募集情報
日本の農業を支えていく!そんな想いをお持ちの方、農業ビジネスを実践しませんか?リーダー候補募集!
使ってみる
月給221,000円~353,000円
農家/農作業スタッフ、その他農林水産鉱業職種
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日~24日 7:20 ~ 17:00 休憩100分 実働8時間 ※時間外:あり(月平均30時間程度)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
日本の農業を支えていく!そんな想いをお持ちの方、農業ビジネスを実践しませんか?リーダー候補募集!
仕事内容 仕事内容 ケールやピーマンなどの生産業務全般と圃場管理業務 お客様のニーズに応じて生産する作物は変わりますが、現在は下記の農作物を生産しており、植え付け~収穫までの付随する作業と管理をいただきます。 施設栽培:ピーマン、ナスなど 露地栽培:ケールなど ★PRポイント★ ◆循環型農業 ◆未経験者でも成長できる環境 ◆賞与あり(業績に応じて) ◆社会保険完備 理念や取り組みに共感して、全国から夢を持ったメンバーが集う農業生産法人です。 野菜の生産・肉牛の生産両方を営むからこそできる、循環型農業を行っております。 未経験の方も大歓迎!チャレンジができる当社で成長しましょう! アピールポイント こんにちは、農業生産法人株式会社さかうえです。 当社は、九州の南端に位置する鹿児島県志布志市で『契約栽培事業』・ 『牧草飼料事業』・『IT化事業』・『肉牛事業』の4本柱で、既存の農業の枠にとらわれない農業ビジネスを展開しています。 日本の農業生産のリーディングカンパニーであり続ける為、先進的な農業に挑戦し続け人々の幸せ創りに貢献することをビジョンとして取り組んでいます。 今回、当社で募集をするのは、野菜や飼料の生産部門で活躍いただく方です。 将来は生産部門のリーダーを目指していただきたいとも考えています。 では、生産部門はどんなことをしているのか、事業の説明をさせていただきます。 ■契約栽培事業 当社のお取引先企業様である食品会社や販売会社様と、契約した量・品質の農作物を、定められた安全基準に沿って期間内に確実に提供する、という契約栽培を行っています。そのため、効率的かつ作物の売り先に困らないというメリットがあります。 お客様が求める野菜を生産するため、生産品目は年によって変わりますが、現在はケール、ナス、ピーマン、きゅうりなど、総生産量6,000tほどの農作物を育てています。 お客様からのご依頼に応えるべく、私たちは『IT化事業』を活かして独自の農業工程管理システムを導入して体制を整えています。過去の生産データを元に、いかに今年の生産性をあげることができるかを計画立てることでシステムを作り上げています。 計画立ては大変なことですが、従業員が一丸となって課題解決に向けて取り組むことができるので、様々なメンバーの意見が聞けるので成長できるポイントでもあります。 ■牧草飼料事業 100% Made in Japanの畜産物を目指すため、当社では畜産農家向けにデントコーンという栄養価の高い飼料用トウモロコシを大規模に栽培し、独自のノウハウでサイレージに加工した牧草飼料「サイロール(商標登録第5089491号)」の製造販売をしています。 また蓄積した栽培・管理ノウハウにより、畜産農家向けへ各ニーズに合わせたサイレージ作りの作業受託も行っています。 自社でも肉牛を生産しているため、自社で作った飼料を与えてMade in Japanの牛を育てています! また当社メンバーは、会社の事業だけではなく、理念や取り組みに共感して入社を決めた人が多くおります。その中でも特徴的な取り組みは、「循環型農業」と「地域課題の解決」です。 ■循環型農業 当社では野菜の生産だけではなく、肉牛の生産を行っています。自社で生産した飼料を与えて育つ牛の排泄物は、肥料化して野菜を育てる栄養となります。そうやって、自社の中だけでも循環型農業を行っております。 ■地域課題の解決 当社がある鹿児島県志布志市は、高齢化や人口減少によって離農する農家が増えて、耕作放棄地が増えていました。耕作放棄地が増えると、この地域自体が衰退していってしまうため、その農地を活用して放牧をメインとした肉牛の生産を行うことにしました。 農業生産が増えることで働き口がその分増え、若く未来を背負う働き手を増やしていこうという想いをもって、農業で地域の課題解決にも取り組んでいます。 取り組みに共感いただける方でしたら、農業未経験の方でも歓迎いたします! 「今後の日本の農業を支えていくんだ!」という使命感をもって、働いているメンバーが多数います。 農業の可能性を引き出し、新しい価値を創造していくためには、会社はもちろんのこと、スタッフ1人1人の成長も大切に考えているため、社員教育にも力を入れています。 最初はもちろん指示を受けて作業をしていただきますが、作物ごとにリーダー、サブリーダーを付けていますので、一人一人の特徴に合わせた指導を行い、みんなステップアップを目指して頑張っています。 入社2年目の社員も、みなそれぞれ目標を持ち、日々成長できるように取り組んでいます。大人数で作業しても、安定した精度と品質を保ち収穫量をあげることを目標に掲げる者や、プロ意識をもって現場を盛り上げていきたいと考える者、人それぞれです。そういった目標を持てるのは、現場で他のメンバーと課題解決のために日々意見交換をする風土にあると考えています。 当社にはここ数年、「農業で夢を実現したい!」といった想いを持った若者がたくさん入社しています。 そういった若い社員たちが着実にスキルや経験を身に付けられるよう、現場で経験を積むほかにも、社内や社外で研修や学習ができる場を作っています。 農業の生産は自分が頑張った分だけ結果が目に見えてわかります。 だからこそとてもやりがいがあります。 自ら学び、考え、取り組める環境の中、学んだことをお互い教え合える企業風土ですので、きっとあなたの「夢」を実現できる会社です。 ぜひ、あなたからのご応募をお待ちしております。
