募集情報
当社は国内トップシェアを誇る防災業界のリーディングカンパニーです。そんな当社にて保守契約を結んでいる顧客先に伺い、消防用設備点検の現場管理をお任せします。
企業・求人の特色 ■国内トップシェアを誇る防災設備のリーディングカンパニー■導入設備の保守点検による収益が3割強もある安定経営 ★消防用防災設備は設置と定期メンテナンスが法で義務付けられているため、非常に安定した財務基盤となっています。
使ってみる
月給230,000円以上
就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
当社は国内トップシェアを誇る防災業界のリーディングカンパニーです。そんな当社にて保守契約を結んでいる顧客先に伺い、消防用設備点検の現場管理をお任せします。
企業・求人の特色 ■国内トップシェアを誇る防災設備のリーディングカンパニー■導入設備の保守点検による収益が3割強もある安定経営 ★消防用防災設備は設置と定期メンテナンスが法で義務付けられているため、非常に安定した財務基盤となっています。
企業名 能美防災株式会社 求人名 【鹿児島】防災設備のメンテナンス/完全週休二日制/住宅手当・福利厚生◎ 仕事の内容 当社は国内トップシェアを誇る防災業界のリーディングカンパニーです。そんな当社にて保守契約を結んでいる顧客先に伺い、消防用設備点検の現場管理をお任せします。 メンテナンス工程の立案と現場でのマネジメント、顧客への設備更新の提案といった営業的な要素もある幅広いお仕事です。顧客はエリア担当制です。消防法による年2回の定期点検の計画立案だけでなく、ご担当いただく顧客への予防保全を目的とした機器提案もお任せします。提案営業要素のあるお仕事のため、顧客との信頼関係の構築や提案力といったスキルも高められるお仕事です。※建物の改変を伴う実務作業務は行いません。 募集職種 【鹿児島】防災設備のメンテナンス/完全週休二日制/住宅手当・福利厚生◎
能美防災株式会社
鹿児島県鹿児島市西田2丁目7番6号(スカイビル)
予定勤務地 鹿児島県鹿児島市 勤務地 勤務地① 事業所名:鹿児島営業所 所在地:鹿児島県 鹿児島市 西田2丁目7番6号(スカイビル) 最寄駅: 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:(業務内容の変更の範囲)当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社および全国の支社、営業所 転勤:当面無
能美防災株式会社
固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給230,000円以上 想定年収 400万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥230,000~ 基本給¥230,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(慶弔休暇、表彰休暇、代休制度など) 有給休暇:有(10~20日)(入社3ヶ月後に10日付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:企業年金、団体生命保険、社員持株会、保養所(草津、逗子他保養所)、財形貯蓄、部活動 等
配属先情報 鹿児島営業所 当社の人を大事にする風土や研修制度などにより定着率も高いです。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:防災機器メーカー。火災報知設備、消火設備等 各種防災システムの研究開発、生産、設備設計、施工管理、保守メンテナンスまで一貫して行う。【競合】ホーチキ、ニッタン 設立:1944年05月 代表者:代表取締役社長 長谷川 雅弘 従業員数:2,635人 平均年齢:40.7歳 資本金:13,302百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:セコム株式会社 50.6% 能美防災代理店持株会 3.4% 能美防災従業員持株会 1.5% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒102-8277 東京都千代田区 九段南4-7-3 本社以外の事業所:本社 東京都千代田区/中部支社 愛知県名古屋市/関西支社 大阪府吹田市 他有り 関連会社:日信防災(株)能美エンジニアリング(株)など 子会社 24社 関連会社 4社 その他備考・企業からのフリーコメント:【創業者・能美輝一が関東大震災をきっかけに、火災予防の研究へ傾倒し企業を設立】 1924年創業の老舗防災設備会社。