募集情報
【都市創造まちづくりコンサル|事業企画開発営業】3年200%成長事業/不動産再生事業《東急/NTT都市開発/三井物産出資企業》
アピールポイント: "リノベるは、ミッション「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」の実現に向け、個人・法人が保有する不動産ストックの流通・利活用を推進しながら、提供者(サプライヤー)とのマッチングを実現する統合型リノベーションプラットフォームを構築しています。全国500社のパートナー企業と連携し、個人顧客向けに国内No.1の実績(※1)を持つ中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」や、法人顧客向けにCRE戦略(※2)推進と有効活用ソリューションをワンストップで提供する「都市創造事業」を展開。また、サプライヤーには、リノベーションに最適化された経営・運営・DX支援も行っています。 既存の不動産ストックを利活用するリノベーションは、新築に比べてCO²排出量を削減できるサステナブルな選択肢です。さらに、性能向上リノベーションを通じて建物の省エネ化・断熱化を図ることで、エネルギー由来のCO²排出量をより一層削減することが可能です(※3)。2023年11月には、政府系ファンド「脱炭素化支援機構」の住宅・不動産・建設分野での第一号出資案件として認定されました。 リノベるは、個人、法人、サプライヤーそれぞれが抱える課題を3つのプラットフォームで連携し、価値に変えて成長を加速させ、循環型社会やカーボンニュートラル社会の実現を目指しています。 ※1 リフォーム産業新聞1622号(2024/10/28発行)『マンションリフォーム売上ランキング2024』にて、ワンストップサービスを手掛ける事業者として首位 ※2 国土交通省「CRE戦略実践のためのガイドライン」(2010年改訂版)(全3章) 「CRE戦略とは、企業不動産について、「企業価値向上」の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させていこうという考え方である。」 ※3 リノベる株式会社「賃貸レジデンス「コンフォリア高島平」で産学共同研究を実施 リノベーションで建て替えに比べCO2排出量を75%、廃棄物排出量を96%削減。省エネリノベーションによる効果は、40年間のCO2排出量を5%約1,000t削減」(2023/12/7) https://renoveru.co.jp/news/7543/ " 【求人の特徴/魅力】 ■特徴 <量ではなく、質を重視> ・新規案件の相談は、主要株主やその関連企業などすでにルートができている営業先や、既存顧客からのリピートもしくはご紹介等が中心です。 ・当社はお客様である不動産オーナーや、エリアの特徴一つ一つに合わせた企画を行っております。規模の大小を問わず、ご相談案件に応じて、それぞれに適した事業スキームをご提案いたします。 ■魅力 <幅広いエリアとアセットに対し、自身の考えた企画案を自由に提案が可能> ・住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など案件の幅広さが特徴です。 ・案件に対して自由な企画提案ができ、そして、その企画が事業化し新しいまちの価値になる瞬間を自身で感じることができます。 <マーケット分析~事業計画立案のスキルが身につく環境> ・企画提案時に求められる収益性の項目や水準はお客様により様々で、プロジェクトごとにお客様へヒアリングを重ね、事業収支を詰めていきます。 ・他のプロジェクトを担当した際に類似したプロジェクトであれば収支の応用もできるため、様々な業態や案件を経験することで幅広く収支計画が提案できるスキルが身につく環境です。 <社内で事業企画・設計・施工・運営までをワンストップで提供> ・当求人メンバーは受注をミッションとしておりますが、企画の段階から社内の設計と施工メンバーが連携し、自らが請け負うことを前提としたコストや事業性をご提案します。 ・また、最近は竣工後の運営サポートにも注力しており、運営会社のマッチングやリーシング、案件によってはリノベる自ら運営参画して事業コミットする点も価値提供の一つです。 <豊富な案件> 案件アセット・・・住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など ※新築・リノベーション問わず、建築・空間づくりに寄与します 規模・・・2,000~20,000㎡ほど(平米数) 受注金額(1億~数10億) 一棟リノベーションをメインとしております。 取引先 大手不動産会社、大手AM会社、CRE資産保有企業(大手インフラ企業、大手通信系企業) など 【都市創造事業の特徴】 「まちの新しい価値になる」という事業ビジョンのもと、建物や土地の価値向上や再生事業のプロジェクトを、事業企画から運営までワンストップでマネジメントしています。同様のワンストップスキームで新築案件の依頼も増加しており、経験を活かして頂くフィールドは拡大傾向です。 その都市創造事業部は、この3年で実に成長率200%を達成しました。 ①事業企画・設計・施工・運営までをワンストップで提供します 当求人メンバーは受注をミッションとしておりますが、企画の段階から設計と施工メンバーが連携し、自らが請け負うことを前提としたコストや事業性をご提案します。また、最近は竣工後の運営サポートにも注力しており、運営会社のマッチングやリーシング、案件によってはリノベる自ら運営参画して事業コミットする点も価値提供の一つです。 ②幅広いエリアとアセットに対し、自身の考えた企画案を自由に提案が可能 住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など案件の幅広さが特徴です。自らが開拓した営業先から相談をいただき、その案件に対して自由な企画提案ができる、そして、その企画が事業化し新しいまちの価値になる、非常に魅力的な業務です。 【今後成長できる市場・事業であること】 2020年の脱炭素(カーボンニュートラル)宣言以降、2030年のCO2排出削減量目標が設定され、各分野で大幅な削減が求められています。また、企業活動においてもESGが重要視され、企業価値の評価に影響を及ぼすようになりました。 三井物産株式会社、NTT都市開発株式会社、三菱HCキャピタル株式会社、東急株式会社、積水化学工業株式会社、脱炭素化支援機構(JICN)などとの資本業務提携により案件の幅を広げ、事業開始以降年平均130%以上の成長を実現しております。