募集情報
一部夜勤あり。程よく夜勤で稼ぎたい人にオススメです!
使ってみる
月給190,000円~220,000円
交通・アクセス 名鉄 吉浜駅/三河高浜駅 車で5分 *車通勤OK *高浜市内はもちろん安城・刈谷・碧南・半田・阿久比・武豊から通うスタッフもいます。
創嘉瓦工業株式会社
建築製品生産技術、建築製品製造オペレーター/ラインマネージャー、設備保全/メンテナンス
勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1836時間21分 〜 1852時間21分
一部夜勤あり。程よく夜勤で稼ぎたい人にオススメです!
仕事内容 ■いぶし瓦の製造(工場勤務) 1年間の変形労働時間制を採用しています。 勤務体制は弊社就業カレンダーによります。 (下記勤務時間は、休憩時間を含みます) ●桟瓦工場稼働期 【3~4月頃、7~8月頃、11~12月頃】 ※状況により期間は変化します 4勤2休制となります。 (4日勤務して2日休み) 1日目…8:00~17:00 2日目…8:00~17:00 + 残業3時間 3日目…17:00~翌02:00 4日目…21:00~翌06:00 + 残業2時間 5日目…休み 6日目…休み 上記6日間を1サイクルとして勤務して頂きます。 ●桟瓦工場休止期 【上記桟瓦工場稼動期以外】7曜制です。 月~金…8:00~17:00 土、日…休み ※ただし、ローテーションで土日出勤あり ■業務内容 ○桟瓦工場稼働期の業務 瓦の製造ラインに従事して頂きます。 <成形> 板状に加工された粘土を 瓦の形にしていきます。 <乾燥> 1日半かけて水分を2%以下にします。 <焼成> 1100度以上にもなる長い トンネル型の窯で焼き上げます。 <燻化> 密閉した箱内でいぶしていきます。 <選別> 形状、外観、色合いなどを チェックします。 この工程を、2~3名のスタッフで担当します。 機械化・自働化されているので、機械操作と異常がないかの確認・対応が中心です。 成形も、窯の温度管理も、すべてコンピュータ制御された機械が行います。 人の力が必要になるのは、色合いや焼きムラなどを確認する最後の選別が主となります。 一通りの作業がこなせるようになるまで、およそ1~2ヶ月ほど。 その間、先輩社員がついて、丁寧に教えていきます。 ○桟瓦工場休止期の業務 窯の火を止め、窯を中心とした製造設備の点検・メンテナンスを行います。 また、隣接する別の製造ライン(役瓦工場)の仕事があります。 ○役瓦工場稼働期の業務 <成形>~<選別>まで、おおまかな製造工程は同一ですが、多品種の瓦を少量生産する工場のため、桟瓦工場と比較して人の手による作業が多くなります。 「地元で腰を据えて働きたい」 「新しいことに毎日チャレンジよりも、 じっくりコツコツ取り組むのが好き」 「伝統品に興味がある」 「成果を目に見える形で残したい」 「未経験から資格を取って 手に職をつけたい」 「人と話すのは正直苦手…」 一つでも当てはまる方 当社のお仕事をぜひご覧ください。 日本の伝統建材である、屋根瓦の中でも高級な「いぶし瓦」を製造するお仕事です。 伝統の瓦製品を守るために、 働きやすさを追求! *各種手当・資格取得支援あり 西三河に江戸時代から続く「三州瓦」。 いぶし銀の光沢をたたえる美しい瓦は、 長年の間、職人の手で一つひとつ 焼き上げられてきました。 私たちは、その製造工程を 業界に先駆け機械化。 作業の効率化を進めることで、 働きやすい環境をつくってきたのです。 時代に合わせて、どんどん私たちは 変わっていきます。 伝統の製品の これから先を守っていけるのは、 人なのですから。 【いつの時代も必要とされる瓦】 家だけでなく、神社やお寺など 文化財の改修工事では、 定期的に瓦が必要とされます。 また、最近では、和風テイストの 学校や美術館、お店などで 屋根としてではなく床のタイルや インテリアとしても 取り入れられるように。 大人気アパレルブランドの店舗でも、 私たちの製品が使用されました。 その美しさから、 時には海外からも声がかかります。 丈夫で、自分の子どもや 孫の代まで形に残り、 建物や美しい景観を 守っていくことになる瓦。 出掛けた先で、何十年も前に 自分たちが手掛けた 仕事に出会うなんてことも めずらしくありません。 【未経験でも大丈夫】 入社時には、瓦についてはもちろん、 工場内での安全な作業についても、 座学の時間を設けて研修を行います。 その後の現場作業でも、 先輩社員がついてサポートしていくので 心配はいりません。 未経験からスタートした人がほとんどです。
