募集情報
【木造設計】郡山市~建築士資格歓迎/昭和50年創業、木造施設造りの総合プロデュース企業~
アピールポイント: 【事業内容】 ◆低ホルムアルデヒド構造用集成材(F☆☆☆☆)製造 ◆造作用集成材(低ホルムアルデヒド)(F☆☆☆☆)製造 ◆化粧ばり造作用集成材(低ホルムアルデヒド)(F☆☆☆☆)販売 ◆中・大規模木造建築物の設計・製造・施工 ◆一般製材品製造 ◆建築資材販売 ◆木質耐火部材等の開発と製造 ◆CLT・LVB等の加工と施工 【許可・登録】 ◆建築工事業・大工工事業:福島県知事許可 特-4 第18916号 ◆一級建築士事務所登録:福島県知事登録 第12(401)0835号 ◆森林認証FSC®: 認証番号 SGSHK-COC-350050 ライセンス番号 FSC®-C131334 ◆森林認証SGEC: 認証番号 SGSJP-SGEC-COC-077 ライセンス番号 SGEC/31-32-1071 ◆第二種登録木材関連事業者: 登録番号 JPIC-CLW-Ⅱ-93号 ■同社の特徴 木造施設造りの総合プロデュース企業です。 東日本屈指の集成材JAS認定工場を擁し、高度な生産技術を背景に、高品質な木製品を供給しています。 設計、製造、施工の一貫生産体制が特徴です。 ■同社の取り組み ・集成材JAS認定の自社工場で徹底した品質管理のもと、高品質製品を提供いたします。 ・構造用集成材は最大長さ16mまで製造可能、変断面山形材や湾曲材といった特殊形状にも対応します。 ・NC加工機は小断面から大断面まで加工能力を有しており、高精度・高品質な加工部材を提供します。 ・木造建築物の構造設計サポートも提供しています。 ■募集背景 当社は、中・大規模木造建築物を設計・製造・施工のトータルシステムで請け負う木材加工会社です。 御取引先は全国の大手ゼネコンや大手設計事務所、官公庁になります。 現在、木造建築業界には、SDGsなどによる環境意識の高まりや耐火木材の技術向上を背景に、 国による都市の木造化計画などの「追い風」が吹いております。 そのため当社では、大型機械設備の導入や新卒・中途社員の増員を積極的に行っております。