募集情報
2年目想定月収33万円◎実質勤務は月12~15回◎賞与3回◎応募条件なし◎残業20h以下◎有給消化率80%◎
アピールポイント: ≫——————————————————————≪ 《研修にとても力を入れています・未経験9割》 弊社では研修に特に力を入れており 「研修して終わり」ではなく 座学研修➡︎知識装着➡︎現場➡︎疑問を無くす ステップを踏む育成・研修体制です。 ◎【入社後の配属前研修】 入社して5日間の設備機器の仕組みや 作業の安全性などに関する座学研修を受講。 基本的な業務の用語、設備の基礎などから研修。 ◎【現場研修】 その後、現場配属となり、数ヶ月先輩社員と チームとなって教えてもらいながら 一緒に業務に取り組んでいただきます。 ◎【入社2ヶ月後・3ヶ月後】 学んで現場に出た後に人間関係での悩みから 実際に自分の中で業務で疑問に思うことなどを 講義を交えながら振り返っていきます。 仕事に対する解像度が上がるよう、 成長に合わせて研修していきます。 ≫——————————————————————≪ 《将来の収入アップ・ワークライフバランス》 ◎【ベースアップ・賞与3回】 賞与3回に加えて安定して収入アップしていく 制度がありベースアップ昇給が年1回必ずあります。 入社4年で年収100万円UPも可能、業界業種 未経験での入社がほとんどの当社ですが、 未経験2年目で想定月収33万円、 3年目想定36万円とアップします。 (宿直手当込みでの想定月収となります。) ◎【宿直手当・みなし残業なし】 業務が一通り慣れた後、入社半年~1年後に 宿直に入り別途手当として月6~8回分、 月6~8万円程度の想定しています。 みなし残業も含まれず残業代は全額支給になります。 ◎【資格取得手当と制度】 ・第三種電気主任技術者.......手当月10,000円 ・第二種電気工事士..............祝金50,000円 ・2級ボイラー技士................祝金50,000円 ・危険物乙種四類取扱者.......祝金20,000円 ・第三種電気主任技術者.......祝金50,000円 ≫——————————————————————≪ 《ワークライフバランスと資格取得支援》 ◎【有給と連休】 有給消化率80%以上。シフトも希望をできる限り 考慮して組んでおりプライベートの予定も 調整しやすい社風です。 残業月平均20時間以下、 みなし残業代は給与に含まれず残業代全額支給。 有給を繋げて5連休を取得することも。 ◎【市場価値を上げられる環境】 会社支援で需要の高い資格を 最短で取得できる環境です。 入社1年・2級ボイラー技士 入社1年・危険物取扱者乙種4類 入社1年・自衛消防技術認定 入社3年・第3種冷凍機械責任者 or 第二種電気工事士 入社5年・第3種冷凍機械責任者と第二種電気工事士 ≫——————————————————————≪