募集情報
20~30代の未経験入社多数!土日休みで年間休日は126日!
使ってみる
月給215,000円~300,000円
交通・アクセス ※プロジェクト先により異なります。
一般事務、レイアウト設計/配線設計、製図/CADオペレーター(機械/電気/電子製品専門職)
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00 ~ 17:00(実働8時間、休憩1時間) ※残業は月10~20時間程度です。 ※研修期間中は定時退社となり、一人立ちまでは月10時間くらいが目安です。 ※育休復帰後の時短勤務・残業制限など応相談 ※勤務時間帯・残業時間はプロジェクトにより変動あり。 業務状況により一部、早出となる場合もございます
20~30代の未経験入社多数!土日休みで年間休日は126日!
仕事内容 大手自動車部品メーカーの生産ライン新設に関わる、 設計事務スタッフの正社員募集です。 「地元で腰を据えて、安定業界で長く働きたい!」 「期間工・派遣ではなく、正社員として働きたい!」 「一生モノのスキルを身につけたい!」、そんな想いを持つ方を、ゼロから育てます。 【 入社後にやることは? 】 STEP1:約2週間の基礎研修 PCスキルからビジネスマナーまで全てレクチャー。 メールの送り方、名刺の渡し方といった基礎の基礎から教えます! ▼ STEP2:約1.5ヶ月のスキルアップ研修 一人ひとりのスキルに合わせたカリキュラムで、 ゲーム感覚で専門知識を学べるため、 飽きることなく、楽しくスキルを習得可能できます。(経験者は短縮可能) この「2ヶ月」というのは、あくまで目安。 経験をお持ちの方なら、早めに切り上げて実務に移れますし、 もう少し学びたいという方には、より時間を掛けてお教えしていきます。 ※学校の授業のような期間ですが、この間も正社員として、お給料は満額お支払いします。 【 配属後の業務内容は? 】 まずは「設計アシスタント」としての業務からスタート。 先輩が図面に手書きした修正内容を、PC上の製図データに反映させる作業や、 設計に関わる書類の作成・整理、各種データの入力などをお任せしていきます。 実務に慣れてきたら、少しずつ自分で考える工程にもチャレンジしながらステップアップ。 リーダーやマネージャーのサポートを受けつつ、 将来的には設計エンジニアとしてプロジェクトの一員として活躍することも可能です。 【 未経験入社の先輩へインタビュー! 】 Q:入社後、いきなり現場に行くの? A:まずは自社内で2ヵ月間の導入研修があります。研修終了後の配属先が決まり次第、現場に向かいます。 配属先については、お住まいなどを考慮し、見学などを通じて、相談しながら決定するため、安心くださいね。 Q:配属先での作業内容は現場で覚えるの? A:入社後の研修で配属先での業務を学んでいただきます。 その後、配属先にいるグリーンテックの先輩社員と一緒に学んでいただき、 配属先での業務に不安があれば、社内に戻って、再度研修を実施することも可能ですよ。 Q:内勤設計事務って、何か資格がいるの? A:資格自体は必須ではありませんが、資格取得やスキルアップにとても力を入れているため、 入社後に必要に応じて、資格を取得いただくことができますよ。 Q:グリーンテックに転職して一番変わったことは? A:スキル&休日が増えた点ですね。土日休みで9~10連休の長期休暇も年に3回ありますし、有給取得率も高く、 プライベートを充実しながら働くことができ、CADなどのスキルもイチから学ぶことができるため、スキルも身に付きました。 Q:グリーンテックに入社した理由は? A:前職はずっと事務職で、いい意味でも悪い意味でも変化がありませんでした。 このままの状況に不安を感じ、少しでもスキルを身に付けたいと思い、転職しました。 これまでの事務経験を活かしながら、チャレンジできる職種というのも理由の一つです。 【 グループ長・林より 】 「本当に未経験でもいいの?」と思った方、ご安心ください。ちょうど先日、あなたより1年早く未経験で入社された、20代の女性社員と話してきたんです。彼女は工場勤務からの転職でしたが、分からないことは素直に聞く!という姿勢を徹底した結果、周りにも可愛がられドンドン成長。今では簡単な図面修正なら、ササっとできるほどになっていますよ。
株式会社グリーンテック 豊田エンジニアリング事業所(※刈谷市内)
愛知県刈谷市
交通・アクセス ※プロジェクト先により異なります。
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00 ~ 17:00(実働8時間、休憩1時間) ※残業は月10~20時間程度です。 ※研修期間中は定時退社となり、一人立ちまでは月10時間くらいが目安です。 ※育休復帰後の時短勤務・残業制限など応相談 ※勤務時間帯・残業時間はプロジェクトにより変動あり。 業務状況により一部、早出となる場合もございます
