LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • アルバイト・パート
一般社団法人ホープIT訓練センター

就労移行支援事業所の支援職員

  • 時給1,500円~1,700円

  • 交通・アクセス 神田駅西口から徒歩4分

    一般社団法人ホープIT訓練センター

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    101-0047東京都千代田区内神田2-12-5翔和NO.8神田ビル3F

    交通・アクセス 神田駅西口から徒歩4分

  • 生活相談員/生活支援員、その他人材サービス専門職

  • 勤務時間詳細 勤務時間:9:30~16:00(休憩1時間)、平日のみ、週3日~4日 残業は基本的にありません(残業を行った場合は時間外労働手当を支給) 契約更新期間:1年(自動更新)

  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • 残業なし
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

週3~4日/賞与・各種手当あり/未経験者も歓迎!

職種/仕事内容

仕事内容 <お任せするお仕事> 知的障害や発達障害ある方々が通う就労移行支援事業所HOPE神田で、訓練プログラムの提供や運営サポート業務を行っていただきます。 <HOPE神田について> 非営利型の一般社団法人が運営する、就労移行・就労定着支援を行う障害福祉サービス事業所です。今年で開業17年(前身の事業所から通算)になり、千代田区では民間で一番歴史のある事業所になります。 <お仕事の内容> 利用者支援のサポート 訓練プログラムの担当やサポート 事業所行事の準備やサポート 事業所運営業務のサポート ※お任せする業務は経験や適性、勤務希望条件等を考慮して決めさせていただきます。 <この仕事のやりがい> この仕事の最大の魅力は、利用者の成長を間近で見守り、彼らの人生が前進する場面に立ち会えることです。 また、事業所運営や支援業務のサポートという「支援の現場を支えるお仕事」としてもやりがいを感じていただけると考えています。 少しずつ自信を持って業務を行えるように仕事を進めていきますので、就労支援や福祉の仕事がはじめての方も、安心してチャレンジしていただきたいと考えています。未経験の方がたくさん活躍している職場です。 <入社後3か月の流れ> 最初の3ヶ月間は、以下のようなステップで進めていきます。 ◆オリエンテーション 事業所のことや今後の職務について一緒に確認します。 ◆職場見学 1~2週間程度は訓練プログラムや利用者の様子、職員の動き方を見て事業所の日々の活動や業務に少しでも馴染んでいただきたいと考えています。 ◆訓練プログラムの担当/サポート 事業所の訓練プログラムの中から、ご担当いただきたいプログラムをお伝えします。 ご経験や適性を見てお任せしますのでご安心ください。 最初は他職員のサブ担当についていただくなどして進行方法を学んでいただきます。 プログラムの教材や進め方は先輩職員や施設長が丁寧にお教えします。 ◆利用者支援のサポート 利用者ごとの個別教材をご準備いただいたり、他職員のサポートに入っていただいたりします。 利用者への接し方については個別研修やOJTで学んでいただけます。 その他、行事のお手伝いなどをお任せすることもありますが、他職員も近くにおりますし、相談や質問も歓迎していますので、安心して取り組んでいっていただければと考えています。 <職場のアピールポイント> ★未経験者歓迎 応募者の経験に関わらず、温かく迎え入れます。 ★外部・内部研修の機会 外部研修の推進や資格(研修)補助の仕組みもあります。 ★働きやすい環境 明るくアットホームな職場で、チームワークを大切にしています。 プライベートとの両立も大事に考えています。 ★高い職員定着率 勤続5年~10年以上の職員が多く在籍しています。 皆で助け合いながら障がいのある方の就労支援や事業所の運営を行っています。

勤務地

一般社団法人ホープIT訓練センター
101-0047東京都千代田区内神田2-12-5翔和NO.8神田ビル3F

一般社団法人ホープIT訓練センター

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

101-0047東京都千代田区内神田2-12-5翔和NO.8神田ビル3F

交通・アクセス 神田駅西口から徒歩4分

アクセス

交通・アクセス 神田駅西口から徒歩4分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 勤務時間:9:30~16:00(休憩1時間)、平日のみ、週3日~4日 残業は基本的にありません(残業を行った場合は時間外労働手当を支給) 契約更新期間:1年(自動更新)

給与

時給1,500円~1,700円 給与詳細 基本給:時給 1500円 〜 1700円 <基本給以外の手当> ・精勤手当(1000円~) ・処遇改善手当等の福祉職員手当(10,000円~) ・通勤手当(月25,000円まで) ・賞与(年2回)

休日休暇

休日休暇 土日祝 休み GW/お盆/年末年始 有給(法定)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・研修受講費の補助(一部または全部) ・障がい福祉に関わる研修機会 ・定期健康診断オプション補助 ・インフルエンザ予防接種補助(全額)

職場環境・雰囲気

職場環境 明るくアットホームな職場です。支援経験5年~10年以上の職員が多く在籍しています。事業所にはオフィスワークに関心のある20代の利用者が多く通われており、活気があります。人に教えたり、人と接したりすることが好きな方はやりがいや楽しさを感じやすい職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 日常的にご利用者等と関わる仕事のため喫煙しない方が望ましいと考えています。

応募情報

対象となる方

求めている人材 【歓迎条件】 ・人に教えたり、人と接したり、人を応援したりすることが好きな人を歓迎しています! ・経験者だけでなく、未経験者もOKです! 一般企業で営業や接客経験のある職員も多く活躍しています!これまでの経験やスキルが活かせる仕事です。 皆で助け合いながら障がいのある方の支援や事業所の運営を行っています。 理念である「ヒューマニズム(人間愛)に満ちた就労支援を行う」に共感いただき、利用者や家族との信頼関係構築や、障がい・就労支援について知識習得に努めていただける方、他職員との関係性も大切にし、職場をよりよくする姿勢を持っていただける方を特に歓迎してます!ご関心いただけましたら是非ご応募ください。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス <選考の基本的な流れ> ①書類選考(応募者資料での選考) ②面談、職場見学の実施 ③最終面接 面接は緊張すると思いますがリラックスしてお話してくださいね! 働き方や仕事内容、待遇、勤務開始時期など気になる方は遠慮なくご質問ください。

会社情報

会社名

一般社団法人ホープIT訓練センター

代表者

浦山昌志

所在住所

東京都千代田区内神田2-12-5翔和NO.8神田ビル3F

応募に関するお問い合わせ

0352561411

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

掲載開始日:2025/07/24

問題を報告する

原稿ID:5b30ee0c5e1457d2

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb千代田区arrow_bread_crumb就労移行支援事業所の支援職員