LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社トータルサポート・ノダのアルバイト・バイト求人情報-01

  • アルバイト・パート
株式会社トータルサポート・ノダ

訪問看護師

  • 時給2,000円以上

  • 交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです(通勤距離2Km以上等条件あり)。 駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩7分

    株式会社トータルサポート・ノダ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    278-0006千葉県野田市柳沢24

    交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです(通勤距離2Km以上等条件あり)。 駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩7分

  • 勤務時間 9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 ※6時間を超える場合休憩1時間 ※週1日~OK ※1日4時間勤務以上~OK 就労期間:有期1年(原則無条件で契約更新)

  • 週1日からOK
  • 副業・WワークOK
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【時給2000円】【週1~OK】【午前だけ午後だけOK】【訪問未経験OK】【正社員転換可】【WワークOK】

職種/仕事内容

仕事の内容 ・時給2000円位ほしいな ・週1とか、ライフスタイルに合わせて働きたい ・Wワークで働きたい ・家庭と両立しながら働きたい ・子どもが小さいから正社員では働けない・・・ ・訪問先までの移動時間も時給が欲しい ・訪問看護やってみたいけど未経験だから不安・・・ ・風通しが良い職場で働きたい! ー こんな「お悩み」ありませんか? もし、こういった悩みがあるようでしたら、こちらの求人が、お役に立てるかもしれません。 ですので、少しだけ、お読みいただけると、ありがたいです。 ー ご挨拶遅れて失礼いたしました。 株式会社トータルサポート・ノダ代表の白島智子(はくしまともこ)です。 弊社は、野田市の介護福祉をトータルで支える、30年以上歴史がある、総合福祉企業です。 ー それでは、「なぜ、弊社なら、あなたの悩み、モヤモヤを解決できるのか」について、その理由を、説明させていただきますね。 ちなみに、弊社は「パート職だって、フィットしない職場にいくのは辛い」「だからこそ、しっかりと求人原稿で、情報開示すべきだ」と考えています。 ですので、ひとまず、こちらの求人を「お気に入り登録」いただき、「じっくり・ゆっくり、熟読」いただければと思います。 ー 【時給2000円】 看護師のパートスタッフさんの時給は2,000円としています。 これは、野田市周辺の訪問看護事務所では悪くない水準になると思います。 しかも、トータルサポート・ノダでは、訪問看護に多い「1件あたりのいくら」のお給料ではなく、「時給制」を採用しています。 時給制だと、訪問先への移動時間もしっかりお給料が発生します。 そのため、「1件あたりのいくら」といった訪問件数ベースのお給料の事業所に比べると、安定していて、お得だと思います。 ー 【週1~OK】 「子育ての関係で、火曜・金曜しか働けない」 「今は、週3日くらいで働きたい」 みなさん、「それぞれの生活」があるからこそ、こういった悩み・考え方、ありますよね。 うちの場合は、あなたのライフスタイルに合わせて、「働きたい枠」で働いていただけます。 もちろん、「あなたの訪問を待っている利用者さん」がおりますので、「与えられた訪問枠」をしっかり働いていただく必要はありますが、「そもそも、どの時間、どの曜日の枠で働くのか」という、ご相談にのらせていただいてます! また、あらかじめ「いつもの水曜が、来月のこの日だけは、どうしても授業参観でダメだから、こっちと交換できますか?」といった相談にものれます。 つまり、「突然の休みは同僚や利用者さんが困ってしまうけど、あらかじめ段取りして、休んだり調整したりするのは問題ないし。逆にそれができるなら、週1でも問題ないよね。」という考え方ですね。 ー 【午前だけ・午後だけOK】 「子供が帰ってくるまでには、帰りたい」という、ご相談も多いです。 その点、今回のポジションは、「1日4時間~OK」。 ですので、「午前だけ働いて、子どもが帰るまでに帰宅する」といった事も可能です。 ー 【家庭との両立◎】 「育児や家庭との両立が必要」という方でも問題なく働いていただけます。 パート職は、「家庭第一」の方が多いですよね。 当社は医療・福祉の会社だからこそ、「スタッフそれぞれの生活も大事にして欲しい」と考えています。 そのため、「家庭の都合に合わせてできるだけ勤務時間を調整」いたしますし、「残業時間が増えないように会社全体で真剣に取り組んで」いたりします。 「家庭」「育児」「介護」「趣味」・・・ みなさんにはそれぞれの生活があると思います。 ですので、効率的に仕事をし、「充実したプライベートの時間」を過ごせるよう配慮しています。 このように、スタッフのプライベートの時間を大切にするのには理由があります。 当社の代表である白島智子自身が、子どもを育てながら働いてきたからです。 なので、特に、働きながら働く女性の気持ちや、大変さがよくわかっています。 だからこそ、率先して家庭と両立が図れるように配慮した仕組みを作り上げました。 その結果、当社には「家庭と両立しながら、働いているスタッフ」も多くいます。 ですので、もしあなたが「看護師の資格があるけど、育児や家庭との両立で悩んでる」ということであれば、是非一度ご相談くださいね! ー 【祝日休み・土日休み】 うちのステーションは、「祝日休み」。 訪問看護や病院では、「祝日開所」という所多いですが、うちは閉所。 そのため、「家庭と両立しながら、パート勤務頂く方には、フィットしやすいかな」と思います。 ー 【WワークOK】 「普段は病棟で働いてるけど、退院してからがみてみたい」という、ご相談多いです。 そのため、うちでは、パート職の「WワークOK」としています。 ですので、「病棟で働きながら、在宅でパートしてみて、自分が訪問看護師としてやっていけるかを、みていく」なんて事も可能ですよ。 ー 【訪問看護未経験OK】 この求人は、「訪問看護未経験」でも大丈夫です。 もちろん、訪問看護の経験がある方は大歓迎です。 しかし、そのような経験がなくて、例えば、 「病院で看護師として働いていたけど、訪問看護の仕事はしたことない」 という方でも全く問題ありません。 