農業生産法人 株式会社さかうえ
〒899-7104鹿児島県志布志市志布志町安楽2873-4
勤務地備考 〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽2873ー4
農業生産法人 株式会社さかうえ
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日~24日 7:20 ~ 17:00 休憩100分 実働8時間 ※時間外:あり(月平均30時間程度)
月給221,000円~353,000円 給与 月給 22万1000円~35万3000円 (固定残業代や一律手当を含む) 固定残業代:1ヶ月あたり3万6375円~4万5000円(固定残業時間:30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 月給22万1000円~35万3000円 ※固定残業手当を含む(30時間分 3万6375~4万5000円/月) ※ご本人の経験や年齢等を考慮して決定します ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※試用期間中の給与も同じ <予定年収> 265万円~500万円程度 ◆昇給あり(年1回、評価に応じて) ◆賞与あり(年2回、総額4~80万円 業績に応じて) ◆職位手当あり(0円~8万円/月) 交通費:交通費支給 ◆通勤手当(上限1万5000円/月) 【給与例】 給与例 <参考月給> ・勤続8年:管理職(農場長)月給33万9000円 ・勤続14年:専門職(主任1級)月給28万4000円
休日 毎週日曜日+月2日 ※長期休暇あり:年末年始(12/30~1/2) ※産前産後休暇あり ※育児休暇あり ※バースデイ休暇あり ※年間休日81日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給あり(年1回、評価に応じて) ◆賞与あり(年2回、総額4~80万円 業績に応じて) ◆職位手当あり(0~8万円/月) ◆社会保険完備 ◆大型特殊免許/けん引免許(自動車学校)取得支援 ◆産前産後休暇あり ◆育児休暇あり(取得実績あり) ◆年末年始休暇あり(12/30~1/2) ◆バースデイ休暇あり ◆通勤手当(上限1万5000円/月) ◆子ども手当あり(週30時間以上の勤務が可能な世帯主の方には、義務教育期間中の子ども一人当たり3000円/月) ◆再雇用制度あり
職場環境 【従業員構成】 寮はございませんが、近隣の不動産屋をご紹介可能です。敷金礼金がかからないような物件もございます。(近隣の家賃相場:1DK:3万~4万円/月)
その他 【ブランド名】 農家のおしごとナビ 【事業内容】 農業のお仕事紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社あぐりーん 所在地:千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 【紹介先企業】 会社名:農業生産法人 株式会社さかうえ 所在地:鹿児島県志布志市志布志町安楽2873-4
資格 【必須条件】 普通自動車免許(MT必須) ※AT限定の方は、入社が決まった際に解除いただければ問題ございません。 【歓迎条件】 農業未経験の方も歓迎! 大型特殊免許/けん引免許(自動車学校)お持ちの方 ※取得支援制度あります!
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 1次選考(書類選考及びWEB面接) *選考の結果をメールまたは書面にてご連絡いたします。 *応募書類の返却はいたしません。お預かりした個人情報については、弊社にて責任をもって破棄させていただきます。 ↓ 2次選考 *日程:1日目 筆記試験・作文・グループディスカッション・面接 2日目 農業体験・パソコンスキルチェック ↓ 合否通知 *合格通知に関しては、メールまたは書面にてご連絡いたします。 ↓ 内定 ◎採用の件につきまして、ご不明な点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。◎ 【問合せ先について】 問合せ先:043-244-7631 応募方法 応募フォームまたはお電話にて直接ご連絡をお願いします。【電話番号:0120-992-955(株式会社あぐりーん)】お電話される際は、「農業生産法人 株式会社さかうえの応募の件で」とお伝えください。
会社名
株式会社あぐりーん
代表者
吉村康治
所在住所
千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10
代表電話番号
0120992955
事業内容
農林業支援サービス
掲載開始日:2025/09/15
原稿ID:3cdf57785ec85d79
他の条件で探す
雇用形態
キーワード