募集情報
モノづくりの“バトン”をつなぐ最終ランナー!年間休日120日!土日休み!設立65年以上!
アピールポイント: << モノづくりの“バトン”をつなぐ、最終ランナー! >> 製造スタッフが丁寧につくり上げ、品質・検査部門が厳しくチェックした製品。あなたにお任せするのは、それらをお客様のもとへ送り出す“最終ランナー”としての役割です。 「製造」「品質検査」「出荷」── それぞれがチームの一員であり、あなたはそのリレーの“バトン”を受け取り、正確に、そしてスムーズにゴールへと運び出すポジションです。 日々の出荷が問題なく進むことで、工場全体が滞りなく動き、納期も守られ、お客様の信頼へとつながる。まさに会社全体を支える“縁の下の力持ち”です。 自分たちの製品を、責任を持って世に送り出す── そんな誇りと達成感を味わえるのが、メーカーの物流担当ならではのやりがいです! << ゆくゆくは、モノづくりを支える物流の“司令塔”へ! >> 経験を重ねるうちに、「どの製品をどの順番で動かすと効率がいいか」「どこに置けば作業しやすいか」など、現場全体の流れが見えてくるようになります。先輩のアドバイスや自分の経験を通じて、段取り力や判断力が自然と身につき、成長を実感できる仕事です。 また、将来的には物流の“司令塔”として、製造・品質・検査など、様々な部門と連携しながら、全体の動きをコントロールしていくポジションへステップアップすることも可能です。 材料の入荷から製造・検査工程を経て、お客様へ製品を出荷するまで── その一連の流れを俯瞰しながら、モノづくりを支えていくのがこの仕事の醍醐味です。 実際に金属加工などの作業を行うわけではないものの、“モノづくり全体”を動かしていく立場として、お客様に満足いただけるような成果を残していく── そんなスケールの大きな達成感や充実感を得られるのも、このポジションならではの魅力です! << 大手自動車メーカーの部品も!天童市に根ざしたモノづくり企業! >> 1957年の設立以来、65年以上にわたって金属プレス加工をはじめとするモノづくりを手がけてきた当社。自動車部品や照明器具などを中心に高品質な製品を生み出し、お客様からも長年にわたって厚い信頼をいただいています。 特に、金属をカップ状などに成形する“絞り加工”などを得意としており、当社の技術が生み出す高精密な部品は大手自動車メーカーにも採用されています。今後はEV(電気自動車)など、“次世代のクルマ”に対応した技術開発にも、さらに力を入れていきたいと考えています。 そこで今回、当社がさらなる成長を目指すためにも、スタッフを増員して組織体制を強化します。当社の“次の時代”を一緒に支えていけるような“新しい仲間”を、ぜひお待ちしています!