月給215,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 21万5000円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【 上記とは別に支給される諸手当 】 ◆交通費全額支給 ◆時間外手当(全額支給) ◆移動手当 ◆役職手当 ◆資格手当 ◆住宅手当(月3万円) など 【給与例】 給与例 【 収入例 】 (1) 28歳・1年目 年収例 400万円/月給 22万円 + 賞与・諸手当 (2) 31歳・リーダー 年収例 450万円/月給 24万円 + 賞与・諸手当 (3) 35歳・チームマネージャー 年収例 530万円/月給 27万円 + 賞与・役職手当ほか諸手当
休日休暇 【年休121日+計画有給5日を含め、実質年休126日】 ◆完全週休2日制(土・日) ◆GW休暇(9~11日) ◆夏季休暇(9~11日) ◆年末年始休暇(9~11日) ◆有給休暇(入社6か月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休消化/取得実績は10日以上) ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(取得実績あり) ※男女共に取得実績あり/男性育休の取得率は約90% ◆介護休暇(取得実績あり) ◆看護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給(年1回/4月)※勤続給と査定結果による (査定は個人面談・お客様先での評価により決定) ◆賞与年2回(7・12月)※事業所業績による ◆社会保険完備 ◆法定健康診断 ◆インフルエンザ予防接種/実費を法人にて負担 ◆業務用端末貸与/PC・スマホ等 ◆退職金制度/勤続3年以上 ◆再雇用制度/60歳定年後65歳まで ◆定年延長制度/70歳を上限に勤務延長可 ◆復職制度あり/家庭事情・私傷病等によるやむを得ない離職の場合、出戻り応相談 ◆引っ越し費用補助/転居を伴う場合に支給 ※規定あり ※給料日:給与は毎月末締、翌月25日支払い 【 その他 従業員向け特典多数 】 ◆資格取得支援制度あり └受験費用補助や、指定資格合格時にお祝い金 など/規定 ◆e-ラーニング・各種研修制度あり └工学基礎などの学術系から、コンプライアンス順守等のビジネス系まで多彩 ◆福利厚生施設・テーマパーク利用割引 └関東・関西の有名施設も、格安で利用できます。 ◆結婚・出産祝い金 └別途、特別有給休暇も付与 ◆サークル活動助成 └社員交流の促進をサポートしています (参加は任意) ◆映画チケット割引 └イオンシネマなどで利用可能です。
職場環境 ◆車通勤可&駐車場完備 ◆習熟度・案件等により、在宅勤務 (リモートワーク) との併用も可能。 ◆20~30代の男女が活躍中です。 ※設楽町・新城市・岡崎市・安城市・知立市・みよし市・日進市といった隣接自治体からも通勤便利です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 \職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!/ 既卒者、社会人未経験、フリーターの方も大歓迎です! ※学歴不問・資格不問・男女不問・文系理系不問です。 【 必須条件 】 ◆40歳未満の方(若年層の長期キャリア形成を図るため) ◆PCの基本操作が可能な方 【 歓迎条件 】 ◆PCの基本操作が可能な方 ◆Excel・PowerPoint等での資料作成スキルも活かせます。 ※女性エンジニアも多数在籍・活躍中です。 【 必須条件を満たしていれば、こんな方も大歓迎! 】 ◆期間工・派遣スタッフからの転職 ◆フリーター歓迎&既卒者・第二新卒OK ◆接客・販売等のサービス業など異業種からの転職 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
5名
選考プロセス <最短1分で応募完了!> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募~採用までは、最短2週間程度でご案内しております。 ※応募の秘密は厳守します。 <応募後のプロセス> ▼STEP.1:応募 ▼STEP.2:面接1回(対面面接・リモート面接可) ▼STEP.3:内定・採用 ※応募~内定までは1~2週間以内を予定しております。 ※面接時には履歴書を持参ください。 ※土日面接、夜間面接も応相談。 ※入社日はご相談の上、決定させていただきます。
会社名
株式会社グリーンテック
代表者
中島 康雄
所在住所
愛知県名古屋市中区錦2-4‐15 ORE錦二丁目ビル 5F
応募に関するお問い合わせ
0565477122
事業内容
自動車・輸送機器メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/04/14
原稿ID:658d15c0f0c599f8
他の条件で探す