LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 6

  • アルバイト・パート
小学館集英社プロダクション 小牧市小牧児童館

児童館での子育てサポートスタッフ

  • 時給1,140円

  • アクセス 名鉄小牧線 小牧東口徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧原徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧口徒歩約24分

    小学館集英社プロダクション 小牧市小牧児童館

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒485-0013愛知県小牧市新町3丁目257

    アクセス 名鉄小牧線 小牧東口徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧原徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧口徒歩約24分

  • 学童保育指導員

  • 勤務時間 シフト提出期限:シフト開始の15日前 シフト確定時期:シフト開始の7日前 シフトは、前月上旬に希望を提出していただき、中旬~下旬に翌月のシフトが決定します。 ■シフト制 月~日(週2日) 勤務時間 9:00~18:00 実働8時間/休憩1時間 ※ご希望の日数等ご相談ください。

  • 扶養内勤務OK
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験者歓迎
  • 交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 長期歓迎
  • 週2・3日からOK
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

<小牧児童館>未経験者歓迎・資格不要◎子育て経験を活かせる!週2日/子育てサポートスタッフ募集!

職種/仕事内容

仕事内容 ■お仕事内容 小学館グループが運営する児童館の「子育て支援室スタッフ(子育てサポートスタッフ)」として、こどもたちの成長を見守り、保護者へのサポートをお願いします。 子育て支援室は、児童館の中にある0~3歳児親子向けのスペースです。 具体的には・・・ ■利用される乳幼児親子が安心して施設が利用できるようにサポート ■乳幼児親子向けのふれあい遊び ■こどもたちへの読み聞かせ ■保護者の育児に関する悩み相談対応 など 児童館をご利用される方々に寄り添うお仕事をお願いしています。 こどもたちとふれあいながら、保護者の方々にも安心して楽しく過ごしていただける場所をつくるお仕事です。 【サポート体制】 館長、リーダーなど経験豊富な社員がいる環境のため、分からないことや困ったときはいつでもサポートしますので、未経験の方でも安心してご勤務いただける体制が整っています! また、施設運営に関する各種マニュアルが用意してあり、スタッフから丁寧に業務内容を説明させていただきます。 ■職場環境は? 当社は、小牧市内で4つの児童館(小牧/西部/南/北里)を運営しており、各児童館に10~15人程度のスタッフが在籍し、活躍中です。 子育てと両立させながら働く方々も多くいらっしゃいます。 経験豊富な館長や、施設勤務経験のある本部スタッフが運営のサポートをしていきますのでご安心ください。 20代~50代のスタッフが、それぞれの趣味や特技を活かしてイベントを企画し、楽しく盛り上げて施設運営を行っています。 【児童館について】 児童館は0歳~就学前のお子様とその保護者、小学生~中高生までのお子様を対象とし、“あそび”を通して、子ども達の健やかな成長を図り、情操を豊かにするための児童施設です。 地域と連携した活動も行いつつ、0歳~就学前のお子さま向けの子育て支援や、小学生~中高生を対象とした様々なプログラムを行っており、ベビーマッサージやリトミックなど乳幼児の親子向けのプログラムや、運動あそび、卓球、ボードゲームなど、小学生~中高生を対象とした様々なあそびを通して、子ども達の成長を見守り、赤ちゃんから中高生世代、また親子で、誰でも自由に利用することができます。 ■この仕事の魅力はココ! 児童館は、乳幼児から18歳までのお子様、また親子で好きなときに来て、好きな過ごし方ができます。 日々、利用者とふれあい、それぞれの健やかな成長をサポートして、見守っていくことができるお仕事です。 また、地域交流などの拠点としてサードプレイスの役割も担い、利用者にとって居心地の良い、親子で安心して過ごせる”あったかい居場所づくり”をサポートし、地域に寄り添って、利用者のみなさまに喜んでいただけけるお仕事は非常に意義深く、大変やりがいを感じることができます。 ■小牧児童館はどんなところ? 【アットホームな雰囲気の児童館】 安心してゆったりと過ごしていただけるような雰囲気を大切に、こどもの成長に合わせた活動、 子育て親子の交流ができる施設を目指しています。 また、日常的なふれあいのなかで、保護者の方々のお悩みや相談にも対応しています。 \\職場環境は?活躍中のメンバーは?// 当社は、小牧市内で4つの児童館(小牧/西部/南/北里)を運営しており、各児童館に10~15人程度のスタッフが在籍して活躍中です。 子育てと両立させながら働く方々も多くいらっしゃいます。 経験豊富な館長や、施設勤務経験のある本部スタッフが運営のサポートをしていますので安心して働いていただけます。 勤務体制はシフト制で、皆で協力しながら勤務しています。 シフトは、前月上旬に希望を提出していただき、中旬~下旬に翌月のシフトが決定します。 ■小学館集英社プロダクションをご存知ですか? 小学館集英社プロダクションでは大きく分けてエデュケーション事業とメディア事業を展開しています。 エデュケーション事業では当施設の運営も含めた公共施設事業や、総合保育事業、幼児教室の運営、通信教育事業など、総合的な教育ビジネスを展開しています。 一方で、メディア事業では「ドラえもん」や「名探偵コナン」などのアニメやイベントを通じて、成長していく上で基礎となる人間愛・哲学を育んでいます。 多岐にわたる事業を展開し、さらに昭和42年創業の小学館集英社プロダクションだからこそ、豊かで生きがいのある"社会""地域""人生"づくりなどの社会貢献ができる環境があります。