1925年に英国スミス式自動火災報知機に関する日本特許取得をきっかけに、 国宝寺院、三十三間堂や日本海丸、内閣印刷局(滝野川工場)などに納入。現在では、防災設備機器全般に関わる研究開発から 製造、設計、施工管理、メンテナンスまで一貫して行う圧倒的な営業力と技術力を強みに事業を展開しています。 これまでの実績による信頼から、消防法やその関連法規の基準策定に関わることも少なくありません。 防災について立法から研究開発、製造、施工、メンテナンスの全てに関わっている防災業界のリーディングカンパニーです。 【諸手当】◎住宅手当◎家族手当◎その他手当、勤務地、燃料、外勤、出向、職位など ≪納入実績≫青函トンネル/瀬戸大橋/歌舞伎座/出雲大社/日光東照宮/テレビ朝日新本社ビル/新丸の内ビルディング/ 横浜ランドマークタワー/トミンタワー東雲/福岡ドーム/東大寺/東扇島火力発電所など多数の実績あり 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】■何らかの施工管理または保守点検の経験 【歓迎】◆消防設備士(甲種)、消防設備士(乙種)◆電気設備工事に関するご経験◆電気工事施工管理技士(1級)、電気工事事施工管理技士(2級) ◆資格取得のバックアップを社内で行っており、入社後は業務や消防法に 関する研修を受講いただきます。資格の受験費用は会社負担であり、資格 取得時には報奨金もお渡しします。 ◆当社の製品は皇居や重要文化財などにも設置されるなど、信頼性がとて も高いのが特徴です。誤作動などはほとんどないですが、万が一の際に正 確に作動し人命を守るために定期的にメンテナンスを行います。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 消防設備士 2級電気工事施工管理技士
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査、作文) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/10
原稿ID:507242d1f8b49cff
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
鹿児島県
鹿児島市
薩摩松元駅(鹿児島県)
上伊集院駅(鹿児島県)
広木駅(鹿児島県)
鹿児島中央駅(鹿児島県)
鹿児島駅(鹿児島県)
竜ケ水駅(鹿児島県)
郡元駅(鹿児島県)
南鹿児島駅(鹿児島県)
宇宿駅(鹿児島県)
谷山駅(鹿児島県)
慈眼寺駅(鹿児島県)
坂之上駅(鹿児島県)
五位野駅(鹿児島県)
平川駅(鹿児島県)
瀬々串駅(鹿児島県)
中名駅(鹿児島県)
喜入駅(鹿児島県)
前之浜駅(鹿児島県)
生見駅(鹿児島県)
鹿児島駅前駅(鹿児島県)
桜島桟橋通駅(鹿児島県)
水族館口駅(鹿児島県)
市役所前駅(鹿児島県)
朝日通駅(鹿児島県)
いづろ通駅(鹿児島県)
天文館通駅(鹿児島県)
高見馬場駅(鹿児島県)
甲東中学校前駅(鹿児島県)
新屋敷駅(鹿児島県)
武之橋駅(鹿児島県)
二中通駅(鹿児島県)
荒田八幡駅(鹿児島県)
騎射場駅(鹿児島県)
鴨池駅(鹿児島県)
郡元駅(鹿児島県)
郡元南駅(鹿児島県)
涙橋駅(鹿児島県)
南鹿児島駅前駅(鹿児島県)
二軒茶屋駅(鹿児島県)
宇宿一丁目駅(鹿児島県)
脇田駅(鹿児島県)
笹貫駅(鹿児島県)
上塩屋駅(鹿児島県)
谷山駅(鹿児島県)
加治屋町駅(鹿児島県)
高見橋駅(鹿児島県)
鹿児島中央駅前駅(鹿児島県)
都通駅(鹿児島県)
中洲通駅(鹿児島県)
市立病院前駅(鹿児島県)
神田(交通局前)駅(鹿児島県)
唐湊駅(鹿児島県)
工学部前駅(鹿児島県)
純心学園前駅(鹿児島県)
中郡駅(鹿児島県)
雇用形態
キーワード