創嘉瓦工業株式会社
444-1304愛知県高浜市豊田町1-5-5
創嘉瓦工業株式会社
交通・アクセス 名鉄 吉浜駅/三河高浜駅 車で5分 *車通勤OK *高浜市内はもちろん安城・刈谷・碧南・半田・阿久比・武豊から通うスタッフもいます。
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1836時間21分 〜 1852時間21分
月給190,000円~220,000円 給与詳細 基本給:月給 19万円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給(固定給):基本給+一律手当 204,300円 ~ 234,300円 変動給 :残業手当、夜勤手当、通勤手当等 *一律手当 業務手当(精勤手当):10,000円 家屋手当:約4,300円 *別途手当あり 家族手当:月上限3,000円 通勤手当:1日150円~ 残業手当 夜勤手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 ■月給例 桟瓦工場稼働期:(夜勤・残業有) 278,190円 ~ 314,049円 × 約4か月 桟瓦工場休止期:(夜勤・残業無) 206,825円 ~ 236,825円 × 約8か月 ※内訳 基本給(19万~22万) 業務手当(1万) 家屋手当(3,900円) 通勤手当(距離に応じて) (最低150円×19.5日=2,925円) 時間外手当(39,824~45,683円) ※24.4時間想定 夜勤手当(31,541円) 賞与:基本給 × 約2.0ヵ月 ※月平均19.5日勤務想定 ※試用期間2ヶ月あり(待遇面に変更なし) ■年収例 310万 ~ 350万
休日休暇 年3回 (年末年始、ゴールデンウィーク、夏季)、 それぞれ5~8日の長期連休あり *2024~2025年の年末年始や、 2025夏季休暇は、9連休でした!
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・各種社会保険完備 ・交通費支給:規定あり ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・食費補助:1食340円で昼食あり <資格取得支援あり> フォークリフト、ガス、危険物取り扱い等 *当社全額負担で取得できます。
職場環境 入社して20年以上と長く 活躍している方も多くいます。 正社員として、じっくりと腰を据えて 頑張っていきたい方に ピッタリの環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
仕事内容の特徴
求めている人材 高卒以上:未経験・無資格歓迎 *要普通免許 <こんな方なら大歓迎> ・安定の環境で腰を据えて頑張りたい ・じっくりとひとつのことに取り組みたい 話すことが苦手、人見知り、 そんな方でも心配はいりません。 大切なのはコツコツと、 目の前の仕事に取り組めることです。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 1.応募 追ってこちらよりご連絡いたします。 2.面接 履歴書(写真貼付)を持参ください。 3.採用 入社日は相談に応じます。 <当社ホームページもご覧ください> https://www.souka.co.jp/ <インスタグラム> https://www.instagram.com/souka_ibushi
会社名
創嘉瓦工業株式会社
代表者
石原史也
所在住所
愛知県高浜市豊田町一丁目5番地5 創嘉瓦工業株式会社
応募に関するお問い合わせ
0566522215
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/09/19
原稿ID:60828a7b76f6715d
他の条件で探す
雇用形態
キーワード