勤務地

小学館集英社プロダクション 小牧市小牧児童館
〒485-0013愛知県小牧市新町3丁目257

勤務地備考 〒485-0013 愛知県小牧市新町3丁目257

小学館集英社プロダクション 小牧市小牧児童館

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒485-0013愛知県小牧市新町3丁目257

アクセス 名鉄小牧線 小牧東口徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧原徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧口徒歩約24分

アクセス

アクセス 名鉄小牧線 小牧東口徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧原徒歩約12分、名鉄小牧線/名古屋市営上飯田線 小牧口徒歩約24分

勤務時間

シフト制 勤務時間 シフト提出期限:シフト開始の15日前 シフト確定時期:シフト開始の7日前 シフトは、前月上旬に希望を提出していただき、中旬~下旬に翌月のシフトが決定します。 ■シフト制 月~日(週2日) 勤務時間 9:00~18:00 実働8時間/休憩1時間 ※ご希望の日数等ご相談ください。

給与

時給1,140円 給与 時給 1140円 交通費:通勤交通費全額支給 ■私有車通勤可※距離に応じてガソリン代支給

休日休暇

休日 シフト制でのご勤務となるため、勤務日以外は休暇となります。 ■有給休暇(入社6ヶ月後)

待遇・福利厚生

【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:労働条件により加入:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険 【福利厚生】 ■健保加入者保養所あり(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか)

職場環境・雰囲気

職場環境 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 協調性がある アットホーム お客様との対話は多い 長く働ける 決められた時間できっちり

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い

その他

その他 【ブランド名】 小学館集英社プロダクション 【事業内容】 各種学習・保育サービスの他、キャラクター事業、TV番組制作を展開

応募情報

対象となる方

資格 \\こんな方にピッタリ// ・子育て経験のある方、子育て支援に興味のある方お待ちしています! 意欲・お人柄を重視しますので、ブランク、未経験や資格が無くても大丈夫◎ 経験豊富な職員が一緒にサポート、丁寧に説明しますので、ご安心ください。 ※保育士資格をお持ちの方は、資格を活かしてご活躍いただけます!

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考プロセス 書類選考(履歴書 写真貼付) ▼ 選考(面接、作文)※原則、現地施設にて対面面接を実施 ▼ 内定→入社手続き ▼ 勤務開始 【書類選考について】 書類選考にあたり、履歴書をご用意ください。 ご応募後に差し上げるメールへの返信へ添付、または、郵送にてご提出をお願いしています。 送付先は、ご応募後にご案内させていただきます。 ■ 履歴書 顔写真貼付、応募施設名、志望動機、メールアドレスを必ずご記載ください。 ※ご提出いただいた書類について返却はいたしかねますので、予めご了承下さい。 【問合せ先について】 -連絡先- 株式会社小学館集英社プロダクション ■パブリックサービス事業部採用担当 電話03-3515-6870/平日10時~17時 応募方法 応募画面からご応募ください。

会社情報

事業内容

保育・幼児教育、文化・教養・娯楽、芸術・娯楽・レクリエーション

所在住所

東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル

代表者

松井聡

代表電話番号

0120215315

掲載開始日:2025/11/01

問題を報告する

原稿ID:34987379de6ce2f3

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb愛知県arrow_bread_crumb小牧市arrow_bread_crumb児童館での子育てサポートスタッフ