なぜなら、「訪問看護未経験の人にも徹底したフォロー」をしているからです。 なので、「訪問看護のお仕事に興味を持って1から学んでくれる気持ち」があれば全く問題ありません! フォロー体制については次の項目で詳しく説明します。 ー 【丁寧に徹底フォロー】 当社は、「訪問看護未経験の人にも徹底したフォロー」をしています。 看護師の経験があったとしても「一人で利用者宅に訪問するのは不安」ですよね。 ですが、安心してください。 当社では、訪問看護経験が豊富な先輩スタッフが、あなたをフォローする体制を整えています。 実際、訪問経験なしで入ってきたスタッフも活躍してくれています。 なので、「病棟での看護師経験はあるけど、一人で訪問するのは難しそう」と感じている方も、ご安心して応募ください! ー 【社員の定着率◎】 医療・福祉業界は、残念ながら「離職率が高い会社」が多いですよね。。。 ですが、トータルサポート・ノダは、定着率がとっても高いです。 具体的には、数年はもちろん、10年単位で勤めているスタッフも多数います。 なかには、「10年以上勤めるベテランスタッフ」もいますし、「現場スタッフから昇格した管理職」もたくさんいます。 こんな風に長く勤めてもらえるよう、「働きやすい環境づくり」には力をいれています。 もっというと、「働く人の生活を向上させる」ことこそ、「会社の存在理由」だと考えています。 ー 【正社員転換OK・正社員希望も相談OK】 うちでは、「パートに慣れたら正社員になる」という相談もOKとしています。 ですので、「来年、子どもが小学校高学年になるから、そうしたら、正社員になりたい」という相談も応じてます! また、「正社員で、訪問看護やりたいです」という相談も受け付けております。 なので、いったん、「応募する」ボタンから、エントリーいただき、「あなたの悩み、状況」をおきかせ頂ければと思います。 そして、一緒に「何が選択肢としてベストなのか」を考えていかせていただければと思います! ー 【約100人になっても代表が現場に参加】 家政婦紹介所の事業活動を契機に設立されたトータルサポート・ノダですが、現在では、様々な医療・介護サービスを展開し、従業員も100人規模の企業となりました。 こんな風に会社の規模が大きくなると、「代表者が現場にでず、スタッフと距離ができてしまう」といったケースもあるかと思います。 ですが、トータルサポート・ノダでは、そのようなことはありません! なぜなら、「代表者である白島智子が、今でもケアマネとして、現場の最前線にたっているから」です。 具体的には、代表の白島は、ケアマネとして、約40件のケースをかかえています。 だからこそ、現場スタッフとも「代表!認知症のこの利用者さんなんですけど、こんな風にしていったらどうでしょうか」といったような会話が、常に繰り広げられています。 そして、こういったコミュニケーションをとる事で、「現場スタッフの声を反映した適切な経営」につながっています。 ちなみに、代表の白島自身、『現場に入らないことには、「みんなと仕事をしているよ」と言っても信用してもらえない』と考えています。 なので、ケアマネとして現場に入り、色んな医療・介護サービスと連携することで、「現場のここが問題なんだな」「これじゃ現場スタッフはつらいよね」といった事に気付けるようにしています。 こういったスタンスだからこそ、「うちの社長は現場をわかっていない!」といった不満がある方にとっては、当事業所は働きやすい環境を提供できるかと思います。 ー 【みんなで考えていく会社】 当社は、経営陣ではなくても、正社員、パート等、立場に関係なく、「もっとこうしたら良くなるんじゃないか」という意見を言い合える社風です。 つまり、トップダウンではなく、「みんなで議論しながら作り上げていく」というのが、トータルサポート・ノダだと考えています。 代表者や経営陣が自分の意見を押し付けることはしません。 「しっかり現場の意見を聞き、一緒に話し合いながら、最善策を考えていく」というのが、トータルサポート・ノダのスタンスです。 ー 【同僚を家族のように思う会社】 トータルサポート・ノダのキャッチフレーズは「出会いを大切にします」です。 これは、「広い世の中、長い人生の中でご縁があって出会ったからこそ、その出会いを大事にしたい」という考えに基づいています。 ですので、一緒に働くことになったスタッフに対しては「入ったからにはずっと仕事を一緒にしていこうよ!」という気持ちを常に持っています。 職場の仲間って、「ほとんど毎日、1日中一緒にいる関係」ですよね。 つまり、「同僚の方が、家族よりも長い時間を過ごす」ってことですよね。 だからこそ、「家族を思いやれるのと同様、職場の仲間も大事にしたい!」と考え、会社を運営しています。 ー 【トータルブランド!業界をリードする安定企業】 実は、「トータルブランド」が医療・介護業界にあったりするのが、ひそかな自慢だったりします(笑) というのも、代表の白島が介護関係の国の委員をやっており、千葉県では比較的大規模な有名事業所に育ってきたこともありまして、「トータルブランド」が業界に根付いてきているんですね。 なので、千葉県や野田市の担当者と医療・介護事業の運営について話をしている時に「トータルさんなら大丈夫だよね」という風に言われることも、よくあります。 だからこそ、「地域や業界に恥じない経営をしていきたい」と考えていますし、「スタッフがずっと働いていける安定した環境」を整備できるよう、一生懸命頑張っています。 ー 【いったん募集枠に限定があります】 弊社は、ありがたいことに、多数のお問い合わせをいただいてます。 また、入社後も、お一人お一人に寄り添う姿勢のため、基本的に、「いっぺんにガバッと採用」といった事はしておりません。 そのため、今回の求人も、募集枠を限定させていただいてます。 ー 【まずはひとまずコンタクト下さい】 弊社は、応募者の方々との出会いを大切にしています。 なぜなら、最終的に、弊社にご縁があろうとなかろうと、「同じ地域で暮らしている地元の方々」という意味では、広い意味での仲間だと考えているからです。 であるからこそ、 「まだ決めてないけど、ちょっと話だけ聞いてみたい」 「職場のふんいきを見てみたい」 「経営者の考えを聞いてみたい」 こういった相談も大歓迎! お電話でも、応募欄からでも、まずはお気軽にコンタクトください。 「ひとまず応募ボタンで申請」をしていただき、その後のお電話やメールにて、「ひとまず話だけ聞きたいんです」と仰って頂ければと思います。 ー 以上のような考え方のもと、弊社は事業を行っています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(お電話、応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【9月28日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います!

