募集情報
週3日~・1日5h~|平日午後で稼ぐ!賞与年2回※条件あり
使ってみる
時給1,322円
交通・アクセス 小金井駅~車で9分
国分寺姿西学童保育室(国分寺小)
その他児童福祉、学童保育指導員、その他教育/保育専門職
勤務時間詳細 <平 日> 13:00~19:00 <長期休業中/夏・冬・春休み> 7:30~19:00 ※上記時間帯で 週3日~・1日5時間~OK ※1年で6~12回程度、 土曜日勤務の可能性あり(要相談可) *時間・曜日応相談 *家庭や私生活と両立可能
週3日~・1日5h~|平日午後で稼ぐ!賞与年2回※条件あり
仕事内容 【主婦・主夫歓迎】40~60代多数活躍中 週3日~OK/平日は13時~スタート! 午後の時間を活かして、学童クラブの スタッフとして働いてみませんか? *経験・資格不問 〇平日13~19時の間で1日5時間勤務! 〇WワークOK!長期休業期間のみ勤務も可 〇賞与年2回(一定の条件を満たした場合) *・*・・*・・*・・*・・*・・*・* 【仕事内容】 下野市内の市立学童保育室において、 子ども達の補助・指導・見守りを お任せします。 ※ 勤務地について ※ 最終的な配属は市内の学童保育室の 空き状況に応じて調整となります。 勤務開始時の状況により、 募集勤務地以外への配属となる可能性も ございますので予めご了承ください。 (通勤面等、できる限り考慮いたします) 【具体的には…】 下校後の子ども達を預かり、 一緒に遊んだり、見守ったりしながら、 子ども達の健全育成を支援します。 \\ ここがポイント! // 【 のびのび子ども達と向き合える! 】 【 子育て経験も活かせる! 】 -------------------- 長期休業中には、ボランティアの方や 支援員により子ども達と一緒に楽しめる イベントや企画を実施します。 工作・編み物・読み聞かせ・ プラバン制作・お手玉など、あなたの 経験を活かして子ども達を楽しませる 機会も数多くありますよ!
国分寺姿西学童保育室(国分寺小)
329-0417栃木県下野市国分寺1599番地2
国分寺姿西学童保育室(国分寺小)
交通・アクセス 小金井駅~車で9分
シフト制 勤務時間詳細 <平 日> 13:00~19:00 <長期休業中/夏・冬・春休み> 7:30~19:00 ※上記時間帯で 週3日~・1日5時間~OK ※1年で6~12回程度、 土曜日勤務の可能性あり(要相談可) *時間・曜日応相談 *家庭や私生活と両立可能
時給1,322円 給与詳細 基本給:時給 1322円 ・昇給 ・賞与(年2回) ※月20日程度の勤務の方 【給与例】 給与例 【月収例】 *月収7万9320円! =時給1322円×1日5h×12日(週3日)
休日休暇 夏季休暇、有給休暇あり ※月20日程度の勤務の方
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険あり(法令に則り適用) ・交通費支給 ※2km以上から規定に準じ支給
職場環境 ・幅広い年齢層が活躍中 ・40~60代多数在籍 ・年齢問わず活躍しやすい 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ※分煙・禁煙オフィス
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 あなたの”子育て経験”も活かせる職場 子ども達の成長に携わりながら、 仕事のやりがいや楽しさを感じられる! 保育士や教員などの有資格者or経験者歓迎 -------------------- 【必須条件】高卒以上 【歓迎条件】 ・保育士、教員免許 (幼稚園、小学校、中学校、高校のいずれか)、 放課後児童支援員資格の資格をお持ちの方 ・学童保育の勤務経験がある方 <こんな方にオススメ!> ・子どもが好きな方 ・地域貢献や人の成長に携わる 仕事がしたい方 ・子どもたちから元気をもらいたい方 ・ブランクがあるけど、職場復帰したい方 ・やりがいや楽しみながら働きたい方 *主婦(夫)・フリーター歓迎 *業界・職種未経験者歓迎 *経験不問/資格不問/年齢不問 *扶養内勤務も可/副業・WワークOK 保育園や小学校で教員として 働いていた方は経験を活かせるチャンス! 「前職の経験を活かして 再び子ども達に携わる仕事がしたい!」 なんて方のご応募をお待ちしています。 *経験者歓迎/有資格者歓迎 *ブランクOK/ブランク歓迎
試用期間なし
選考プロセス WEB又は電話よりご応募下さい。 TEL:0285-32-8903 <提出先> 下記URLの書式に写真を貼付し 有資格者は資格証の 写しを添えてご提出下さい。 【URL】https://www.city.shimotsuke.lg.jp/0182/info-0000008922-3.html <郵送・メール送付先> 〒329-0492 栃木県下野市笹原26 下野市役所 健康福祉部 子育て応援課/担当宛 TEL:0285-32-8903 kosodateouen@city.shimotsuke.lg.jp
会社名
下野市
代表者
坂村哲也
所在住所
栃木県下野市笹原26
応募に関するお問い合わせ
0285328903
事業内容
市区町村役所
ホームページ
掲載開始日:2025/05/29
原稿ID:577702b9ac693673
他の条件で探す