募集情報
【客先常駐なし/年間休日127日/転勤なし】誰もが知る大手企業の受託開発
アピールポイント: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 東京都内大手企業の受託開発を中心に、大規模プロジェクトが多数あるため、これまでご自身の力を発揮できていなかった方や、成長できる環境に恵まれなかった方など、様々な方と一緒に働いていける土壌がある会社だと自負しています。 また、個人の力量や人柄を信頼して仕事を任せる場面も多い為、入社後ぐんぐん成長していく方が多いのもダットジャパンの特徴です。 社員のスキルや成長を正当に評価する点に加え、"働きやすい環境づくり"と"エンジニアの成長"を会社が本気で考えて動いています。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【社員インタビュー】 [仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか?ダット社員①] 担当してきた開発の中でやったことのない内容を任されて、それをやり切ったときですね。経験や年次とか関係なく、自分の意見やアイデアを発信できる体制もありますし、積極的に仕事を任せてもらえるので成長を実感できます。 ///////////////////// [仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか?ダット社員②] 自分が開発に関わったシステムを現場のプロの方々が実際に使って、「作業が楽になった」「使いやすいね」といった声をいただけたときに、すごくやりがいを感じます。 ///////////////////// [職場の雰囲気はどうですか?ダット社員①] いろんな年齢層の人がいるんですけど、気さくに話しかけてくれる人も多いですし、普段は黙々と作業してて近寄りがたいなぁと思っていたら実はすごく面白い人だったり。 よく求人に「風通しのいい職場です」って書いてあるじゃないですか。あれを見るたびにいつも本当かな?って思ってたんですけど、うちの会社はほんとにオープンというかチーム以外の他の部署の人ともコミュニケーションが取りやすいので、なんて言ったらいいんでしょう…「"本当に"風通しのいい職場です!」笑 ………すみません、語彙力がなくて(笑) ///////////////////// [職場の雰囲気はどうですか?ダット社員②] 困ったときもすぐ相談できる距離に仲間がいるので安心感がありますね。お互いにフォローし合いながら働けています。社員だけじゃなくてパートナーさん含め、仕事に前向きに取り組む人が多いというか、そういう人しかいないです。だからこそ、全員で力を合わせてプロジェクトをやり遂げたときの達成感とか喜びは大きいですね。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■