勤務地

株式会社トータルサポート・ノダ
278-0006千葉県野田市柳沢24

勤務先名 勤務先名: 株式会社トータルサポート・ノダ

株式会社トータルサポート・ノダ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

278-0006千葉県野田市柳沢24

交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです(通勤距離2Km以上等条件あり)。 駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩7分

アクセス

交通手段 マイカー(自動車)通勤OKです(通勤距離2Km以上等条件あり)。 駐車場は無料で使用できます。 東武野田線愛宕駅徒歩7分

勤務時間

シフト制 勤務時間 9時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 ※6時間を超える場合休憩1時間 ※週1日~OK ※1日4時間勤務以上~OK 就労期間:有期1年(原則無条件で契約更新)

給与

時給2,000円以上 給与 時給 2,000円 ※通勤手当実費支給(全額支給) 【初年度年収イメージ】 1,435,200円(1日4時間勤務を週3日、オンコールを平日1日・週末1日担当した場合)

休日休暇

休日休暇 ・月~金曜日の間で応相談 ・有給休暇:法定通り付与

待遇・福利厚生

福利厚生 ・交通費全額支給(車通勤の場合、交通費は勤務日数に応じて定額支給) ・屋内禁煙 ※昇給と賞与は業績を評価し今後決定(令和5年1月新規開設事業のため) 【諸手当】 ・オンコール手当(月~金曜日=2,000円)(土・日祝日=4,500円) 【福利厚生】 ・社用車貸与 ・制服貸与

職場環境・雰囲気

職場環境 あり(屋内禁煙)

その他

その他 お仕事No:訪問看護師

応募情報

対象となる方

応募資格 ・看護師免許(正看のみ) ・普通自動車免許(AT限定可)

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募について STEP1 まずはお電話等で面接日時をお打ち合わせ ※当日持参していただきたいものをご説明いたします。 STEP2 面接 STEP3 内定などのご連絡 ※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 ※入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 ※勤務地は人員の状況により、近隣他所となる場合もございます。詳細は面談にてご相談させていただきます。 株式会社トータルサポート・ノダ本社を予定しております(詳細は応募者の方にご連絡いたします) 井上 応募受付先電話番号:04-7122-8316 応募方法 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

会社情報

会社名

株式会社トータルサポート・ノダ

代表者

所在住所

千葉県野田市柳沢24番地

応募に関するお問い合わせ

0471228316

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2024/04/10

問題を報告する

原稿ID:5659af1b6f411e8d