募集情報
配置基準の1.5倍の保育士が在籍!残業ほぼなし◎
使ってみる
時給1,550円以上
交通・アクセス 南守谷駅から徒歩8分
まつやま保育園
保育士
勤務時間詳細 8:30~17:30(休憩60分) ※残業はほとんどありません
配置基準の1.5倍の保育士が在籍!残業ほぼなし◎
仕事内容 ////////////////////////// 秋入職の保育士募集 ////////////////////////// まつやま保育園は、社会福祉法人山ゆり会が運営する守谷市の認可保育園です。 自然豊かな園庭では、毎日子どもたちが子どもらしく、のびのびと生活しています。 ライフステージの変化にも対応可!働き方の選択ができ、いつまでも「自分らしく」働けます♪ ・0~5歳児のクラス担当または補助 ・子育て支援センターの担当 ・一時預かり保育の担当 お任せする内容は上記になりますが、希望とスキルにあわせ職務内容も多様にご用意しております。 クラス担当、クラス補助、フリー職員など…。ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 なお、保育中はインカムを利用し、分からない点や不安な点はスグに先輩スタッフからフォローしてもらえる環境です! ブランクがある方もご安心ください。 ╭━━━━━━━━━━━━━╮ ここにしかない保育 ╰━━━━━━━━━━━━━╯ 築山と泥んこになれる園庭。 子どもたちは裸足で駆け回り、思いきり「やりたい!」を楽しみます。 泥だらけで笑う子どもの姿に、職員自身も大きなやりがいを実感。 机の上の学びより、五感を使った体験を重視する保育です。 ╭━━━━━━━━━━━━━╮ 働きやすさの理由 ╰━━━━━━━━━━━━━╯ 働きやすさの秘密は、「基準の約1.5倍の職員配置」。 配置基準以上の保育士が在籍しているので、こんなことが実現できています! ✅残業ほぼゼロ/持ち帰りなし ノンコンタクトタイムの確保や「仕事は持ち帰らない」を徹底しています。 保育に関わる業務をサポートしながら、保護者とのコミュニケーションを深めるアプリ「コドモン」を採用しており、 保護者からの連絡をスマートに管理、事務作業を効率化することで残業ゼロを目指しています! フリーの保育士も配置されているので、子どもたちとゆっくりと向き合うことも◎ ✅有給取得率90%以上 1時間単位で休暇を取れる仕組みを導入。 子育てや通院にも柔軟に対応できるから、家庭と両立しやすい職場です。 ✅育休取得100%! 子育て世代にも働きやすい園を目指し、様々な取り組みを実施。 結婚や出産、育児等による産前産後・育児休暇についても積極的に取り入れております。 ライフスタイルの変化に応じて、一人ひとりの働きやすさをこれからも実現していきます。 ✅ミーティングや面談の実施 毎日の短いミーティングや年3回の面談。 悩みを抱え込まずに働けるから、安心して続けられますよ。 ー
まつやま保育園
302-0109茨城県守谷市本町4210
まつやま保育園
交通・アクセス 南守谷駅から徒歩8分
固定時間制 勤務時間詳細 8:30~17:30(休憩60分) ※残業はほとんどありません
時給1,550円以上 給与詳細 基本給:時給 1550円 〜 【昇給】年1回(4月) 【給与例】 給与例 月20日勤務した場合 時給1,550×8時間×20日=248,000円 上記プラス職務手当10,000円、交通費支給
休日休暇 土日祝休み 有給休暇:入職半年経過後10日付与 ※入職初月から2日付与・取得可・1時間単位の取得も可 ※入職月により変動 年末年始(12/29~1/3) 産前産後・育児休業 ※取得実績多数有り 介護休業
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり ・社会保険あり ・残業手当 【諸手当】 職務手当 10,000円 扶養手当 60円/子1人時間当たり 最大3人まで 【待遇・福利厚生】 園ランチ(希望者:月額7,000円) ※栄養バランスのとれたおいしいランチを1食あたり350円で提供しています。 インフルエンザ予防接種費用補助(上限5,000円/1回/年) 慶弔見舞金制度 親睦会制度 永年勤続表彰制度 退職金制度 ※(独)福祉医療機構及び茨城県社会福祉協議会の退職金制度を利用 茨城県民間社会福祉事業従事者互助会制度 はぐくみ企業年金基金
職場環境 子育てと仕事を両立しているスタッフ多数!育休を取得して復帰したスタッフも活躍中。 お子さまの急な体調不良や、行事等でのお休みにも柔軟に対応しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須条件】 ・保育士資格 ・普通自動車免許(AT限定可) ※移動の為 ー <こんな方は大歓迎!> ・家庭や子育てと両立しながら無理なく働きたい方 ・ブランクがあっても挑戦したい方 ・子どもの気持ちに寄り添える方 ・「だめ」と否定せず、やりたい気持ちを応援できる方 ・泥んこ遊びや自然の中での保育を楽しめる方 ・チームワークを大切にし、困ったときは「助けて」と言える方 <理念への共感> まつやま保育園は「子どもの根っこを育てる」保育を大切にしています。 健康でたくましく、人を思いやり、自分で考えて行動できる子へ。 そのために、自然の中での体験や地域との交流を重視。 この方針に共感し、共に実現していきたい方を歓迎します。
試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 当求人を最後まで読んでいただきありがとうございます。 お気軽に「応募画面へ進む」ボタンからご応募ください。 応募内容を確認後、こちらからお電話ないし メールにて、面接についての詳細をご案内いたします。 メールでのご連絡の場合、お使いのキャリアによっては 迷惑メールフォルダへ振り分けられる可能性もある為、 念のためご確認をお願いいたします。 まずは園見学をしていただき、選考に進まれるかどうか判断していただきます。 選考を希望される方は適性検査・保育体験・面接を行っていただきます。 ※選考前に保育体験も可
会社名
社会福祉法人 山ゆり会
代表者
松山 圭一郎
所在住所
茨城県守谷市本町4210
応募に関するお問い合わせ
0297855364
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
掲載開始日:2025/09/30
原稿ID:63226c417636c363
他の条件で探す
雇用形態
キーワード