 熊本市中心地、手取天満宮の参道の人気バー「ハルズバー」を引き継ぐ形でオープン! 人気メニューの味もそのまま引き継がれており、洋風料理・お酒も豊富に取り揃えています! ホールは20代中心、キッチンは60代までのスタッフが笑顔で活躍しています♪
仕事内容の特徴
求めている人材 ◎学生・主婦・主夫・フリーターの方歓迎 ◎ホール未経験の方OK ◎人と話すことが大好きな方 ◎飲食業界で働いてみたい方 ◎扶養内で勤務したい方 ◎お昼だけ、夜だけ働きたい人 ◎ディナーの時間帯は特に学生さん歓迎
試用期間なし
3名
選考プロセス ■応募方法 ご興味をお持ちいただけましたら、「応募画面へ進む」より必要事項をご入力の上、送信ください。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。お気軽にお問い合わせください。 ■選考の流れ ▼ 応募 応募後2~3営業日以内にご連絡の上、面接日時を決めていきます。 ▼ 面接(1回) 面接の際に履歴書をお持ちください。 ▼内定 面接後1~2営業日以内には内定のご連絡をいたします。
会社名
合同会社凡凡堂
代表者
後藤剛
所在住所
熊本県熊本市中央区水道町1-9 1F
応募に関するお問い合わせ
0963261888
事業内容
飲食
掲載開始日:2025/04/23
原稿ID:2ed02c30b1c11ad9
他の条件で探す
雇用形態
キーワード